外食で大好きなポテトもうどんも食べられなくなり…子どもの心因性嘔吐を克服|後編【VS偏食兄弟!何なら食べるの!?】vol.19

7歳・4歳の兄弟を育てているイラストレーターのチーコです。とにかく偏食の兄弟、子育ての悩みナンバーワンはまちがいなく「食」。そんな偏食兄弟との格闘の記録です。ほんと、何なら食べるの!?

食べ過ぎて吐いて以降、外食がすべて気持ち悪くなり…

前編で、たくさん食べすぎて吐いてしまったのがトラウマとなり、今まで大好きだったポテトなど揚げ物、さらにはうどんまで外食すべてが無理になったと書きました。

空気のように当たり前に食べていたポテトを、こんなに食べて欲しいと思う日が来るなんて。笑
ちなみに、わざわざこのために病院に行ったのではないです。テルテルは発達グレーなので、児童精神科に定期的に通っていて、そこで雑談がてら話したら、食べろ食べろと言わずに、しれ〜としとくのがいいとのこと。

主にテイクアウトで、外で食べたり家で食べたりすることに慣れ、結局、時が解決して8ヶ月程でまたお店で食べられるようになりました。
外食できる当たり前の日々が幸せです。笑

前の話はこちら

大好きなポテトとうどんが、ある日食べられなくなって…!?|前編【VS偏食兄弟!何なら食べるの!?】vol.18
偏食っ子も大好物! 無敵のポテトが… 1年ほど前の話です。 私の友達の家で、たくさん食べすぎて吐...

このマンガをかいたのは…

チーコ|
イラストレーター

イラストレーターをしている30代母です。Instagramやブログで育児漫画を発信しています。家族は、夫(30代)、長男(7歳)、次男(4歳)の4人家族です。

ブログ「チーコブログ」
Instagram:@chiko_family_22

編集部おすすめ

関連記事