目次 [hide]
Hugラボメンバーの、子どもが喜ぶクリスマスメニュー

今年もクリスマスの季節がやってきました♡みなさん、クリスマスに向けての準備はすすんでいますか?
今回は、Hugラボメンバーに子どもに喜ばれたクリスマスメニューを聞いてみました!
かわいいメニューにデザート、最後にはプチギフトアイデアも紹介しているので、クリスマスパーティの予定があるママパパは要チェックです♪
いつもの料理にひと工夫で完成! クリスマスパーティメニューアイデア
いつもの料理にひと工夫を加えて、クリスマスにぴったりなパーティメニューを作ってみませんか♪
鮮やかなツリーサラダやピーマンの肉詰めトナカイなど、アイデアメニューたちはかわいらしく必見です!
アレルギーでも食べられる! 果物と野菜のツリー

じんちゃんさん:うちの子は乳とたまごのアレルギーだったのですが、卵乳除去のケーキを買ってもあまり食べなかったため、フルーツと野菜でツリーをつくりました!
ピーマンの肉詰めトナカイ

じんちゃんさん:ピーマンの肉詰めにレンコンでツノをつけてクリスマスらしくアレンジしました。
キャラフルなど市販の食材で、子どもと一緒にアレンジ!

arinnuuさん:市販品を使って子どもと簡単にアレンジできるメニューにしてみました。
野菜スープ・・・野菜たっぷりのコンソメスープにサンタさんと星形の『キャラフル』を浮かべました。それだけで一気に子どものテンションの上がるスペシャルスープに!
ツリーピザ・・・市販のピザをトースターで焼いた後にブロッコリー、キャラフルの星型を追加トッピング!

兄弟姉妹やお友達と盛り上がる! クリスマスデザートアイデア
お店でクリスマスケーキを買うのも良いですが、家族やお友達とデザート作ればクリスマスパーティがもっと盛り上がるかも♪
みんな大好き“アンパンマン”ケーキ

みこちゃんパパさん:当時2歳の娘の『アンパンマンケーキがたべたい』という要望に答え、家族でクリスマスケーキ作りをしました。アンパンマンクッキーを焼き、あらかじめ焼いておいたスポンジケーキに娘がデコレーションしたら、アンパンマンケーキの完成です。
食べるのがもったいない♡クリスマスアイシングクッキー

りえさん:我が家のクリスマスは手作りを楽しんでいます。この年は、アイシングクッキーを作ってデコレーションを子どもと一緒に楽みました♪
市販のお菓子を可愛くデコレーション

トナカイチョコプリン・・・市販のチョコプリンにチョコレートホイップを絞り、耳はプチシリーズのうましおプレッチェル、鼻はマーブルチョコ、目はラムネで飾り付けしました!チョコプリンと、プレッチェルの塩味の相性が抜群でした。
ドーナッツリース・・・イオンのもちもちリングに、みどりのチョコと、アラザンをトッピング!
お菓子の家づくりも人気♡


りえさん:クリスマスデザートは毎年家で作っていて、お菓子の家を作るときもあります!

みこちゃんパパさん:遊びに来た従姉妹と一緒に、お菓子の家作りで盛り上がりました!
【番外編】お友達へプレゼントに!お菓子のリース

arinnuuさん:クリスマスパーティのお土産用に『わなげチョコレート』をリース風にアレンジしてみました。
こちらは、わなげチョコレートにリボンをつけるだけのものとわなげチョコレートの裏にお菓子と飾りをつけたものです。リースに見えるようにパッケージが緑のものをチョイスしてみました!
見た目も楽しいクリスマスメニューにチャレンジしてみては?
気に入ったメニューは見つかりましたか? 今年のクリスマスは、お子さんに食べたいメニューを聞いて、手作りに挑戦してみませんか?
こちらの記事もおすすめ



文・構成/山本央奈