リピーター続出 !『パストリーゼ77』の魅力とは?一度使ったら手放せなくなるヒミツ

PR

写真/山本彩乃

まだまだ抵抗力が弱い小さな子どもにとっては、家の中で繁殖するカビや雑菌も大敵です。そんな小さな子どものいる家庭で、菌やニオイの繁殖を防いでくれるのが『パストリーゼ77』。多くのママから支持されているパストリーゼ77の人気の秘訣を解説します。

リピーター続出 『パストリーゼ77』とは?

パストリーゼ77は、テレビ番組で紹介されたこともあり、ママさんの間でもリピーターが続出する人気商品。パストリーゼ77について本格的に紹介する前に、まずはパストリーゼ77がどういうものか、概要から見ていきましょう。

色々なものに使えるアルコール製剤

パストリーゼ77とは、ドーバー酒造株式会社が製造している除菌・抗菌スプレーのことです。

その高い安全性と効果、お手軽さから、SNSでも話題にしばしば取り上げられ、活用方法などが紹介されています。キッチンや玄関、リビングなどさまざまな場所で使えるのが特徴です。

 

どこに売ってるの?

パストリーゼ77は、スーパーやドラッグストアではなかなか置かれていません。1L・5Lタイプなどがあり、店舗で購入するのはなかなか難しいのが現状です。

 

そこでおすすめしたいのが、通販で購入する方法! 『Amazon』や『楽天』などの通販サイトには大きさの異なるタイプが何種類もあるうえに、自宅まで配送してくれるので、便利です。

 

詰め替えできる?

大きいサイズのモノを購入し、パストリーゼ77を市販の容器へ詰め替えて使用したいと考える人も多いでしょう。しかし、パストリーゼ公式からの回答としては、市販の容器の詰め替えはNG。

 

なぜならば、パストリーゼ77はアルコール度数が77%と非常に高く、容器の素材とアルコールが反応して、容器が解けてしまうこともあるからだそう。基本的には公式が販売している専用ボトルを使うのが安全です。

 

パストリーゼ77の容器には、「ポリ容器型」の大きいサイズや「800mL程度のポンプ型」、「500mLの吹きかけ式」、「携帯スプレー式」などの小さいものも販売されています。容器の大きさで困ることはないでしょう。

 

家中のお掃除に大活躍

パストリーゼ77は高いアルコール度数により、除菌の即効性が高く、掃除では大活躍してくれます。では、どんなシーンで使えるのか、具体的に見ていきましょう。

冷蔵庫の拭き掃除に

温度が低いので一見すると清潔に見える冷蔵庫ですが、菌の活動が鈍くなるだけで、冷蔵庫の空気中にはカビの胞子などが散乱しています。そのため、冷蔵庫の定期的な掃除は欠かせません。そんな冷蔵庫の掃除に、パストリーゼ77はとても役立ちます。

即効性が高いため、パストリーゼ77を吹きかけたキッチンペーパーでさっと拭いてあげるだけでも効果的です。

 

軽い掃除だけなら中の食品を外へ出さなくても清掃できるので、こまめに掃除をしたい人にぴったりです。

 

窓や鏡をピカピカに

アルコールは揮発性が高く、窓や鏡を拭いたときに跡が残りにくいという特徴がありますので、パストリーゼ77は拭き後を残さずに窓や鏡をピカピカに磨くことが可能です。

 

カビが多く繁殖する梅雨の時期などには特におすすめ! 使ってみてください。

 

キッチンのカビ予防に

パストリーゼ77にはカビを退治するだけでなく、予防する効果も! カビが繁殖しやすいまな板や包丁、シンク周りなどのカビの生えやすい部分の掃除にもおすすめです。

ガスコンロなどの水洗いがしにくい場所でも、パストリーゼ77のアルコール成分で油を分解し、油汚れもしっかり落とすことが可能です。キッチンの掃除にパストリーゼ77はとても役立ちます。

 

気になるニオイをブロック

パストリーゼ77の効果は、アルコールによる殺菌作用だけではありません。カテキンの効果による防臭効果によって、家の中の気になるニオイをブロックすることができます。

 

どんな場所で役立つのかを、さらに具体的に見ていきましょう。

 

来客時も玄関のニオイに慌てない

玄関は家の中でも風通しが悪くなりやすい場所です。しかし住人や来客など人の出入りが多い場所のため、臭うまま放置するわけにもいきません。

靴の雑菌などよって発生するニオイもパストリーゼ77を使えば、簡単に気になるニオイを抑えることができます。

 

靴箱や靴の中、スリッパなどニオイの発生源になっていそうな場所に、パストリーゼ77を一吹きして乾かせばOKです。他にもカーペットやカーテンなどの雑菌の繁殖を防いでニオイを抑えるのにもパストリーゼ77は役立ちます。

 

強力な生ゴミのニオイにも

キッチンのニオイの中でも特に気になるのが、生ゴミのニオイ! 夏場は特に菌が繁殖しやすく危険。有害なカビの温床になることもあるため、要注意です。

 

パストリーゼ77は、そんな生ゴミに発生する菌の繁殖を防止。生ゴミのニオイが気になる箇所に、直接、発生源に吹きかけたり、生ゴミを捨てる際にも袋に吹きかけたりすることで、ニオイをかなり抑えることができです。

 

子どもがいる家庭にもおすすめ

小さな子どもは、おもちゃをはじめ身近なものを口の中に入れてしまう習慣があります。口の中に入れたものが雑菌だらけだと、病気の原因になってしまうことも。しかし、子供用のおもちゃやグッズをこまめに掃除するのはなかなか難しいですよね。

写真/山本彩乃

そんなとき、パストリーゼ77は役立ちます。どんなシーンで活用できるか、そして注意点についても詳しく紹介します。

口に入れてしまうおもちゃを清潔に

赤ちゃん、特に免疫力の弱い生後半年ぐらいまでは、口に入れるおもちゃは菌の発生源になることが多いので、毎日消毒した方が良いとまでいわれています。

 

消毒方法には市販の消毒液につけたり、煮沸したりという方法がありますが、毎日その作業を行うのは大変。煮沸消毒はプラスチック製のおもちゃに行うと形が変形してしまうこともあり、そもそも行えないケースもありますよね。

 

しかし、パストリーゼ77でサッとおもちゃの汚れを拭き取れば、ちょっとした家事の間でも簡単に衛生管理が行えます。揮発性が高いのですぐに乾き、子どもがすぐにまた口におもちゃを入れてしまっても安心です。

 

注意

パストリーゼ77はアルコール濃度が高いので、樹脂やゴム製品に使うと亀裂が入ったり、塗装も材料によっては剥がれてしまったりすることもありますので、使う前にあらかじめ素材をチェックしておく必要があります。

毎日洗えない布類に

布団やタオル、ブランケットなどの衛生管理でもパストリーゼ77が役立ちます。特に、赤ちゃんの寝具は、よだれなどで雑菌だらけにもかかわらず、こまめなお手入れは大変ですよね。

 

そんな時、パストリーゼ77を使えば乾きにくい大きな布類も簡単に除菌できます。すぐに乾くので日干しや乾燥機にかける必要がなく、とても助かるはず。

 

子ども用だけではなく、大人が使う衣類やタオルにもパストリーゼ77を使えば、お手軽に清潔さを保つことが可能です。

 

食品にも使えるって本当?

実は、パストリーゼ77は食品に使っている人も多いという話があります。本当でしょうか? その真偽と理由について検証していきましょう。

 

本当です

パストリーゼ77は、ドーバー酒造株式会社のノウハウを活かして作られています。100%サトウキビ由来の醸造用アルコールと緑茶のカテキンが配合された天然素材で作られているので、手洗いや食器はもちろん、食品に直接かけてもOKなのです。

食品添加物として厚生労働省にも認可されていて、南極観測隊の標準装備に14年連続で採用されているという実績もあり、安全性の高さは折り紙付きです。

お刺身や肉などの生ものに直接吹きかけて鮮度を維持することもできる優れもの。さらに、子どものお弁当や食材管理にも有効活用できます。

パンなどに直接吹きかけて使用する

カビの殺菌作用もあるため、パンや果物などカビの生えやすいものに直接吹きかければ、カビの発生を防止することができます。

また、パンなどの直接口に入れるものの衛生面が心配な時は、食べる少し前にパストリーゼ77を吹きかけましょう。20~30秒でアルコールが蒸発するので食感にも影響はありません。

さらに、卵の殻など他の食材と触れやすいものにも吹きかけておけば、菌が接触して広がっていくのを防げます。

 

『パストリーゼ77』の注意点

最後に、パストリーゼ77を使用する上での注意点について触れておきます。使用する際には次の点には十分気を付けるようにしてください。

火のそばで使用しない

77%アルコール成分で構成されているパストリーゼ77は、とても可燃性が高い商品です。コンロ口やキッチンの換気扇など、火気のある場所を掃除するときには火が消えていることを十分に確認しパストリーゼ77を使用しましょう

 

利用したばかりでコンロが熱い状態の時に吹きかけるのも厳禁です。また、使用する際には、必ず換気を行うようにしてください。

 

使用できない素材を確認しよう

おもちゃのところで少し触れましたが、アルコールと相性の悪いものには使わないようにしましょう。フローリング・樹脂・塗料・ゴム・皮革・塗装製品・アクリル樹脂が代表例です。

 

加えて、雑菌やカビ、油汚れ以外には効果が弱いため、汚れによって使い分ける必要もあります。

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

一家に1本の最強スプレー

パストリーゼ77は食品にも使えますし、安全性の高さからも一家に1本は置いておきたいスプレーです。特に、小さなお子さんがいる家庭では、その手軽さを重宝することでしょう。キッチンや玄関、子ども用品などさまざまなものに使うことができます。

 

ただし、使う際には、火気や使う素材に気を付けることも大切です。正しい方法で使用すれば、家事の心強い味方になってくれるでしょう。

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事