【山形銘菓15選】「オランダせんべい」や「おしどりミルクケーキ」ほか、SNS映えするご当地お菓子が大集合!

PR

山形には「オランダせんべい」や「おしどりミルクケーキ」などの人気のお菓子がたくさんあります。また、名産のさくらんぼやラ・フランスを使ったスイーツもいっぱい! そこで山形土産にも喜ばれる、おすすめの山形銘菓を15個厳選し、ジャンル別にご紹介します。

山形銘菓とは

山形の名産品には、さくらんぼやラ・フランス、だだちゃ豆などがあり、これらを使ったお菓子やスイーツも数多く誕生しています。この記事では、お土産としても喜ばれる、山形を代表する銘菓をご紹介していきます。

山形県尾花沢市の銀山温泉
山形県尾花沢市の銀山温泉

県土産のど定番│山形銘菓【王道編】

まずは、定番のお菓子から。山形土産の代表的な銘菓を5つご紹介します。

のし梅

のし梅は、寒天にすりつぶした梅を練り込み、薄くのして乾燥させたお菓子です。ほどよい酸味と上品な香り・味わいがくせになります。

銘菓ポイント

のし梅は、もともと江戸時代に梅を使った気付け薬として作られたのが始まりなのだそう。それが山形県でお菓子として売り出され、山形銘菓となりました。いまでは、茨城県や和歌山県でものし梅が作られています。

「乃し梅」

山形市にある老舗和菓子・洋菓子店「乃し梅本舗 佐藤屋」。ここの看板商品が「乃し梅」です。樹上完熟させた梅を使用し、さわやかな甘味が特徴となっています。

オランダせんべい

「オランダせんべい」は、あっさり塩味のせんべいです。パリッと軽い歯ごたえで、何枚でも食べたくなります。

銘菓ポイント

「オランダせんべい」は、山形県庄内産の一等米を使用して作られているのが特徴です。名前には「私達(おらだ)が丹精込めて作った庄内米を使い、私達(おらだ)の手によって作られた、私達(おらだ)のおせんべい」という意味が込められているのだそうです。

「酒田米菓 ギフトBOXオランダちゃん」

「オランダせんべい」2枚が個包装されているギフト商品。パッケージの「オランダちゃん」がかわいらしいですね。

おしどりミルクケーキ

「おしどりミルクケーキ」は、生乳のコクと旨味をギュッと凝縮したミルク菓子です。

銘菓ポイント

山形を代表するお菓子といえば、この「おしどりミルクケーキ」。山形県民のソウルフードとしてもおなじみで、小さなお子さんからお年を召した方まで幅広い層に愛されています。

「おしどりミルクケーキ ミルク」

山形県を代表するお土産品として長く愛され続けている「おしどりミルクケーキ」。乳由来のたんぱく質やカルシウムが豊富で、「食べる牛乳」としてもおすすめです。

古鏡

「古鏡」は、もちもちの求肥もちを小豆あんで包んだ和菓子です。

銘菓ポイント

「古鏡」は、鶴岡近郊にある羽黒山の「鏡池」から出土された古鏡をかたどったもので、山形の歴史にまつわる銘菓です。そのことから、山形のお土産として人気があります。

「古鏡」

求肥餅を小豆餡で包んだ「古鏡」は、しっとりもちもちとした食感と上品な甘さが堪能できる逸品です。

酒田むすめ

「酒田むすめ」は、やわらかいあんをしっとりしたバター風味の生地で包んだお菓子です。

銘菓ポイント

酒田市にお店を構える「菓匠菊池」は、明治17年創業、130余年の歴史を持つ老舗菓子店。「酒田むすめ」はこちらのお店の看板商品です。

「酒田むすめ 3種6個入り」

じっくりと炊き上げた小豆こしあん、やきいもあん、コーヒーあんの3種を味わえる詰め合わせです。

特産品をお菓子で味わう│山形銘菓【特産編】

山形といえば、さくらんぼやラ・フランス、だだちゃ豆の産地。ここでは、地元の特産品を使った銘菓をチェックしてみましょう。

山形さくらんぼきらら

「山形さくらんぼきらら」は、さくらんぼのシラップ漬けが1粒まるごと入っているゼリーです。

銘菓ポイント

山形を代表するフルーツといえばさくらんぼです。「山形さくらんぼきらら」は、この山形産のさくらんぼを使っているのが特徴です。

「山形さくらんぼきらら12個入」

冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ。口に広がる冷たさとほどよい甘さが一時の清涼感を感じさせてくれます。見た目も涼やか!

えくぼ美人

「えくぼ美人」は、山形特産ラ・フランスを白あんに練り込み、薄い皮で包んだお菓子です。

銘菓ポイント

「えくぼ美人」に使われている洋梨は、山形県産のラ・フランスです。芳醇な香りが、口いっぱいに広がります。

「えくぼ美人10個入り」

なめらかなで上品な白あんと、ラ・フランスの爽やかな香りが美味。コロンとしたフォルムもキュートです。

だだっ子

「だだっ子」は、鶴岡特産のだだちゃ豆と白餡を合わせたあんを、上品な皮で包んだ焼き饅頭です。

「だだっ子」は鶴岡特産のだだちゃ豆を使ったお菓子

銘菓ポイント

創業1668年の老舗「清川屋」がつくる山形銘菓「だだっ子」は、自社農園で育てただだちゃ豆を使っているのが最大の特徴です。ふんわり香るだだちゃ豆と、口どけなめらかな白あんが合わさると、なんともいえないおいしさ。上品な甘さの和三盆糖を加えた特製の皮が餡のおいしさを引き立てます。

「だだっ子 」

まあるく食べやすい形に、だだちゃ餡と、和三盆糖を使いしっとりと焼き上げた皮。思わず2個、3個と手が伸びてしまう、そんなお菓子です。

つや姫のしずく

山形のお米の品種「つや姫」の米粉を使ったラングドシャです。

銘菓ポイント

山形県産つや姫の米粉を使い、ソフトに焼き上げた薄型クッキーにチョコレートがサンドされています。米粉ならではのサクッと軽い食感が特徴です。

「つや姫のしずく 米粉のラングドシャ」

サクッと軽い食感が、後をひくおいしさです。

山形さくらんぼーど

「山形さくらんぼーど」は、薄焼きクッキーとさくらんぼチョコレートを重ねたウエハースクッキーです。

銘菓ポイント

原料に、山形県産の小麦粉・さくらんぼ果汁・さくらんぼ蜂蜜・さくらんぼパウダーが使われているのが特徴です。

「山形さくらんぼーど」

さくらんぼの爽やかな風味と、コクのある甘さを楽しめる逸品です。

きれい!びっくり!SNSでバズりそう│山形銘菓【映えるお菓子編】

山形には映えるお菓子や、おもしろいお菓子など、SNSでバズりそうなものがたくさんあります。ここでは5つ紹介します。

空ノムコウ

伝統的な寒天菓子「錦玉(きんぎょく)」に気泡を抱かせ、透明と青、紫の二層に仕上げられたお菓子です。

銘菓ポイント

まるで宇宙を切り取ったかのような美しさ。この「空ノムコウ」は、佐藤屋八代目が山形のガラス作家さんの作品に感銘を受け、ガラスの見た目を表現しようと生み出されたのだそうです。

「空ノムコウ」

大胆な見た目に反し、味わいはしっかり和菓子。ほんのりと生姜の風味がする寒天菓子です。

からからせんべい

「からからせんべい」は、三角形のお煎餅のなかに日本の伝統的な民芸品の玩具が入っているおせんべいです。

銘菓ポイント

「からからせんべい」は、江戸時代から続く庄内地方の伝統菓子。かつては鉛の兵隊や木の大黒様のお人形が入っていたのだそう。現在では日本の伝統的な民芸品の玩具が入っています。

「からからせんべい 」

三角形の黒糖せんべいは素朴な味わい。どんな特性玩具が出てくるかはお楽しみ!

kaju

「kaju」はシャリシャリとしてみずみずしい食感と、5つのフルーツの味わいが楽しめるまるい琥珀糖です。

銘菓ポイント

「kaju」は、山形のフルーツであるラフランス、さくらんぼ、いちご、メロン、ブルーベリーの果汁を使っているのが特徴です。またかわいらしい丸いかたちやカラフルさから、SNSを中心に話題となっています。

「kaju」

まるで果物のような味わい!ラ・フランス、さくらんぼ、いちご、メロン、ブルーベリー5つのフレーバーを楽しめます。

御将棋諸越

「御将棋諸越」は、将棋の駒をかたどったもろこしです。「もろこし」とはきめ細かい上白糖と小豆粉だけで作られた干菓子で、山形県でも食べられています。

銘菓ポイント

「御将棋諸越」の特徴は、将棋の駒の形をしていること。歩から王将までそろっているので、一局指して楽しむこともできます。

「御将棋諸越 41個入り」

将棋の町として知られる天童市のお菓子です。天童市はもちろん、山形のお土産としても人気があります。

GASSAN (ガッサン)

山形にある月山をイメージしたシュガーパイです。

銘菓ポイント

かわいらしい「おやまデザイン」は、古くから山形の地を見守っている霊峰月山をイメージ。残雪をパールシュガーで表現しています。

「GASSAN (ガッサン) 8枚入」

香ばしいバターの香りに、サクサクとした食感。かわいらしい見た目のシュガーパイで、山形土産に喜ばれます。

山形スイーツを満喫しよう!

山形には、特産品を使ったお菓子からSNSでバズりそうなスイーツまでさまざまな種類があります。山形に出かけた際にはお土産に買ってみたり、お取り寄せして楽しんでみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

【山形県・徹底研究】さくらんぼだけじゃない!山形の魅力と有名どころを一挙ご紹介
山形は魅力がいっぱい!有名なものをチェック 東北地方にあり、東京から山形新幹線で約3時間の距離にある山形県。さくらんぼ、メロンなどの農産物...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事