「100円ショップ」で子どものために買う定番アイテムを調査! お風呂グッズからドリルまで「そんなものまで!」のランキング発表

育児に使える便利グッズに加えて、子ども用のおもちゃ類も充実している100円ショップは、子育て世帯の心強い味方。あらゆるアイテムが取り揃えられていますが、その中でも、育児中のママパパはどのようなものを購入することが多いのでしょうか。
今回は「子どものために100円ショップで買う定番アイテム」を1000人のママパパ(4歳以下のお子さん育児中)に聞いてみました。

ランキング発表! 子どものために100円ショップで買う定番アイテムといえば?

ここからは、みなさんから寄せられたアンケートの結果をさっそくランキング形式で見ていきましょう! お子さんが遊べるおもちゃから育児に便利なアイテムまで、さまざまなものが寄せられました。

設問:お子さんのグッズで、100円ショップで購入することが多いものを下から3つまでお選びください。
調査媒体:小学館『めばえ』(2024年4月号)

1位:シール(23.1%)

全体的に票はばらついた印象ですが、その中でも、全体の23.1%もの票を集めて1位となったのは『シール』でした。

『シール』は、お子さんの持ち物に目印や装飾として使われることもあれば、お子さんが何かをした際のご褒美として活用されることもあったりと、なにかと便利な代物。

最近の100円ショップでは取り扱われる『シール』のバリエーションも多く、よりどりみどりです。お子さんがコレクションしている場合もあるかもしれませんね。

2位:お風呂で使うグッズ・おもちゃ(15.8%)

全体の15.8%の票を集めて2位となったのは、『お風呂で使うグッズ・おもちゃ』。

水鉄砲や釣り竿に見立てたおもちゃをはじめ、お風呂が楽しくなるアイテムが100円ショップには多数取り揃えられています。お子さんにお風呂をいやがれらがちなご家庭にとっては、救世主のような存在ではないでしょうか。

溶けると中からマスコットが出てくるバスボールなども、定番の「100均で買える」お風呂用おもちゃです。

3位:塗り絵・画帳など(13.6%)

『塗り絵・画帳など』は3位に。お絵かきが好きなお子さんにとって、なくてはならないぬり絵や画帳。必需品ながら消耗品でもあるので、手軽に100円ショップで入手するご家庭が多いようです。

絵柄のバリエーションも豊富なのが、100円ぬりえ&らくがき帳のうれしいポイントでもあります。

4位:お砂場セットなど屋外で使うおもちゃ(12.3%)

『お砂場セットなど屋外で使うおもちゃ』は4位に。

お砂場セットやボール、なわとび等々、昔はおもちゃ屋さんでしか入手できなかったようなアイテムも、最近では100円ショップで買えるようになりました。汚れてしまったり、壊してしまったりしても、すぐに買い換えられるので助かりますよね。

5位:クレヨン・ペンなどのお絵かきツール(8.4%)

5位は『クレヨン・ペンなどのお絵かきツール』。クレヨンやペンもまた、子どもの「消耗品」&「必需品」のひとつ。すぐになくなってしまっても、100円ショップで買い直してあげられるので助かります。

6位:お菓子(7.8%)

『お菓子』は6位にランクイン。100円ショップによっては、ジュースやお菓子なども豊富に取り揃えられていますよね。

小分けになっているものやミニサイズのものも多く、ちょっとしたおやつとして子どもに与えやすい点がママパパたちからの人気の理由のようです。

7位:折り紙(6.5%)

7位は『折り紙』でした。子どもの遊びの中で、意外と活躍する『折り紙』。子どもがふんだんに使っても、100円ショップでサクッと買ってあげられるので助かります。柄のバリエーションが充実している点も魅力!

8位:食器・カトラリー・お食事エプロン(3.9%)

『食器・カトラリー・お食事エプロン』は8位に。育児に欠かせない子どもの食事用グッズも、最近では100円ショップで購入するご家庭が多いようです。

割れにくい食器から耐熱皿まで、100円とは思えないような機能性に優れた食器類が豊富に取り扱われています。

9位:お弁当グッズ(3.0%)

9位は『お弁当グッズ』でした。おかず用のピックや、仕切り用のバラン、シリコンカップ等々、お弁当に彩りを添えてくれる『お弁当グッズ』。

100円ショップでも可愛いアイテムが多数販売されているので、お子さんの好みに合ったものを見つけられるはず。

10位:パズル(2.3%)

10位には『パズル』が挙がりました。

100円ショップでは、スタンダードな定番のパズルから、ちょっと面白いユニークなパズルまで、さまざまなパズルが取り扱われている場合があります。運が良ければ、数字やアルファベットが覚えられる型ハメパズルのようなお勉強系のパズルと出会えることも!

「その他」としても、さまざまなアイテム名が寄せられました!

「その他」としては、項目にはない多岐にわたったアイテムの名前が挙がりました。

特に目立ったのは、『粘土』と『おままごとに使えるおもちゃ・グッズ』、『スライム』『恐竜グッズ』『風船』『シャボン玉』のような、昔ながらのおもちゃたち。おもちゃ屋さんで買うような豪華な商品ではないものの、子どもにとっては十分に楽しい遊び道具です。

他、『ドリル・ワークブック』のようなお勉強用アイテムや、赤ちゃんとのお出かけに欠かせない『おむつ袋』などにも票が入りました。

100円ショップは育児家庭にとって欠かせない存在に

今回は、1000人のママパパたちからアンケートに寄せられた「子どものために100円ショップで買う定番アイテム」をご紹介してきました。

お子さんのおもちゃから育児に便利な日用品まで、さまざまなアイテムの名前が挙がり、100円ショップが育児家庭にとって欠かせない存在となっていることを改めて痛感させられましたね。みなさんにとっての「100均定番アイテム」はこの中にはありましたか?

アンケートを実施したのは・・・

親と子をつなぐ、2・3・4歳の学習絵本『めばえ』。アンパンマン、きかんしゃトーマスなど人気キャラクターと一緒に、お店やさんごっこや乗り物あそび、シールあそび、ドリル、さがしっこ、めいろ、パズル、工作、お絵かきなど、様々なあそびを体験できる一冊。大好きなパパ・ママとのあそびを通して、心の成長と絆が深まります。

あなたにはこちらもおすすめ

ママパパ1000人に聞いた「レンタルした育児グッズランキング」3位おもちゃ、2位セレモニー服、1位は?
【1000人ママパパ調査】育児グッズをレンタルしたことある? そこで今回は「育児グッズのレンタル」について、未就学児育児中のママパパ100...

文・構成/羽吹理美

編集部おすすめ

関連記事