4位 行事やイベントの前に
4位は、卒入園の行事や、発表会やパーティの前に買うという回答でした。ハレの場でおしゃれをしたいという気持ちは子どもも同じですね。「きちんとした装いはマナーでもあるから、TPOに合わせた着こなしを教えたい」というしっかりした考えを持ったママも。
3位 バーゲンやセールのとき
3位はズバリ、セールのとき! 洗濯をこまめにするから数も必要な子どもの服。数を揃えれば結構な費用がかかるものですよね。賢くセールを活用して「来年着られるサイズを見越してアウターをセールで買います」「子どもの服はセールでも良いものがたくさんある」というママの意見多数でした。
2位 いつも着ているものが小さくなったりくたびれたとき
サイズアウトやくたびれての買い替えが2位でした。毎日成長中の子どもたち。ワンシーズン着たら次の季節にはもう丈が短い、胸がパツパツなんてことはよくあります。またTシャツやトレーナーも首がのびたり、パンツの膝が擦れて穴があく、なんてことも日常茶飯事。たくさん着て買い替える、というママパパが多いのも納得です。
1位 季節の変わり目
季節の変わり目に、新しいシーズンの洋服を買う、という人が最も多く1位でした。「春から夏になるときに、毎年ハーフパンツを5枚買います。これを夏の間、ヘビーローテ」「秋に長袖Tシャツやトレーナーを揃える」など、季節の変わり目にサイズに合ったものを揃えるというママパパがとても多いようです。新学期や夏休み明けなど、新しい季節に、これからすぐ着る洋服を買ってあげるというのは、気持ちも新たにスタートがきれそうですね。
子どものクローゼットもときどき見直しが必要
ついつい増えがちな子どもの洋服。クローゼットをよく見れば、サイズアウトしたものや、もうくたびれて着られない洋服もあるかも!? 新しいものを買ったときこそ、見直しのタイミング。季節の変わり目や時間と心の余裕のある時に、子どものクローゼットの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
文・構成/HugKum編集部