動物のおもちゃ13選|アニア、シュライヒから動く動物まで、人気おもちゃ大集合!選びのポイントも

動物のおもちゃ、どれにする?

動物のおもちゃは定番人気なので、ぬいぐるみにフィギュアにブロックに……と、バリエーションが豊富です。子どもの興味関心や年齢に合わせて選ぶことができます。また動物のおもちゃが好きという子どもはとても多いので、プレゼントに選んでも間違いがないですね。
今回は、おすすめの動物のおもちゃをタイプ別にご紹介します!

子どもは動物が大好き!

動物が大好きという子どもは多いですよね。子ども向けのおもちゃや絵本などには動物が多く登場するので、子どもにとって慣れ親しんだ存在というイメージがあるのかもしれません。また動物のキャラクターは愛らしく描かれていることが多いのも、子どもが好きになる理由のひとつでしょう。

動物のおもちゃの選び方

次に、動物のおもちゃの選び方を簡単に解説します。

おもちゃのタイプで選ぶ

動物のおもちゃは、様々なタイプのものがあります。ちなみにここでは「人形・フィギュア系のおもちゃ」「動くタイプのおもちゃ」「組み合わせたり作ったりして遊べるおもちゃ」の3つに分けておすすめ商品をご紹介します。これらは動物おもちゃの定番タイプです。きっと子どもの興味を引くおもちゃが見つかるでしょう!

対象年齢もチェックしたい

子どものおもちゃを選ぶときには、対象年齢をしっかりチェックしておきたいところです。動物のおもちゃは赤ちゃんから遊べるぬいぐるみもあれば、もう少し大きくなってからの方が遊びやすいブロックや精巧な作りのフィギュアなどもあります。動物のおもちゃと一口にいっても幅広い商品がありますので、子どもの年齢や発達段階に合ったものを選ぶようにしてください。パッケージに記載されている対象年齢だけでなく、実際に購入した方の口コミを参考にするのも良いですね。

【人形・フィギュア】おすすめ動物おもちゃ

まずは定番の、人形・フィギュア系の動物おもちゃをご紹介します。

★人形・フィギア、ここがオススメ!

赤ちゃんの相棒として人気のクマやキリンのぬいぐるみは、ごっこ遊びや寝かしつけにも活躍するので、肌にも安心のかわいいものを選んであげたいですね。フィギアは動物や恐竜の生態への興味や知識を深めることもできるので、知育要素もあり、遊べて学べてコレクションできる最高のおもちゃと言えるでしょう。

シュライヒ ワイルドライフの人気者セット フィギュア


「シュライヒ」のフィギュアは精巧な作りが特徴で、世界中で人気です。安全性にもしっかりと配慮がなされているので、安心して子どもに遊ばせることができます。こちらの商品は、シュライヒのフィギュアが5種類(子どものチーター・オオセンザンコウ・フラミンゴ・子どものキリン・子どものアフリカゾウ)がセットになっています。どれもリアルな作りになっているので、動物好きの子どもはきっと喜ぶはず。対象年齢は3歳以上で、長く遊ぶことができます。

アニア AA-01 サバンナの動物ギフトセット


サバンナに生息している動物(ライオン・マサイキリン・アフリカゾウ)のフィギュアがセットになっています。付属している「水辺の情景」フィギュアを動物と一緒に置いて、ジオラマ風に飾ることもできます。ライオンは口と足が、アフリカゾウは鼻が、キリンは首が動くようになっているところもポイント。好奇心旺盛な子どもにぴったりのおもちゃで、プレゼントにも喜ばれます。

Magic House(マジック ハウス)動物の世界


子どもの人気の恐竜と動物のフィギュアが19個(大型のティラノサウルスフィギュア1体・ミニサイズの動物フィギュア10体・恐竜フィギュア8体)セットになった、豪華な商品です。組み合わせて遊んだり、飾ったりすることができます。工夫次第で色々な遊び方ができるので、子どもの想像力を高めてくれそう。「恐竜も動物も好き!」という子どもにぴったりのおもちゃです。

テディベア フィン スーツケース 28cm ぬいぐるみ


シュタイフはドイツの高級ぬいぐるみブランドで、子どもだけでなく大人にも人気があります。こちらは定番人気のテディベアで、プレゼントにもおすすめです。セットのスーツケースにはテディベアをすっぽり入れることができるので、一緒にお出かけをしたりも可能ですよ。

TAGLN ぬいぐるみおもちゃの動物キリン座っている姿勢


子どもが抱っこしやすいサイズの、キリンのぬいぐるみです。お座りしている状態なのが可愛らしいですね。動物のぬいぐるみは定番のおもちゃで、幅広い年齢の子どもに喜ばれるでしょう。プレゼントにもおすすめですよ。

【動く】おすすめ動物おもちゃ

次に、動かすことができるタイプの動物のおもちゃをご紹介します。

★動くおもちゃ、ここがオススメ!

お散歩遊びや人形遊びにオススメなのが、動くぬいぐるみのおもちゃです。「わんわん」と鳴いたり、ぴょんぴょん跳ねたり、抱っこしても気持ちのいいかわいいぬいぐるみは、特に小さな子どものごっこ遊びに大活躍です。お家で動物が飼いたいけど飼えないというご家庭でも、動く動物のおもちゃは子どもお世話心を満たしてくれて、良い相棒になること間違いなしです。

あかちゃんシリーズ トイプードル ぬいぐるみ


電池で動くトイプードルのあかちゃんの可愛いぬいぐるみは、小さい子ども楽しく遊ぶことができます。スイッチを入れるとトコトコ歩き、尻尾を振り、伏せをして、可愛らしく鳴きますよ。動きのあるおもちゃは赤ちゃんも興味を示しやすく、人気が高いです。本物の動物みたいに動くおもちゃは、ペットが飼えないご家庭にもおすすめですよ。

Creacom ぬいぐるみ ユニコーン 電気ウォーキング


ゆめかわいいカラーリングが目を引く、ユニコーンのぬいぐるみ。電池式で、可愛らしく歩いたり歌ったりします。紐がついているので、子どもと一緒にお散歩ごっこなども楽しめますよ。ふんわりとしており手触りが良いところもポイントです。飾っておいても可愛いですよ。

おみみパタパタ こうさぎミミィ 電動ぬいぐるみ


電池を入れると、耳をぱたぱた動かしたり、ぴょんぴょん跳ねたり、口をもぐもぐさせたりする、可愛いうさぎのおもちゃです。子どもが抱っこしやすいサイズのぬいぐるみなので、とても遊びやすいですよ。本物の子うさぎみたいなデザインなので、うさぎが好きな子どもはきっと喜ぶでしょう。対象年齢は3歳以上となっています。

【揃えて楽しい】おすすめ動物おもちゃ

続いて、複数のシリーズを組み合わせるとさらに楽しく遊ぶことができる、揃えて楽しめるタイプの動物おもちゃをご紹介します。

★揃えて楽しいおもちゃ、これがオススメ!

なんといっても揃えるフィギアなら、世界中で大人気の「アニア」と「シュライヒ」のフィギアが断然オススメです!動物や鳥、海の生物、ファームの動物、恐竜まで地球上のあらゆる生き物が揃う圧巻のラインナップ。特に「シュライヒ」はひとつひとつを手作業で色付けする仕上げは、クオリティがとても高く、遊ぶことはもちろん、コレクションとして飾って長く楽しめるのもいいですね。

シュライヒ ワイルドライフ CROCOジャングル研究所 フィギュア


シュライヒのジャングル研究所のフィギュアのセットで、動物や人間のフィギュアも付属しており、すぐに遊ぶことができます。細かい部分まで精巧に作られているところが特徴です。対象年齢は3歳以上ですが、大きくなってからも遊ぶことができそう。仕掛けがたくさんあるところも楽しいです。これだけでも十分に遊ぶことができますが、シュライヒの他のフィギュアと組み合わせて遊んでも。

アニア 合体!ジャングルツリー 初回アニア同梱版


アニアの動物フィギュアでの遊びをもっと楽しくしてくれる、ジャングルツリーのおもちゃです。ジャングルツリー・岩石島・海洋島の3つのワールドを自由に組み合わせて遊ぶことができるため、子どもの想像力が広がりそう。工夫次第で色々な遊び方ができるおもちゃです。アニアのフィギュアとセットでプレゼントしたりするのも良さそうですね。対象年齢は3歳以上です。

レゴ (LEGO) デュプロ 世界のどうぶつ“世界一周セット”


知育玩具の定番であるレゴは、子どもたちに大人気。レゴの中でも「テュプロ」シリーズはブロックが大きめに作られており小さい子どもも扱いやすく、1歳半ごろから遊ぶことができます。初めてのレゴブロックにもぴったりですよ。「世界のどうぶつ“世界一周セット”」は、世界の様々な場所にいる動物と遊ぶことができるセット。クジラやペンギン、しまうまなど、17種類のどうぶつフィギュアがセットになっています。動物に興味を持ち始めた子どもや、ブロック遊びができるようになってきた子どもにおすすめです。

Maxxrace 組み立て 動物 おもちゃDIY


付属のネジやドライバーを使って、動物の人形を組み立てるDIY遊びができるおもちゃです。手先を使う作業は知育にもなりますよ。工具も安全な素材で作られているので、安心して子どもに使わせることができます。一度組み立てたものは簡単に分解することができるので、繰り返し遊べますよ。対象年齢は3歳以上です。

Zafina 指人形 布製 動物


赤ちゃんも喜ぶ、動物の指人形。ウサギ・アヒル・パンダ・カエル・イヌ・ゾウ・クマ・カバ・ウシ・ネズミの10種類がセットになっています。指を差し込むところにゴムが入っているので、指が抜けにくく安定感がありますよ。子どもとのコミュニケーションをとるのに、ぴったりのおもちゃです。イベントなどでも活躍します。

動物のおもちゃで愛着を育む!

ぬいぐるみやフィギュアなどの動物のおもちゃは、想像力を豊かにしたり、愛着を育んだりする手助けをしてくれます。動物のおもちゃを使って、親子で楽しく遊びましょう!

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事