結婚式に着せる子供服、どうする?男の子、女の子別に人気スタイルをリサーチ

結婚式などの晴れの日に子供に着せる服。どんなものを合わせればいいかと悩むママたちは多いのではないでしょうか。カジュアルすぎてもダメだし、かと言ってかしこまりすぎるスタイルも、動き回る子供たちには難しい…。そそこでインスタグラム上で今できの結婚式の子供服コーディネートをパトロール。おすすめをピックアップしてご紹介します。

結婚式の子供服、男の子はタキシードのほかにもアイデア満載!

男の子のフォーマルウェアの定番と言えばタキシード。ジャケット・ズボン・ネクタイのセット購入が西松屋や楽天のネットサイトなどから購入できるほか、手持ちのパンツに、白シャツとベスト&ネクタイを合わせて、フォーマルウェアへと仕上げる人も。合わせるアイテム次第で、いろんなコーディネートが楽しめます。

白シャツ&ベストは、動きまわりたい年頃の男の子におすすめ

https://www.instagram.com/p/BhbPpbZAIs0/?hl=ja&taken-by=e.h07524

白シャツとツイード柄のベストが上品さをぐんと演出していますね。これなら2歳、3歳の男の子でも無理なく着こなせそう!

姉弟のときは同じ色味で統一するのがコツ!

https://www.instagram.com/p/7ePiQHynt8/?hl=ja&taken-by=shiori_o611

白やベージュなどの同じトーンのアイテムを合わせるだけで、いつも使っているアイテムでもフォーマル感があがります。リングガールやリングボーイも立派につとめられそうですね!

子供の結婚式ドレスはフワフワのチュール、ビジューやリボンが人気!

女の子の定番フォーマルウェアといえば、花嫁顔負けのチュールドレス。リボンやビジューがデザインされたものや、花モチーフのヘアアクセを合わせることで、よりかわいらしさもアップ。

ドレスのデザインに合わせて、アクセサリーはシンプルに

https://www.instagram.com/p/BbdqkFhFOlb/?hl=ja&taken-by=hano.u_co

ワンピースの切り替え部分に花柄のデザインがあるドレスが主役。こちらはお友達からのレンタルだそう。ドレスのデザインに合わせて、アクセサリーやヘアスタイルをシンプルにすることですっきりとまとまります。

H&Mや韓国子供服を上手く組み合わせたプチプラドレスコーデ

https://www.instagram.com/p/BbJd31mnUG8/?hl=ja&taken-by=saori421ralph

プチプラアイテムとは思えないほど上品で素敵なドレスアップはとても参考になります。ティアラはなんと500円というから驚き!買い物上手でオシャレなママに脱帽です。

ベージュピンクは、キュートな中にも上品さが漂って

https://www.instagram.com/p/BgZ6ziGB300/?hl=ja&taken-by=pon.chun.hima

大人っぽい色味のベージュピンクのドレスには、ビジューがあしらわれていて、とっても豪華で上品さがありますね。1歳半の女の子のドレス姿はとてもかわいいです。

子供の結婚式服、ハンドメイド派も。個性的なおしゃれ感を参考に

自分で生地も形も選べるので、子供に合ったものを作ることができるハンドメイドドレスも根強く人気。子供の体型にも合わせることができるので、ドレスにありがちな“着せられている感”がまったくなく、シルエットもフィットしています。

オリジナリティあふれるドット柄のワンピースで姉妹リンク

https://www.instagram.com/p/BbE4hrYnAzb/?hl=ja&taken-by=minako__wr__

とってもオシャレな大粒ドット柄のワンピース。スカートの部分がふんわりしているのでカジュアルすぎず、人とかぶることがないオリジナリティたっぷりのハンドメイドドレスです!

 

色や柄、合わせるものひとつで、いつも使っているアイテムが、フォーマルなウェアへとアップデートできるとは驚きでしたね!またシンプルだからこそ、上品さがあるドレスコーデも素敵でした。

ぜひ特別な日に、とっておきのコーディネートを楽しんでみて下さいね♪

 

文/平松尚子

編集部おすすめ

関連記事