夏休み☆自由研究ハック 2024.1.16 【自由研究コンクール最優秀賞】沖縄県・喜屋武さん小2「博士ちゃんで観た古代エジプト錠を再現したかった」ものづくり大好き少年が設計図から自分で作成 身近な材料で古代エジプト鍵を再現! 皆さんは、古代エジプト錠を知っていますか? ... #小学生
夏休み☆自由研究ハック 2024.1.16 【自由研究コンクール最優秀賞】東京都・小林さん小6「タマゴタケの人工栽培を実現したい!」 6年間研究し続けた粘りの実験に驚き タマゴタケに一目ぼれし、研究を続けた6年間 蒼空さんは小学1年生から継続してきのこ...
夏休み☆自由研究ハック 2023.12.11 【小学館の図鑑NEO×HugKum 自由研究コンクール】受賞作発表!来年のヒントにしたい!「考えた」「調べた」「やってみた」がいっぱい 意外性のあるテーマや驚きの視点、大人顔負けの取材力など、考え抜かれた内容の作品... #小学生
夏休み☆自由研究ハック 2023.9.23 この夏、子どもたちはどんな【自由研究】をやった?実験から観察まで力作揃いの実例10作品を紹介 いきものについての自由研究 自分が好きないきものについて調べるお子さんもたくさん... #小学生
夏休み☆自由研究ハック 2023.9.7 10月30日まで募集中!【図鑑NEO×HugKum 自由研究コンクール】まだ間に合う! デジタルファイル(画像)での応募も、団体応募も可 夏休みも終わり秋学期がはじまりました。夏休みの自由研究作品は無事に提出できまし... #小学生
夏休み☆自由研究ハック 2023.8.24 【自由研究・低学年】レポートサンプル付き! 重曹で「しゅわしゅわラムネ」を作ってみよう テーマが決まらない! それなら母の得意分野を活かせるキッチンで 自由研究は、親が... #低学年
読書感想文 2023.8.21 下準備が大事? 読書感想文を書くまえに、親子で確認しておいたほうがいいことって?【Yondemy代表に訊く】 親子の会話が感想文の材料集めの大きなヒントに! 気持ちを言葉にして共有 まずは、... #Yondemy代表に訊いてみた#小学生
夏休み☆自由研究ハック 2023.8.18 【2023夏休みの自由研究最新調査】600人に聞いた人気第1位は工作!「親も手伝う」は80%!今からでも間に合う自由研究は? 今年の夏休みの宿題、みんなどうしてる? 夏休みの重たい宿題ナンバーワンと言われる... #小学生
調べ物 2023.8.17 自由研究は「自学ノート」を応用して!〝自学指導の達人〟森川正樹先生にテーマの見つけ方や親のサポート法を聞いた! 子どもが自ら学ぶ!「自学ノート」とは? 自分で学習内容を決めて学習する自主学習。... #小学生
読書感想文 2023.8.16 学校では教えてくれない?石田勝紀先生流・家庭でできる「読解力」の高め方と読書感想文が上手くなるコツ そもそも”読解力”とはどういう力のこと? __最近、読解力という言葉が注目されてい...