人気の母子手帳ケース13選|人気のジェラピケやキャラものまで勢ぞろい!

PR

妊娠の申請を各自治体ですると受け取れるのが母子手帳。ママとお腹の赤ちゃんの検診の記録を綴る大切なもの。そんな母子手帳の保管には、母子手帳専用のケースを用意したという人が多数。今回はおすすめの母子手帳ケースをたくさんラインナップしてみました。

母子手帳ケースを使うメリット

たくさんのママたちが母子手帳ケースを使うのはなぜなのか、定期的に決められた妊婦検診では、自治体の補助を受けるためのチケットがあり、何枚かに綴られているものなので意外とかさばります。

また、妊娠中は飲める薬も限られるもの。持病があったり、風邪などで服薬をする場合にはお薬手帳が必須。きちんと体の管理をすることも大切なので常に持ち歩きたいですよね。万が一、外出先で体調が悪くなったり、災害にあったりした時にも第三者が確認できるよう、母子手帳とセットでしまっておくのがオススメ。

さらに、保険証、診察券などを加えると、妊娠時に持ち歩くものはたくさんあるのです。また、出産後も赤ちゃんの保険証や医療証、診察券なども増えていきます。必要な時にサッと持ち出せるよう、母子手帳ケースがあるととても便利なのです。

「母子手帳」いつ、どこでもらえる? 必要な届け出・母子手帳の使い方をレクチャー
母子手帳はいつごろもらえる? 母子手帳はいつごろもらえるものなのか、ご存知ですか。妊娠してすぐ? それとも出産直前? ここでは、母子手帳を...

母子手帳ケースの選び方

では、たくさんある中から、母子手帳ケースはどんなところに注意して選ぶのがいいのでしょう?  ポイントを整理してみました。

母子手帳ケースに入れるものは?

母子手帳ケースに入れるものは、メリットの部分で紹介したように、まずは母子手帳。これは、最初は薄くとも、検診を重ねるにつれて検査結果の紙を貼り付けたりと厚くなります。

また、赤ちゃんの出産後には、赤ちゃんの予防接種が始まり、毎回打った注射のシールが貼られたりも。赤ちゃんの診察券や保険証も加わるので、それらもまとめられるよう、母子手帳ケースも余裕を持った厚さのものを選ぶのがポイントです。

母子手帳ケースの形

母子手帳ケースの形もさまざま。カードやチケットを細かく整理できるポケット付きのものや、必要なものをサッと出したい時にすぐにケースの中身がわかるようにジャバラ式になって大きく開くもの。細かく分けるのが苦手な人は、大きめポーチにざっくりまとめてしまう場合もあります。

また、母子手帳として使った後はパスポートケースとして使ったり、お財布代わりに使ったりする人も多いもの。長く使えるものを買いたいかなど、自分の使い方を想像しながら選ぶのがオススメ。

色や柄の選び方

色や柄もたくさんの種類が揃う母子手帳ケース。使うタイミングを考えて選ぶのもポイントです。鮮やかなプリントのものや好きなキャラクターのものは気分を明るくしてくれそう。また、妊娠休暇などが整備され、仕事の合間に検診に行く人も多いはず。そんな方はお仕事バッグの中でも浮かないシンプルなデザインのものやシックな柄を選ぶのもオススメです。

出産までの約半年、さらに子どもが生まれてから数年と、長く使うものなので、使うシーンを考えながらも、持っていて気分がいいものを選ぶのがポイントです。

大きさに注意

母子手帳は各自治体によってデザインや内容も微妙に違うもの。特に大きさは統一されていないので、小さめなこともあれば大きめなことも。母子手帳をもらってから、サイズを確認して買うのがオススメ。または、最初から大きめなものを選んでおくという手もあります。母子手帳が入らないなんてことになったら本末転倒。しっかり確認しておきましょう。

もしも母子手帳を紛失したら・・・どんな場面で困る? 再発行方法は?
妊娠がわかり、母子手帳を受け取った日のことをよい思い出として覚えているママもいるでしょう。しかし、その後、母子手帳を紛失するケースもあるよう...

大きめの母子手帳ケースのおすすめ

最低限必要なもの以外にも、母親学級などで学んだことをメモする場合などを考えて、メモ帳やペンをしまっておくのも便利。そんな時には、しっかり収納できる大きめサイズがオススメ。

ジェラートピケ チェリー柄母子手帳ケースM

あの、もこもこルームウエアで人気のジェラートピケは、母子手帳ケースも高い支持を集めています。可愛らしいデザインに使い勝手も良く、小さめでもジャバラ式で大容量に収納できます。スナップボタンで厚みの調整ができるので中身が増えても安心です。

ママの口コミ

「さくらんぼ柄が可愛い。思ったよりもケースが大きかったです」(40代・長野県・子ども1人)

miffy ミッフィー 母子手帳ケース (くすみピンク)

落ち着いた色味がママに好評の、人気キャラクターミッフィーの母子手帳ケースです。A5サイズの母子手帳が収納でき、カードホルダーもたっぷり12室。マグネット釦が開きやすく裏生地はミッフィーが総柄になっているのもポイント。

ママの口コミ

「落ち着いた色味だから」(30代・栃木県・子ども2人)

アフタヌーンティー 母子手帳ケース

リビングや生活雑貨を豊富に揃えるアフタヌーンティーの、華やかなリバティプリントの母子手帳ケースです。出し入れしやすいジャバラ式で、カードポケットやペンホルダー、単体でも使えるポーチなど、うれしい機能が盛りだくさんです。

ママの口コミ

「利便性が高そうだったから」(30代・埼玉県・子ども1人)

SKATER ミッキー スケッチ 母子手帳ケース

フラップがガバッと開き、ジャバラタイプのポケットなので、厚みのあるものや大きめの母子手帳も入る安心のサイズ。ヴィンテージ感あるミッキーのプリントは可愛すぎない大人テイストなのも嬉しいポイント。

「デザインが可愛かったから」 (30代・愛知県・子ども2人)
「保険証や診察券などひとつにまとめられるため 」(20代・東京都・子ども1人)」

ディーディーインテックス マルチケース

リバティプリント好きにはたまらないマルチケース。内側が厚手の綿ツイルで丈夫なうえ、表面はラミネート加工されているのでちょっとの水濡れや汚れにも安心。カードケースや小銭などお金を入れておくのにも安心のファスナーポケット付き。収納力抜群ながらすっきりと持てるデザインも高ポイント。

「ネットで探して可愛かったから 」(30代・大阪府・子ども2人)

クーザ マルチケース ジャバラ カーズ

カーズの仲間たちをデザインしたジャバラ式母子手帳ケース。収納力もたっぷりで、中身が見やすくて使い勝手のいいケースです。面ファスナーでワンタッチで開け閉めしやすいのもポイント。

くまのがっこうの母子手帳ケース

「くまのがっこう」のジャッキーが可愛いマルチポーチ。大きく開いて取り出しやすいジャバラタイプのポーチです。ジャバラ部分にペンを差しておくこともできるので便利。幅広の綿テープでしっかり閉まるのも安心。出産後、赤ちゃんのために「くまのがっこう」の絵本も揃えた!というママには特におすすめです。

「可愛いし持ち運びに便利だから」 (30代・埼玉県・子ども5人)

ハンナフラの母子手帳ケース

ベビーグッズがバリエーション豊富に揃うハンナフラ大人っぽいデザインの母子手帳ケースです。ジャバラタイプでしっかり収納できます。フラップの折りたたみ部分には、ペンホルダーが付いていたりと、出し入れが便利です。

「色味も可愛いし、他のグッズとお揃いにした」(30代・東京都・子ども2人)

ハンナフラ 母子手帳ケース アップルレッド

りんごをモチーフにしたハンナフラの母子手帳ケース。サイズはMとLサイズがあり、各自治体の母子手帳の大きさを選ぶことができます。たくさん入れてもりんごみたいなふっくらフォルムできれいに収納できますよ。

BOTANY & WATERCOLORS マルチケース 母子手帳ケース

レモン柄が爽やかな母子手帳ケースは、大きく開いて中身が取り出しやすいジャバラタイプで、Lサイズの母子手帳が収納可能。双子や兄弟・姉妹など二人分の手帳をひとまとめにすることができます。

アイプランニング はらぺこあおむし マルチケース ドット


大人気絵本『はらぺこあおむし』デザインのマルチケースです。小銭・印鑑等には小さなファスナースペースを、書類・領収書など細かい紙類の整理に便利な中央ファスナースペースなど、種類ごとに収納が可能。管理がしやすく、おでかけの時にもとっても便利です。

小さめの母子手帳ケースのおすすめ

コンパクトなバッグを持ち歩きたい場合や、常に整理をして、必要のなくなったものはどんどん捨てていく人。また、持ち歩かず家に置いておくものと分ける場合などは小さめケースでスッキリ持てるものを選ぶのがオススメ。コンパクトサイズの母子手帳ケースをピックアップしました。

Poitto。コンパクト 母子手帳ケース

シンプルなドット柄デザインのこちらは、ママたちの声から生まれた母子手帳ケースです。使いやすさを求めるママさんたちの声も集めて、便利や安全を追及! コンパクトな設計なのにエコー写真や領収書のような書類も専用ポケットに収納でき、カバンの中はこれひとつでバッチリ。生産は安心の日本製です。

qliff 4点set 母子手帳ケース

母子手帳ケース、カードホルダー、コインケース、クリアケースが4点set になった母子手帳ケース。さらに47都道府県の母子手帳サイズに対応しているところが魅力です。おしゃれなフェイクレザーなので、普段使いにも◎

デザインも機能も豊富な母子手帳はよく吟味して!

さまざまなタイプの母子手帳ケースがありましたよね。できれば途中で買い替えることがないように長く使いたいもの。他のママにリサーチしてみたり、手帳をもらう前にいろいろなものをチェックしておいたりとよく吟味して選ぶと、ちょっと体調が悪いなんて時にも、スマートに気分良く検診を受けられますよ。長く使うパートナーでもある母子手帳ケース、ぜひお気に入りのものを見つけてくださいね。

0,1,2歳児の予防接種|接種時期やワクチン一覧、副反応について解説【小児科医監修】
0〜2歳児 予防接種の基礎知識 病気の中には、予防接種によって防げるものがあります。 集団生活を送る園で深刻な病気を流行させないためにも、...
これって「マタニティブルー」?出産後に起こりがちな心の変化を知って準備をしておこう!
マタニティブルーとは? 一般的に「マタニティブルー(Maternity blues)」と呼ばれている、産後の憂うつな気持ち。産後2週間以内...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事