エコー写真用アルバム5選|マタニティライフの記念に おすすめのアルバムを厳選

PR

ママのお腹の中にいる赤ちゃんを映し出すエコー写真。専用のアルバムがあれば、綺麗な状態で長く保管できます。エコー写真用アルバムには、単純にエコー写真を保管するだけのものだけでなく、コメントを書き込めたり絵本のような物語仕立てになっているものなど、さまざまなバリエーションの商品が販売されています。かけがえのないマタニティ期の思い出を、素敵なアルバムに残してみましょう。

エコー写真用アルバムは必要?

エコー写真用アルバムは、妊娠中に必ず必要というわけではありませんが、あると重宝するアイテムです。
というのもエコー写真は薄くて小さいので、母子手帳ケースに入れておくだけでは紛失してしまう可能性も。専用のアルバムがあると、なくしてしまう心配が無くなり、保管もしやすくなります。
大切なエコー写真をきちんと保存しておきたいパパママは、ぜひエコー写真用アルバムを使いましょう。

エコー写真の保存方法

エコー写真を長く保存したい人は、画像データにしたり写真プリントしたりして残すのがおすすめです。一般的なエコー写真は、感熱紙やインスタント写真の場合が多く、日が経つと消えてしまうことがあります。一番手軽で確実な方法は、カメラ屋などでプリントしてもらう方法。もし自宅にスキャナーがあれば、スキャンして保存するのも良いでしょう。

Q.エコー写真(画像)のアルバムを作りましたか?

Q.妊娠中の定期健診でもらった、エコー画像(写真)のアルバムを作りましたか?

HugKumでは、エコー写真のアルバム作成について、0歳のお子さんがいるママ121人にアンケートで聞いてみました。

妊娠中の定期健診でもらった、エコー画像(写真)のアルバムを作りましたか? の設問に「作った」と回答した方は35.5%。「アルバム以外の方法で保管している」と回答した方も多く、あわせると80.1%の方が、エコー写真をなんらかの方法で保管しているようです。

それぞれの理由も教えていただいたのでご紹介します。

作った

「初めての妊娠だったし、貴重なものだから色褪せるのが嫌できちんと処理してアルバムにした。大きくなった子供にも見せてあげたいと思ったから。」(30代・埼玉県・子ども1人)
「子供が大きくなった時に見せてあげたいと思ったのと、見返した時に妊娠中の自分の気持ちを思い出したかったから。」(30代・長野県・子ども2人)

アルバム以外の方法で保管している

「放置していると写真が消えてしまうと聞いたのでデータ化した」(30代・北海道・子ども1人)
「動画のエコーがスマホに保存してあるから」(40代・新潟県・子ども2人)
「アルバムを作る気にはなれずラミネートのみした」(30代・神奈川県・子ども1人)

アルバムは作らなかった(保管もしていない)

「そこまでして残そうとは思わなかったから」(30代・京都府・子ども1人)
「なんかめんどくさかった。産まれてからのほうが大切だから」(30代・愛知県・子ども1人)

エコー写真用アルバムの選び方

エコー写真用アルバムは、単にエコー写真を保管するだけでなく、さまざまな機能が付いたものがあります。パパママの好みや用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

種類で選ぶ

エコーアルバムには主に「ポケットファイルアルバム」「フリー台紙アルバム」「クラフト台紙アルバム」の3種類があります。
ポケットファイルアルバムは、エコー写真を一枚ずつポケットに入れて保存できるアルバムのことです。一般的な写真サイズではなく、エコー写真サイズになっている商品が多いのが特徴です。検診が終わったあと、すぐにエコー写真を保管しておきたいパパママにおすすめです。

フリー台紙アルバムは一般的なアルバムのことで、写真の上から透明シートをかぶせて密着させるものです。空気に触れにくいので、長期保存に向いています。さらに、クラフト台紙アルバムは、紙製の台紙に自由にエコー写真を貼ったり、コメントを書いたりできますよ。エコーアルバムのデコレーションを楽しみたい人におすすめです。それぞれ使い勝手が大きく異なるので、パパママが使いやすいと思うものを選ぶと良いでしょう。

コメント欄で選ぶ

エコー写真にコメントを書き添えられる商品なら、赤ちゃんの成長を記録しておくことができます。赤ちゃんの大きさだけでなく、検診時に言われたことやママパパの気持ちなどを記録できるのが魅力です。妊娠中や出産時の記録を、手軽に付けることができますよ。

サイズで選ぶ

エコー写真用アルバムは商品によってサイズが大きく異なるので、購入前にチェックする必要があります。特に重厚感のある大きなアルバムは、家で保管するのには向いていますが、持ち運びには不便に感じることも。毎回の検診時にアルバムを持って行きたい人は、コンパクトで薄い手帳型やノート型の商品を選ぶと良いでしょう。

検診でもらったエコー写真用にシンプルで軽量なアルバム、プリントしたエコー写真用に重厚感のあるアルバムと、2種類のアルバムを使い分けるのもおすすめです。

楽しい仕掛けで選ぶ

エコー写真用アルバムには、さまざまな仕掛けが施された商品も販売されています。表紙に赤ちゃんの名前や、生まれたときの写真を入れられる商品なら、上に兄弟がいる場合にもおすすめです。

また、アルバムが物語風になっており、エコー写真を入れることで、可愛らしい絵本が完成するタイプも人気を集めています。赤ちゃんが生まれた後に見返しても楽しめますよ。ただし、物語風の商品はエコー写真を入れられる枚数やコメント欄が少ないことも多くあります。エコー写真をたくさん入れたい人や、コメントを書き込みたい人は注意が必要です。

▼関連記事はこちら

子どもの大量の写真どうしてる?ママたちの写真整理術をご紹介!【HugKumが調べてみました】
可愛い我が子の成長が嬉しくて、ついたくさん撮ってしまう写真。スマホの写真フォルダの中には、何千枚も写真が溜まっている…なんてママもい...

おすすめのエコー写真用アルバム5選

エコー写真用アルバムは、商品によってデザインや機能が異なります。素敵なエコー写真用アルバムは、妊娠祝いにもぴったりです。

たんじょうものがたり くまのがっこう – OPICA

 

「くまのがっこう」のイラストが可愛い、仕掛けつきのアルバムです。エコー写真や生まれた赤ちゃんの写真を入れることで、物語が完成します。時計の針を貼って赤ちゃんの生まれた時間を表したり、母子手帳に生まれたときの様子を書き込めたりします。

表紙には赤ちゃんの名前や写真を入れられるので、特別感がありますね。可愛らしいデザインで、妊娠祝いのプレゼントにもおすすめです。

エコー写真アルバム スヌーピー – サンスター文具

 

コンパクトですが必要な機能がたっぷり詰まった、サンスター文具のエコー写真用アルバムです。キュートなスヌーピーが可愛い「PEANUTS Baby&Kids」のイラストがポイントです。エコー写真と簡単なコメントを書き込めるページの他に、お祝いリストや出生記録のページが付いています。

エコー写真は8枚分収納できます。コンパクトサイズなので、母子手帳ケースに入れて持ち運びたいパパママにおすすめです。

マタニティアルバム – こうへむ

 

カラフルで可愛いデザインがポイントの、ノート型のエコー写真用アルバムです。コメントを書き込んだり写真を貼ったりするだけで、キュートなアルバムが出来上がります。

ポケットタイプなので、エコー写真の他にママのお腹の写真などを収納可能。出産時の様子や出生の記録を書き込めるページもあり、妊娠中から出産までの思い出をしっかりと残しておきたいパパママにおすすめです。

10ツキ10カものがたり ひよこ – OPICA

 

赤ちゃんがママのお腹の中で過ごす十月十日を、素敵な物語にしたエコー写真用アルバムです。可愛らしいイラストとシンプルで読みやすいストーリーで、エコー写真を素敵に彩ってくれます。

最後にはパパママからのメッセージを書き込むページも付いていますよ。特別なエコー写真用アルバムが欲しい方におすすめです。

無印良品 ハードカバーアルバム

エコー写真専用ではないですが、ママたちには無印良品のアルバムも人気。フィルムタイプのフリー台紙で自由度も高く、見映えよく保管できます。

ママの口コミ

「フィルムを剥がしてその中にエコー写真を挟んでいるため空気が入らずしっかり保存できてる。」(20代・神奈川県・子ども3人)

素敵なアルバムでエコー写真を保管しよう

エコー写真専用のアルバムがあると、赤ちゃんとママの十月十日を綺麗に残すことができます。素敵なアルバムなら、赤ちゃんが成長したあとに一緒に見返すのも楽しいはず。ぜひお気に入りのエコー写真用アルバムを見つけてくださいね!

あなたにはこちらもおすすめ

子どもの写真の保存方法どうしてる? パパママ1000人に大調査!【HugKumなんでも調査団「幼稚園」編】
子どもが生まれると増えていくもののひとつが、写真です。子どもの成長や家族の思い出の記録として、写真を残しておきたいと思うママパパは多...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事