幼稚園の男の子におすすめなお弁当レシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から20品ピックアップしました。フォトジェニックでかわいい簡単おかずや、年少の男の子に人気のおにぎりレシピなど、おすすめのお弁当レシピを厳選してご紹介!
幼稚園のお弁当に人気のかわいいおかずレシピ
【1】ころころメンチカツ
たまねぎをたっぷり使うと柔らかな食感に。外はカリッと中はジューシーなので、子供たちに大人気!
◆材料
玉ねぎ 1/2個
【A】
合いびき肉 300g
卵 1個
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
塩 少々
パン粉 1/2カップ
【B】
小麦粉 大さじ5
水 大さじ5
パン粉・揚げ油 各適量
◆作り方
【1】玉ねぎはみじん切りにし、【A】と合わせてよくこね、16等分にして丸める。
【2】【1】 に、混ぜ合わせた【B】とパン粉の順に衣をまぶし、中温に熱した油で揚げる。
*お好みでグリーンレタスを敷いたり、ピックを刺しても。
『めばえ』2013年10月号
【2】お花のポケットサンド
お弁当におすすめ!子ども用は半分のサイズで作ってみてください。
◆材料
(大人4~5人分)
食パン(6枚切り) 4~5枚
ハム 適量
きゅうり 適量
コーン 適量
マヨネーズ 適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。
◆作り方
【1】食パンは横半分に切り、切り口に切り込みを入れ、マヨネーズを軽く絞る。
【2】ハムは半分に切り、きゅうりは斜め薄切りにする。
【3】【1】の切り込みにきゅうりとくるくる巻いたハムをはさみ、すき間にコーンを散らす。
*子ども用は食パンを十字にカットし、同様に作る。
『めばえ』2013年10月号
【3】うずらといんげんのピックサラダ
ホームパーティのときやお弁当のサラダは、ピックに刺してパクッと食べやすく♪ ソースはラマスキングテープで留めれば見た目もかわいく、液もれの心配もありません。
◆材料
(8本分)
うずらの卵の水煮 4個
さやいんげん 8本
【A】
マヨネーズ 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ1
塩 適量
◆作り方
【1】さやいんげんは塩ゆでして、3等分に切る。うずらの卵は半分に切り、いんげんとともにピックに刺す。
【2】【A】を混ぜ合わせ、ラップで巾着のように包み、マスキングテ ープで口を留め、ピックを添える(食べるときにピックでラップに穴をあけてかけ回す)。
『めばえ』2013年10月号
【4】キャンディ春巻き
デザート春巻きは、キャンディ風にキュッと巻いてかわいく♪バナナ&チョコは子供に大人気!
◆材料
(12個分)
春巻きの皮 3枚
板チョコ 1枚
バナナ 1本
小麦粉 適量
揚げ油 適量
◆作り方
【1】春巻きの皮は十字に切って4等分し、バナナは輪切りにする。チョコは溝ごとに割る。
【2】春巻きの皮にバナナとチョコをのせて巻き、巻き終わりに、同量の水で溶いた小麦粉をつけて閉じる。両端をねじって楊枝2本を刺し、ねじりを留める。
【3】中温に熱した油で【2】をこんがりと揚げ、楊枝を抜く。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
『めばえ』2013年10月号
【5】流れ星のカレーマヨパスタ
パスタをお弁当箱いっぱいに広げると、あら不思議、空や海に見えてくる!流れる星を演出して!
◆材料
(1人分)
パスタ 40g
【A】
カレー粉 少々
玉ねぎの薄切り(塩もみ) 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
【B】
ソーセージ、プロセスチーズ 5mm厚さ各1枚
絹さや 2枚
オクラ 2本
ミニトマト 2個
うずら卵の水煮 3個
焼きのり 適量
◆作り方
【1】パスタは袋の表示通りにゆでて粗熱を取り、【A】を混ぜ合わせる。
【2】【B】はそれぞれ星型で抜く。絹さやは筋を取って塩ゆでし、1枚を半分の長さに切る。それぞれの切り口はVの字に。
【3】オクラは塩ゆでしてヘタを落とし、5mm幅に切る。ヘタを取ったミニトマト、うずらの卵は横半分に切る。
【4】【1】と【3】を混ぜ合わせて弁当箱に盛る。【2】で流れ星を作って並べ、のりで顔を完成させる。
『めばえ』2016年6月号
【6】スマイルポテサラ
にっこりスマイルが抜群にかわいい? こんなに楽しいおかずなら、子供も残さず全部食べてくれるはず!
◆材料
(1人分)
じゃがいも 1/2個(50g)
【A】
塩、こしょう 各少々
マヨネーズ 大さじ1/2
コーン((缶詰) 大さじ1
スナップえんどう 1本
スライスハム 適量
◆作り方
【1】じゃがいもは皮ごと水で濡らしてラップに包み、レンジ(600W)で1分加熱する。ひっくり返して、さらに30秒加熱し、皮をむいて潰す。【A】を加えて混ぜ、粗熱が取れたら、マヨネーズ、コーンを混ぜ合わせる。
【2】スナップえんどうは筋を取り除いて塩ゆでし、半分に裂く。豆2個は取っておく。ハムはストローで2個くり抜く。
【3】おかずカップに【1】を詰め、【2】で目と口、頬を作る。
『めばえ』2016年6月号
【7】おさかなウインナー
すきまを埋めるプチおかず。
◆材料
プチフランクフルトソーセージ 2本
極細パスタ、細切りのり、スライスハム 各適量
◆作り方
【1】ゆでたプチフランクフルトソーセージの端を1/4程輪切りにし、尾にして極細パスタでとめる。
【2】細切りのりで体の模様を、ストローで抜いたスライスハムと焼きのりで顔を作る。
教えてくれたのは
中村陽子さん
料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。
『めばえ』2016年6月号
【8】型ぬきポテトフライ
じゃがいもに衣をつけてボリュームアップ! 手作りのポテトフライは、好みの形に型抜きすればかわいく仕上がります♪
◆材料
(12~13個分)
じゃがいも 4個
塩・こしょう 各少々
【A】
小麦粉・水 各大さじ5
パン粉・揚げ油 各適量
◆作り方
【1】じゃがいもは1cm厚さに切り、少しかためにゆでて、好みの型(直径4~5cmくらい)で抜く。
【2】塩、こしょうをまぶし、混ぜ合わせた【A】、パン粉の順に衣をつけて、油で揚げる。
『ベビーブック』2011年10月号
【9】カップ卵焼き
顔をつけるとユニーク!たくさん作ると表情豊かで楽しくなります。お弁当やパーティーに。
◆材料
(アルミカップ12個分)
卵 3個
【A】
マヨネーズ 大さじ1
塩・こしょう 各少々
グリーンピ ース(冷凍) 24粒
ウインナー 2本
◆作り方
【1】卵を溶いて【A】を混ぜ、ミニカップに等分に入れる。
【2】【1】をオーブントースターで焼き、8割がた火が通ったら、グリーンピ ースと半月切りにしたウインナーを顔のようにのせる。さらに焼いて中まで火を通す。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
『ベビーブック』2011年10月号
【10】ミートボール
お弁当で人気メニューのミートボールは、ごはんによく合うしょうゆとみりんの味付けがわが家の定番!クやピックで刺して食べられる。
◆材料
(子ども1人分)
【A】
合いびき肉 50g
玉ねぎ(すりおろし) 大さじ1/2
溶き卵 大さじ1/2
塩・こしょう 各少々
パン粉 大さじ1
さやいんげん 1~2本
サラダ油 適量
【B】
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖・みりん 各小さじ1/2
水 小さじ1
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
◆作り方
【1】【A】を混ぜ合わせて、よくこね、小さめの一口大に丸める。
【2】フライパンに油を多めに熱 して【1】とさやいんげんを揚げ焼きにする。先にさやい んげんを取り出す。
【3】フライパンを拭いて【B】を煮立て、【2】のミートボールを 戻し、混ぜ合わせた【C】を加え混ぜてタレを絡める。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。
『ベビーブック』2017年4月号
編集部おすすめ!agney*「くるまのおべんとばこ」
レトロなくるまをイメージしたデザインがとってもかわいいお弁当箱。素材は自社所有の竹林の竹を使用しているのっで安心です。窓やタイヤ、ナンバープレートにもこだわり、染料を一切使わないナチュラルツートンカラー!軽くて丈夫な上、パッキンも付いています。名入れ、メッセージカード、のし、包装もできギフトに最適。
年少の男の子が喜ぶお弁当レシピ
【1】紅白はちまきおにぎり
かにかまぼこの紅白を鉢巻きに。たくさんのがんばってる表情をおにぎりにつけて、子供に元気と栄養チャージ。
◆材料
(大人約3人分)
ご飯 500g
好みの具(鮭、昆布、ツナマヨなど) 適量
かにかまぼこ 1~2本
塩・焼きのり 各適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。
◆作り方
【1】ご飯は10等分し、好みの具を入れて丸く握り、塩をまぶす。
【2】【1】の半量はのりで半分包んで髪の毛にし、かにかまぼこの白い部分を5~6㎜幅にさいて巻く。残りの半量に、かにかまぼこの赤い部分を同様にさいて巻く。
【3】【2】にのりで目、口を作ってのせる。
*お好みで、ゆでたブロッコリーなどを添えても。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
『めばえ』2013年10月号
【2】バスおにぎり
ご飯を使ったアレンジは、お弁当モチーフの定番。お絵かき感覚でかわいくパーツを飾って!
◆材料
(1個分)
ご飯 80g
塩 少々
ゆでウインナーの薄切り 2枚
【A】
スライスチーズ(プレーン、チェダー)、焼きのり 各適量
◆作り方
【1】ご飯を長方形に握って塩をふる。
【2】ウインナーはそれぞれ中心をストローでくり抜く。抜いた部分もとっておく。
【3】【2】、【A】で飾りを作っておにぎりに貼り付け、【2】のくり抜いたウインナーを頬に飾る。
教えてくれたのは
中村陽子さん
料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。
『めばえ』2016年6月号
【3】なかよしいなり寿司
いつものおいなりさんにひと工夫。かわいいキャラおにぎりをふたり一緒にキュッと詰めて。
◆材料
(12個分)
【A】
ご飯 2合分(640g)
すし酢 大さじ4
油揚げ 6枚
【B】
だし汁 1カップ
砂糖 大さじ5
しょうゆ 大さじ3
焼きのり・錦糸卵・岩のり・桜でんぶ 各適量
◆作り方
【1】【A】を合わせて酢めしを作る。
【2】油揚げは半分に切り、熱湯をかけて油抜きし、鍋に入れる。【B】を加えて火にかけ、汁気がなくなるまで煮たら、そのまま冷ます。
【3】【2】の切り口を内側に折り込み、【1】を薄く敷き、その上に小さく握った【1】(1個20g)を2個ずつ詰める。
【4】焼きのりを切って顔を作り、錦糸卵や岩のりをのせて髪にし、桜でんぶを頬につける。
*いなり用の油揚げは市販品でも。
『ベビーブック』2011年10月号
【4】キャンディーくるくる寿司
お手軽なハムとチーズを巻き巻き。ハムのリボンで飾るのがポイント!
◆材料
(9個分)
酢めし 210g
焼きのり 1と1/2枚
ハム・スライスチーズ 各6枚
ハム(リボン用) 適宜
◆作り方
【1】焼きのり1/2枚を広げ、酢めし(70g)を薄く敷き、常温に置いたハム・スライスチーズ各2枚をのせる。端から巻き、ラップに包んで押さえる。同様にあと2本作る。
【2】落ち着いたら3等分に切る。リボン用のハムを1cm幅に切り、1本で輪を作って、もう1本を中心に巻き、竹串で寿司にさす。
※酢めしはご飯1合分(320g)+すし酢大さじ2で作り、必要分だけ使う。
※ピックや竹串を使うものは、必ず子どもに食べさせる前に抜いてわたすか、おうちの方が食べさせてあげてください。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
『ベビーブック』2011年10月号
【5】カップそぼろご飯
カラフルにして栄養たっぷり!
◆材料
(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯分(約250g)
【A】
溶き卵 1個分
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ1
塩 少々
【B】
鶏ひき肉 100g
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
サラダ油 少々
絹さや(ゆでたもの) 適量
◆作り方
【1】【A】を混ぜる。小さめのフライパンにサラダ油を熱してAを流し入れて炒め、ポロポロになったら取り出し、冷ます。
【2】【B】を混ぜる。【1】と同様に炒めて冷ます。
【3】カップに、大人用はご飯、【2】、ご飯、【1】と交互に重ね入れ、子ども用はご飯、【2】、【1】と重ね入れ、絹さやを飾る。
教えてくれたのは
市瀬悦子さん
フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。
『ベビーブック』2015年4月号
【6】青のりポテト
ゆでたじゃがいもは、味つけの塩がついつい多くなりがち。のりの風味を活かせば塩分が控えられます。
◆材料
(子ども1人分)
じゃがいも 1/2個
青のり 少々
塩 少々
◆作り方
【1】じゃがいもは細長く切って塩 ゆでする。
【2】竹串が通るくらいになったら、ざるに取って水けをきり、青のりをまぶし、塩を軽くふる。
『ベビーブック』2017年4月号
【7】細巻きおにぎり
海苔や薄焼き卵の袴をはかせるだけで、おにぎりがお人形に。かわいい顔をつければ、子どものうれしさもアップしますね!
◆材料
(子ども1人分)
ご飯 80~100g
おかか・鮭フレーク 各適量
溶き卵 1/2個分
焼きのり 適量
塩 少々
サラダ油 少々
◆作り方
【1】フライパンに油を熱して溶き卵を流し入れ、薄焼き卵を作る。3cm×12cmくら いに切る。
【2】ご飯を2等分し、それぞれにおかかと鮭フレークをのせて細長く握り、塩を軽くまぶす。
【3】【2】にのりと【1】を巻き、のりで顔を作る (のりパンチがあると便利)。
*おにぎりの具はお好みで。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいい レシピが人気。
『ベビーブック』2017年4月号
【8】ポテトオムレツ
オムレツにじゃがいもを入れてふんわり食感に。余計な味つけをしない、素朴でやさしい味わいです。カレー粉を振ってもおいしい!
◆材料
(大人2人分+子ども2人分)
卵 3個
じゃがいも 中1/3個(60g)
塩 小さじ1/4
サラダ油 小さじ1
◆作り方
【1】じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、柔らかくゆでる。湯をきり、熱いうちにフォークで粗くつぶし、粗熱をとる。
【2】卵は割りほぐし、【1】と塩を加えて混ぜ合わせる。
【3】卵焼き用のフライパン(なければ小さめのフライパン)にサラダ油を中火で熱し、【2】を流し入れる。箸で全体を混ぜて半熟状にし、フライ返しで半分に折りたたむ。
【4】弱火にしてそのまま3分焼き、返してさらに3分焼く。食べやすく切って詰める。大人用には好みでカレー粉を振っても。
◆ポイント
卵液が半熟のうちに折りたためば、巻かなくても厚みのある卵焼きができる。
教えてくれたのは
黄川田としえさん
料理家、フードスタイリスト。1 男1 女の母。tottoちゃんの愛称で「tottorante」を主宰。子どもの心と体を支える、ぬくもりと彩りにあふれた食卓にファンが多い。
『ベビーブック』2018年4月号
【9】スティックごまチキン
アルミホイルをやテープを巻いているから持ちやすく、運動会やピクニックにピッタリの一品。しょうが、白、黒ごまを加えたチキンは香ばしい風味が広がります。
◆材料
(大人4~5人分)
鶏もも肉 2枚
【A】
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
塩 少々
しょうが汁 小さじ2
白すりごま 大さじ1
黒炒りごま 大さじ1
片栗粉・揚げ油 各適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。
◆作り方
【1】鶏肉はめん棒などで叩いて厚みを整え、スティック状に切り、混ぜ合わせた【A】に漬ける。
【2】【1】に片栗粉をまぶして、中温に熱した油で揚げる。
【3】【2】にアルミホイルを巻き、マスキングテープで留める。
教えてくれたのは
ほりえさちこさん
栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。
『めばえ』2013年10月号
【10】薄焼き卵のひまわり
お弁当でパッと目を引く華やかなさ。すきまを埋めるかわいいプチおかず。
◆材料
卵 1/2個
【A】
片栗粉、水 各小さじ1/2
塩、こしょう 各少々
ウインナー 1本
パスタ 適量
◆作り方
【1】卵に【A】を混ぜて焼いた径12cmの薄焼き卵を半分に折り、直線部分(輪になった側)に幅1cm×長さ1.5cmの切り込みを入れる。端から巻いてパスタで留める。
【2】輪切りウインナーに格子の切り込みを入れ、ゆでて中央に飾る。
教えてくれたのは
中村陽子さん
料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。
『めばえ』2016年6月号