まな板はどこに収納するべき?
まな板を収納する際、みなさんはどこに収納していますか? 毎日使うモノなので、シンク周りの出し入れしやすいところにしまいたいですよね。しかし、生活感や衛生面などを考えると悩みどころ。
そんな料理をするときには欠かせないまな板を、どのように収納したら、便利でかつおしゃれに見えるかアイデアやアイテムなどをご紹介します。
【場所別】まな板収納アイデア
まず初めに、まな板収納のアイデアをご紹介します。
シンク周辺:「まな板かけ」に立て掛ける
シンプルに、まな板かけに立て掛けて、自然乾燥させる方法です。出し入れがしやすく家事の時短になるのも良いですね。また見た目もスッキリとした印象でインテリアに合うまな板を利用すれば、立て掛けるだけで映えますね。
シンク周辺:軽いまな板を「S字フック」に掛けて収納
S字フックに掛けて収納する方法。吊るすことで省スペースになります。また、見える位置にあるため出し入れも簡単でしょう。通気性も良いため、水切り効果も兼ね備えています。キッチンの雰囲気に合わせた場所に吊るすことでおしゃれな空間の演出にも一役買います。
イノマタ化学 まな板 食材別 ミニシート 4枚セット
S字フックに賭けるなら、一枚当たり100gの軽量まな板がおすすめです。4枚セットのため、色ごとに分けて使うことで肉や野菜の使い分けをすることもできます。
シンク周辺:水切りカゴを収納場所に
水切りカゴを利用した収納方法。水切りカゴを利用することで、新たにスペースを用意しなくて済みます。
ベルメゾン 水切りラック ステンレス
洗い物が多い時、少ない時に合わせてラックを伸縮することができます。また、トレイが傾斜付きなので、シンクに水が流れていく仕組みになっています。
シンク周辺:包丁と一緒に収納
包丁と一緒にまな板を収納することができます。セットで使うことが多いので、とても使い勝手が良いのが魅力的ですね。
山崎実業 まな板&包丁スタンド タワー ホワイト
包丁3本とまな板2枚を収納することができます。さっと取り出せるだけでなく、キッチン周りにスタイリッシュな印象を与えます。
隙間:収納しやすい薄いまな板を使う
キッチンの隙間を利用したまな板の収納方法です。まな板は隙間に入れらる点では収納しやすい部類だと思います。キッチンのごちゃごちゃ感をなくすことも可能になりますね。
パール金属 抗菌 まな板 M
コンパクトで収納しやすいサイズのまな板。銀イオン配合の抗菌仕様で、軽量なため実用性の高いまな板です。両面使用可能で包丁の刃を痛めにくくなっています。
引き出し:ケース付きのまな板でまとめて収納
引き出しを利用したキッチンアイテムの収納方法です。ケース付きなので複数のまな板を使い分けたい際にコンパクトに収納できる点が便利です。
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) 付箋で簡単使い分け 素材別の衛生的なまな板セット インデックス アドバンス2.0 ラージ (34.5×27.5 x 8.5cm) シルバー
用途別に使い分けができタグでわかりやすい仕様のまな板です。ケース付きで収納が簡単かつコンパクトなまな板セットです。
吊戸棚:戸棚下に収納スペースをつける
戸棚の下に収納スペースを作るアイテムを利用し、まな板を収納する方法です。キッチンで置くことができるスペースがない時にはぴったりにアイテムです。
山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー タワー
大きいまな板、厚いまな板などさまざまなまな板を収納可能です。また、布巾もかけることができます。空間にスペースを新たに作るのでキッチンを広く使えます。
扉裏:壁面収納でスペースを有効活用
扉の裏に収納することで省スペースでキッチン周りの生活感を抑えスッキリした印象を与えます。
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) 戸棚や冷蔵庫に 壁面収納まな板セット
冷蔵庫の側面や、戸棚の裏などに設置することができ省スペースを実現します。両面使用可能なので食材の使い分けも可能です。
まな板収納のおしゃれな実例集
SNSなどで発見したまな板収納の実例をご紹介します。
S字フックを活用した収納例
扉裏:壁面収納でスペースを有効活用例
生活感を出さず、かつ機能的な収納が参考になりますね。
キッチンの印象が変わる
まな板の収納方法次第で、キッチンの印象も変わります。収納グッズを用いてコンパクトに収納したり、まな板の用途に合わせて包丁といっしょに収納したりと、人によってさまざまです。毎日使いながらも出し入れが簡単な収納方法をぜひ探してみてください。
文/シラタマ