チャレンジ付録「カードダスマシン」はカードで謎解きが楽しめる! 子どもたちが大興奮の付録がうれしい『小学8年生』

こんにちは! ほっこりおまかせイラストレーターのフジコです。この春から小学生になった1年生の息子とクールな小学5年生の娘の育児真っ只中です。
今回ご紹介するのは、新感覚!全学年対応雑誌の「小学8年生」です。

わが家では下の子がこの春から小学生になったので、この「小学8年生」1冊でふたりとも楽しめる!というコスパの良さにびっくり。1年生と5年生で、本当に全学年対応なのか実際に検証しながら遊んでみようと思います。

まず子どもたちにこの雑誌を見せた時に聞かれたのが『小学8年生ってなに?どういうこと?』という素朴な質問。確かに!

調べてみると、この「8」は時計などに表示されるデジタル数字の「8」。0〜9のどんな数字にも変身します。1~6年生まで、すべての小学生が楽しく学べる学習雑誌にふさわしいタイトルを探して、編集部で知恵を絞った結果『小学8年生』が生まれたのだそう。なるほど〜、確かに、全学年対応の新感覚雑誌にふさわしい名前ですね!

カードダスマシンが付録?!これガチャガチャコーナーの横にあるやつじゃんっ!!

まずご紹介したいのが、豪華付録の「カードダスマシン」です。デザインはもちろん、本物の10円玉が入れられたり、プラスチックのハンドルを回すと本物同様「カチカチッ」という音もします。

子どもたちの反応は「これガチャガチャの隣にあるカードが出てくるやつジャーン、やりたいやりたーい」でした!

そう、見ただけで、「あれ、これお店にあるやつだよねっ」と、テンションが爆上がりしておりました。そして「実際に20円入れてやるんだー」と自分のお財布から10円玉をあるだけ出して入れておりました。

カードは日本各地のタワーが載っているものに加えて、コナンのシールカードも付いています。「こっちのタワーのほうが高い!」「このタワーは山口県にある、おばあちゃんの家があるところだね」と、ふたりで交互にカードを出していき、比べあっていました。

今回付録のカードダスマシンを作っていて思ったのは、できているおもちゃを買うより、組み立てが簡単な付録おもちゃのほうが、仕組みがわかっている分、大人も子どもに安心しておもちゃを与えられるし、管理もしやすいなという点です。出来上がりはこんなにしっかりとしたおもちゃなのに、不器用な私でも毎回ちゃんと作れることに、いつも感心してしまいます。

小1の息子が食いついたのは、誌面トップページの「カードダスマンからの挑戦状!」

1年生の息子はカードダスマンのカードを使って謎解きをする、ゲーム形式のページがお気に入りでした。

タワーカードの裏が暗号カードや迷路カードになっていて、それを誌面に置くことで謎が解けるページに夢中になっていました。漢字を作るページは5年生のお姉ちゃんと一緒に教えてもらいながらやっていましたよ。

それからタワーカードに書いてあるじゃんけんマークでカードダスマシンとじゃんけんをしたり、おみくじを引くのにもハマっていて、何度も自分でカードをセットして繰り返しやっていました。やっぱりこのカードダスマシンの「カチカチッ」という音がクセになるようです。実は5年生のお姉ちゃんもこのおみくじは気に入っているようで、弟が使っていない時に何度もやっているのを私は発見しました。

大好きなコナンの謎解きマンガやドラえもん、マンガで読む人物伝も面白い

高学年になると読み物がおもしろい。しかも短くまとまっているお話がいくつも入っているので、ちょっとした暇な時間にも読みやすいようで、リビングに置いておくと大人が雑誌を読むように楽しんでいました。特に、普段読まないマンガがいくつも入っているので楽しかったよう。

弟はマンガを読めるほどまだ字を覚えていないので、もっぱら写真がたくさん載っているスイーツレッスンのページがお気に入りでした。最近、クッキング系の子ども番組をテレビで見るのが好きらしく、「これ朝ごはんに作りたいなあ」と、熱心に作り方や材料を研究しながら読んでいました。

検証の結果、全学年に対応して……いました!!!

1年生の男子が興味あるものと、5年生女子が興味あるものは全然違うと思うのですが、それぞれがこの小学8年生を十分楽しんでいました。もちろんゲームや謎解きなど一緒に楽しめるものもあります。1年生だけでは楽しくないことでもお姉さんが一緒なら楽しめたり、1年生が楽しそうに無邪気に遊んでいるのを見て「私もやりたい!」と普段やらなさそうな遊びを一緒になってやっている姿も。

いろいろな遊びや楽しみ方が体験・発見できる、まさに全ての小学生におすすめの見事な雑誌になっています。小学生がたくさんいるお家にはもちろん、ひとりっ子でも、大人も一緒に楽しめます! これから雨降りで外遊びがしづらい季節に、おすすめの1冊です。

発売中|価格1300円(税込)

「子どもたちが体験したことのないものを付録にしたい!」をコンセプトに、毎号好評をいただいている『小学8年生』の付録。今号はバンダイコラボ付録「カードダスマシン」でお子さんの好奇心を刺激します。

こちらの記事もおすすめ

「大人の語彙力」ありますか? 言い替えクイズで自己診断。小学生のことば図鑑が侮れないわけ【ドラえもんと読解力を育む】
【チャレンジ例題】「好き」を何種類の言葉で言い替えられますか? 「語彙力」は、似た意味の言葉を、どれだけ違うニュアンスで言い替えられるか、...

イラスト・文・写真/フジコ Instagram

編集部おすすめ

関連記事