簡単・時短!|昼ごはんレシピ
【1】一発ミートソースパスタ
〝ゆで〟と〝味つけ〟を同時に行う超スピード仕上げで、見た目も味も本格派!
◆材料
(2人分)
スパゲティ(1.6mm、7分ゆで) 160g
サラダ油 大さじ1/2
玉ねぎ 1/2個
マッシュルーム(生) 3~4個
合いびき肉 200g
水 2カップ
コンソメ(顆粒) 小さじ1
トマトの水煮缶(カット) 1/2缶
トマトケチャップ 大さじ3
砂糖、こしょう 各少々
好みでオリーブオイル 大さじ1
塩、粉チーズ 各適量
◆作り方
【1】フライパンにサラダ油を入れ、粗みじん切りにした玉ねぎとマッシュルーム、合いびき肉を、ひき肉の色が完全に変わるまで炒めておく。
【2】【1】に水、コンソメ、塩少々、トマト缶を加え、スパゲティを半分に折って入れ、ふたをして強めの中火にかける。煮立ったら一度ほぐすように混ぜ、再びふたをして弱めの中火で7分蒸しゆでにする。
【3】ふたを取り、火を少し強くして混ぜ、最後にケチャップ、塩少々、こしょう、砂糖で味をととのえる。好みでオリーブオイルを回しかけ、粉チーズをふる。
※スパゲティのゆで時間と水分の量は必ず守ってください。
◆ポイント
教えてくれたのは
武蔵裕子
さん
料理研究家。和食をはじめ、洋食、中華、エスニックと、幅広いジャンルにたけた家庭料理のエキスパート。わかりやすくて作りやすい、おいしいレシピの数々は、忙しい主婦たちから厚い支持を受けている。著書も多数。
『めばえ』2019年7月号
【2】鶏肉のチーズタッカルビ風
人気の韓国メニューもフライパンひとつで10分で完成!
◆材料
(2人分)
鶏もも肉(から揚げ用) 8~10個(約350g)
じゃがいも(中) 2個
ごま油 大さじ1/2
酒 大さじ3
市販の焼き肉のたれ(甘口) 1/3カップ
ピザ用チーズ 60~70g
白いりごま 適量
◆作り方
【1】じゃがいもは皮をむき、5~6mmの厚さの半月切りにし、水(分量外)に2分ほどさらす。鶏肉に焼肉のたれの半量をもみ込んでおく。
【2】フライパンにごま油を入れ、鶏肉、じゃがいもを入れて酒、残りの焼き肉のたれを加える。ふたをして弱めの中火で6~7分蒸し焼きにしたら、ふたを取って混ぜる。やや強火にし、フライパンをゆすりながら1~2分煮たらチーズをのせる。ふたをしてさらに1分ほど煮込み、チーズが溶けたら火を止め、器に盛ってごまをふる。
◆ポイント
教えてくれたのは
武蔵裕子
さん
料理研究家。和食をはじめ、洋食、中華、エスニックと、幅広いジャンルにたけた家庭料理のエキスパート。わかりやすくて作りやすい、おいしいレシピの数々は、忙しい主婦たちから厚い支持を受けている。著書も多数。
『めばえ』2019年7月号
【3】鮭ミックスベジ丼
市販の鮭フレークとミックスベジタブルをマヨネーズとバターで味付け。パパっと作れるママの力強い味方。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
鮭フレーク 大さじ6
ミックスベジタブル(冷凍) 1カップ
木綿豆腐 1/2丁
サラダ油 少々
【A】
マヨネーズ 小さじ2
しょうゆ 少々
バター 大さじ1
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】豆腐は軽く水きりしてちぎり、フライパンにサラダ油を熱して、よく炒める。
【2】ミックスベジタブルを冷凍のまま加えて炒め、【A】で調味し、鮭フレークを加え混ぜ、仕上げにバターを落とす。
【3】器にご飯を盛って【2】をのせる
『ベビーブック』2011年6月号
【4】ミートマーボー丼
ミートソースがマーボー豆腐に。市販のソースをを利用してちょこっとアレンジでご飯にピッタリな味に。
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
木綿豆腐 1丁
パスタ用ミートソース(市販) 1缶(295g)
オイスターソース 大さじ1
ピザ用チーズ 大さじ3
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】豆腐は軽く水きりして、小さい角切りにする。
【2】フライパンでミートソースを温め、【1】を加えてさらに温め、オイスターソースを加え混ぜる。
【3】器にご飯を盛って【2】をのせ、チーズを散らす。
*大人は豆板醤を加えても。
『ベビーブック』2011年6月号
【5】トマト納豆丼
意外な組み合わせだけどあと引くおいしさ。海苔の香りとトマトの酸味が納豆の旨みにぴったりマッチ!
◆材料
(大人2人+子ども2人分)
納豆 3パック
トマト 大1個
焼きのり 適量
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】トマトはヘタを除いて小さい角切りにする。
【2】納豆をかき混ぜて、添付のたれと【1】を加え、サッと混ぜる。
【3】器にご飯を盛ってのりを散らし、【2】をのせる。
*大人は添付の辛子を加えても。
教えてくれたのは
飛石なぎささん
三児の母であり、個人でギャラリーも経営しており、その忙しい生活から生まれた、簡単パパッと作れて、子どもが喜ぶレシピが人気。
『ベビーブック』2011年6月号
【6】ふわふわ卵のにんじんしりしり丼
にんじんをツナと卵と合わせて炒めるだけ。ご飯に載せたら丼に。麺つゆを使って簡単ランチにおすすめ。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
にんじん 大1本(200g)
卵 4個
ツナ缶詰 大1缶
サラダ油 大さじ1と1/2
【A】
マヨネーズ 大さじ1
塩・こしょう 各少々
【B】
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
塩 少々
ご飯 茶碗3杯
貝割れ菜(葉先) 適宜
◆作り方
【1】にんじんはスライサー(なければ包丁) でせん切りにし、長さ1〜2cmに切る。卵は溶いて【A】を混ぜ、ツナは缶汁をきる。
【2】フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、卵液を入れて大きく混ぜながら炒め、半熟状になったら取り出す。
【3】【2】のフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して、にんじんを炒め、しんなりしたらツナ、【B】を加える。全体が混ざったら【2】を戻し入れ、サッと炒め合わせる。
【4】器にご飯を盛り、【3】をのせ、お好みで貝割れ菜を添える。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター、料理研究家。「おいしくて、作りや すい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなどで活躍中。
『ベビーブック』2016年10月号
【7】おろし野菜の焼きそば
野菜の自然なうまみが麺に染み込む。すりおろしなので意識せず栄養たっぷりなたくさんの野菜を食べられる!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
ツナフレーク(缶詰) 小2缶(70g)
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
サラダ油 大さじ1と1/2
【A】
ウスターソース 大さじ5
トマトケチャップ 大さじ1
◆作り方
【1】玉ねぎは繊維と並行にすりおろす。にんじんは皮をむいてすりおろす。
【2】麺は袋から出して手でほぐし、サラダ油大さじ1を熱したフライパンに広げ、薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】【2】のフライパンを弱火にかけ、残りのサラダ油を足して【1】を炒め、汁けがなくなるまで煮詰めて【A】を加える。中火にして煮立ったらツナを入れて、【2】を戻し入れ、汁けをとばしながら炒める。
*パセリのみじん切りをふっても。
『めばえ』2014年10月号
【8】鶏南蛮ポン酢焼きそば
調味料はポン酢だけ。あとはトマトや海苔やごまの素材からのうま味をプラスするだけで、シンプルながら十分に味わいたっぷりの焼きそばに。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 3玉
鶏ももこま切れ肉(親子丼用) 150g
長ねぎ 1/2本
トマト 小1個
ポン酢しょうゆ 大さじ4
サラダ油 大さじ1と1/2
◆作り方
【1】麺は袋から出して手でほぐす。長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、トマトはくし形に切る。
【2】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を広げて薄く焼き色がつくまで炒めて取り出す。
【3】フライパンに残りのサラダ油を足し、鶏肉を色づくまで炒め、長ねぎとトマトを加え、しんなりしたら【2】を戻し入れて、ポン酢で調味する。
*白炒りごまをふり、刻みのりをのせても。
教えてくれたのは
きじまりゅうたさん
祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。
『めばえ』2014年10月号
【9】桜えびとゆかりの混ぜごはん
香りがよく、カルシウムたっぷり。彩りも良く、食欲をそそります。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
桜えび 60g
バター 小さじ1
ゆかり 大さじ2
グリーンピース 70g(正味)
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】フライパンにバターを溶かし、桜えびを炒める。
【2】グリーンピースは塩ゆでする。
【3】ご飯にゆかり、【1】、【2】をさっくり混ぜる。
教えてくれたのは
井澤由美子さん
旬の食材を使い、食べ合わせによる体への相乗効果を大切にしたレシピが人気。 食育にも力を注いでいる。 一児の母。
『ベビーブック』2015年5月号
【10】ツナと刻み卵、トマトのさっぱりそうめん
いそがしいときにはゆで時間の短いそうめんと、トマトやきゅうりの生野菜、うま味のあるツナを合わせれば、簡単でおいしいサラダ風に。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
そうめん(乾) 300g
トマト 2個
ツナ(オイル漬け・缶詰) 小2缶
酢 大さじ1/2
卵 3個
きゅうり 1本
麺つゆ(ストレート) 2〜2と1/2カップ
◆作り方
【1】トマトは1cm角に切り、軽く缶汁をきったツナと酢と混ぜ合わせる。きゅうりは薄い輪切りにする。
【2】卵は水から中火〜強火でゆでて、沸騰したら弱火にして約9分ゆでて水で冷やし、殻をむく(やや固ゆで)。 粗みじん切りにする。
【3】沸騰した湯でそうめんをゆでて冷水で冷やす。器に盛り、【1】と【2】をのせ、麺つゆをかける。
教えてくれたのは
阪下千恵さん
料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。
『ベビーブック』2016年8月号
次のページは、定番メニューや子どもに人気のお昼ごはんメニューをご紹介!
子どもに人気|昼ごはんレシピ
【1】小松菜とにんじんのドライカレー丼
緑黄色野菜とお肉はすべてみじん切りにして大きさを統一すると、子どもでも食べやすくなります。カレー風味が食欲をそそる一品!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
【A】
豚こま切れ肉 350g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
小松菜 1/2束
にんにく(みじん切り) 小さじ1
しょうが(みじん切り) 小さじ1
大豆(ドライパック) 1缶(110g)
バター 大さじ1(20g)
【B】
カレー粉 大さじ1と1/2〜2
トマトケチャップ 大さじ1と1/2
中濃ソース 大さじ1と1/2
顆粒スープの素 小さじ1
塩・こしょう 各少々
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】【A】は細かく刻む。
【2】フライパンにバター、にんにく、しょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎ、にんじんを入れて炒める。
【3】【2】に豚肉を加えて炒め、色が変わったら大豆、【B】を加えて炒め、水1/2カップを加えて汁けがなくなるまで煮詰める。最後に小松菜を加えてしんなりするまで煮、ご飯にかける。
教えてくれたのは
みないきぬこさん
女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍中。女の子のママでもある。
『ベビーブック』2014年2月号
【2】豆腐でカサ増し!つくね丼
水きりなしで使った豆腐が、まるでお肉のような食感。ヘルシーメニューでパパ、ママもうれしい。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
【A】
鶏ひき肉 300g
木綿豆腐 1丁(300g)
卵白 1個分
長ねぎのみじん切り 1/2本分
片栗粉 大さじ4
しょうゆ 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1/2
長ねぎ(ざく切り) 1本分
【B】
水・みりん 各大さじ4
しょうゆ 大さじ2
砂糖・酒 各大さじ1
オイスターソース 大さじ1
片栗粉 小さじ2
ご飯 茶碗3杯
◆作り方
【1】【A】を粘りけが出るまで1分ほど混ぜ、食べやすいように成形する。
【2】フライパンに【1】を並べてサラダ油を回しかけ、強火で熱してパチパチ音がしてきたら中火にして5分、返して5分水分をとばすように焼く。ふたをして弱火で4分ほど焼いて取り出す。次に長ねぎを入れ、ふたをして弱めの中火で時々返しながら3分蒸し焼きにして取り出す。
【3】【2】のフライパンを拭き、【B】を入れてへらでよく混ぜ、中火にかけて混ぜながらとろみがつくまで加熱する。【2】を戻し入れ、2分ほどからめる。
【4】器にご飯を盛って【3】をのせる。
*大人は卵黄をつけて食べる。
教えてくれたのは
みきママさん
オリジナルの節約ごちそうレシピで人気の〝おうち料理研究家 〟。ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」は1日平均120万PV以 上のアクセスを誇る。夫と三人の子どもの五人家族。
『ベビーブック』2015年10月号
【3】秋なすのナポリタンライス丼
子供が大好きなナポリタンを、ご飯の上に載せちゃいます!季節の野菜をたっぷり加えて、この一皿で栄養価もバッチリです!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
なす 2本
玉ねぎ 1/2個
ソーセージ 4本
ピーマン 2個
トマト 1個(150g)
にんにく(みじん切り) 1/2片分
塩・こしょう 各少々
バター 15g
【A】
トマトケチャップ 大さじ5
ウスターソース 大さじ1/2
水 大さじ2
ご飯 茶碗3杯
スライスチーズ 2枚
◆作り方
【1】なすは1cm厚さのいちょう切り、玉ねぎは縦3等分にして横1cm幅に切る。ソーセージは小口切り、ピーマンは輪切り、トマトは1.5cm角に切る。【A】を混ぜ合わせておく。
【2】フライパンにバターを中火で溶かし、にんにくを入れ、香りが立ったら玉ねぎ、なすを加えて炒める。しんなりしたら、ソーセージ、ピーマン、トマトを加えてサッと炒め、【A】を加え混ぜる。
【3】器にご飯を盛り、【2】をのせ、小さく切るか型で抜いたチーズを散らす。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター、料理研究家。「おいしくて、作りや すい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなどで活躍中。
『ベビーブック』2016年10月号
【4】お好み焼き風焼きそば
焼きそばを丸く焼いてお好み焼き風にアレンジ。牛乳で溶いた卵だけで麺をまとめて。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば麺 2玉
豚こま切れ肉 100g
キャベツ 1/8個
卵 4個
牛乳 大さじ3
サラダ油 大さじ1
お好み焼きソース 大さじ4
◆作り方
【1】麺は袋から出して手でほぐす。キャベツは細切りにする。
【2】卵は溶いて牛乳を混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、豚肉、キャベツの順に炒め、麺を加えてほぐしながら炒め、お好み焼きソースで調味する。【2】に加えて混ぜる。
【4】フライパンを洗って拭き、残りのサラダ油を入れて熱し、【3】を流し入れる。全体を大きくかき混ぜて、半熟状になったらフタをして2分ほど焼く。裏返してさらに2〜3分焼く。
*切り分けて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけ、青のりをふっても。
教えてくれたのは
きじまりゅうたさん
祖母も母も料理研究家という家庭に育ち、幼いころから料理に親しむ。身近な食材で作るアイデアレシピが人気。
『めばえ』2014年10月号
【5】オム焼きそば
薄焼き卵をかぶせるだけのひと手間で、いつもと見た目も変わって、味もGOOD!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
焼きそば用麺(ソース付) 3玉
ウィンナー(着色なし) 4〜5本
キャベツ 2枚
パプリカ(赤・黄) 各1/6個
サラダ油 大さじ1
【A】
卵 4個
牛乳 大さじ2
塩・こしょう 各少々
トマトケチャップ・マヨネーズ 各適量
◆作り方
【1】キャベツは1cm角に切り、パプリカは細めのせん切りにする。ウィンナーは5mm幅に切る。
【2】フライパンにサラダ油を熱して【1】を 炒め、しんなりしたら、半分の長さに切った麺と水1/2カップを加え、麺をほぐすように炒める。全体に火が通り、水が蒸発したら添付のソースを入れて炒める。器に小判型になるよう盛る。
【3】【A】を混ぜ合わせ、サラダ油少々(分量外)を敷いた小さめのフライパンで 薄焼き卵を4枚作る。②にかぶせて形 を整え、表面に切り込みを入れて、ケ チャップ、マヨネーズを絞る。
教えてくれたのは
阪下千恵さん
料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。
『ベビーブック』2016年8月号
【6】根菜カレーパン
4種類の野菜を混ぜ込んだカレーを包んでカレーパンに。おやつやランチにパクパク食べられます。
◆材料
(8個分)
【A】
ホットケーキミックス 200g
水 大さじ6
【B】
玉ねぎ(薄切り) 1/4個
れんこん(1cm角切り) 80g
ごぼう(小口切り) 1/4本
にんじん(細切り) 2cm
バター 大さじ1
【C】
カレールー 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ1
塩 少々
溶き卵 約1個分
パン粉・揚げ油 各適量
◆作り方
【1】フライパンにバターを熱して【B】を炒め、水150ccを加えて5分ほど煮、【C】を加えて煮汁がなくなるまで煮る。
【2】ボウルに【A】を入れて混ぜ、まとまったら8等分して丸め、楕円にのばす。中央に【C】を等分にのせて半分に折り、端をフォ ークで押さえて閉じる。
【3】【2】に溶き卵、パン粉を順にまぶし、油を深さ1cmほど熱したフライパンに入れ、中温で上下を返しながら揚げる。
教えてくれたのは
鈴木 薫さん
身近な食材で簡単に作れて、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。
『めばえ』2015年10月号
【7】かぼちゃとほうれん草のスパニッシュオムレツ
休日のブランチに食べたい、野菜の彩りがかわいらしくも、卵とウィンナーも入った栄養たっぷりの一品。
◆材料
(20cmのフライパン1個分)
ウィンナー 2本
かぼちゃ 120g
ほうれん草 1/3把(80g)
玉ねぎ 1/4個
パプリカ(赤) 1/8個
【A】
卵 4個
牛乳 大さじ3
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
溶けるチーズ 40g
オリーブ油 大さじ1
◆作り方
【1】ウィンナーは5mm幅に切る。かぼちゃとほうれん草はそれぞれゆでて、細かく切る。玉ねぎとパプリカはせん切りにしてラップに包み、電子レンジ(600Wの場合)で約1分加熱する。
【2】ボウルに【A】を混ぜ、【1】を加えて混ぜる。
【3】20cm程度のフライパンにオリーブ油を熱し、【2】を入れて大きく混ぜながら火を通す。半熟状になったらチーズを加え、弱火にしてふたをして火を通す。ひっくり返して裏面も焼く。
*お好みでケチャップをかけても。
教えてくれたのは
阪下千恵さん
栄養士。ふたりの女の子のママ。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。子どもの食物アレルギーをきっかけに、アレルギー料理にも力を入れている。
『ベビーブック』2013年11月号
【8】鶏ひき肉のソーセージ風
ビニール袋のなかでこねこね。ひと工夫で子どもといっしょに手を汚さずに作る。
◆材料
(写真の大きさで4本分)
鶏ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
片栗粉 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
塩・こしょう 各少々
※お好みで野菜を添えても。
◆作り方
【下準備】
玉ねぎをすりおろしておく。オーブンペーパ—(クッキングシート)を切っておく。
【1】タネを入れる
丈夫なビニール袋にすべての 材料を入れる。
【2】もんで混ぜる
袋の口を持ち、全体をもむようにしてよく混ぜる。
【3】絞り出す
袋の口を結び、角を1cmほど切り落とし、手を添えて、オーブ ンペーパーの上に絞り出す。
【4】ペーパーで包む
ペーパーをくるくる巻き、両端をねじって 留める。
【5】レンジでチン
耐熱皿にのせて電子レンジに入れ、ボタンを押し、3分30秒〜4分加熱する(竹串を刺し、中まで火が通っているか確認する)。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合です。
※ペーパーやカップは「電子レンジ・オーブン調理可」と表記のあるものを選びます。
教えてくれたのは
こんぺいとさん
今回取材に協力してくれたのは「台所 のある幼児教室こんぺいと」。作って、 食べて、遊んで知力を育てるのがコンセ プトで、1歳から料理体験ができます。
『ベビーブック』2017年9月号
【9】とろ〜りチーズリゾット
長いものシャキシャキした食感が絶妙。とろ?りチーズが溶け込んだスープご飯なら、あっという間に完食できちゃいます!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
ベーコン 5枚
長いも 60g
スナップえんどう 5?6本
【A】
水 1と1/2カップ
鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
酒 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
ご飯 茶碗2杯
溶けるチーズ 40g
◆作り方
【1】スナップえんどうは塩ゆでして冷水にとり、1.5cm幅の斜め切りにする。
【2】ベーコンは粗みじんに切る。長いもは皮をむいて叩いて粗くつぶす。
【3】鍋に【A】を入れて煮立て、酒、しょうゆ、【2】、ご飯、チーズを入れ、かき混ぜながらとろみが出るまで3〜5分煮る。
【4】器に盛って、【1】をのせる。
教えてくれたのは
井澤由美子さん
旬の食材を使い、食べ合わせによる体への相乗効果を大切にしたレシピが人気。 食育にも力を注いでいる。 一児の母。
『ベビーブック』2015年5月号
HugKumおすすめ ル・クルーゼ(Le Creuset) 深皿 タパスディッシュ
カラフルでかわいい「ル・クルーゼ」のタパスディッシュは、大きすぎず、小さすぎないサイズ感がファミリーに最適。1200℃の高温で焼き上げられるので、グラタン、ハンバーグからプリンなどのデザートまで使い勝手は◎です!
【10】汁なしカレーうどん
うどんだけでは栄養素が偏るので、サッとゆでたいろいろなピーラー野菜を添えて。
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
うどん(チルド) 3玉(乾麺の場合は300g)
合いびき肉 250g
にんじん 1/3本
大根 80g
ズッキーニ 1/3本
【A】
カレールー(甘口) 3かけ(60g)
水 1と1/2カップ
麺つゆ(ストレート) 1/4カップ
サラダ油 小さじ1
◆作り方
【1】フライパンにサラダ油を熱して合いびき肉を炒め、【A】を加えて煮て軽くとろみをつける。
【2】にんじん、大根、ズッキーニはピー ラーで縦に細長くスライスする。
【3】沸騰した湯で【2】をサッとゆでて取り 出し、半分に切った(もしくは折った) うどんをゆでて冷水にとり、冷やして水けをきる。
*ズッキーニがなけ ればきゅうりでも。
【4】うどんを【1】に加えて軽く混ぜ、器に盛り、【3】の野菜を添える。
教えてくれたのは
阪下千恵さん
料理研究家、栄養士。家族のために作り続けてきたおいしくて、栄養バラ ンスのいいレシピが人 気。二人の女の子のママ。
『ベビーブック』2016年8月号