おすすめのシューズラック10選|ニトリや無印良品のおしゃれなシューズラックを厳選

PR

 

ついつい玄関に散乱してしまう靴。しっかり収納して、玄関の整理したいと思っている方におすすめなのが「シューズラック」です。今回は、ニトリや無印良品など有名ショップのおしゃれシューズボックスをご紹介!  省スペースで人気のスリムタイプなど最新のシューズラックもご紹介しますので、玄関を整理したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ニトリのシューズラック

まずはニトリから使い勝手のよい2タイプをご紹介します。

【1】『積み重ねシューズラック』

◆おすすめポイント

玄関やクローゼットで積み重ねて靴を収納できるシューズラック。
薄型&軽量で、さらに転倒防止フックとチェーン付き。
たっぷり収納可能です。

【2】『シューズボックス』

◆おすすめポイント

お出かけ前に全身チェックできる大型ミラー付きのシューズボックスです。
棚は可動式でブーツや長靴も収納可能◎
さらに、飾り棚として活躍する便利なオープンスペース付きです。

無印良品のシューズラック

無印良品からは、シンプルで人気のパルプボードボックスシリーズから2選をご紹介します。

【1】『パルプボードボックスキャスター付』

◆おすすめポイント

縦横使いが選択でき、様々なスペースに対応可能。
キャスター&ハンドル付きで移動も楽々です♪
無印良品のボックス等と組み合わせて、シューズ以外の収納家具としても役立ちます。

【2】『パルプボードボックス・マルチラック』

◆おすすめポイント

可動棚付きで、入れたい物の大きさによって高さを調節可能。幅があるので、靴以外の収納にも便利です。
横5つまで積み重ねることができるので、壁面収納としても活躍!
A4サイズからスリムサイズまで、カタチや大きさを自由に選択できます。

子ども靴収納に悩む人必見! ラック式・スキマ収納グッズを厳選
子ども靴の収納グッズは値段より利便性 すぐにサイズアウトする小さな子ども靴は、靴箱の中でゴチャゴチャしがちで、収納にも一苦労しますよね...

おしゃれなスリムシューズラック

ここからは少し個性的で、お部屋のインテリアの一部にもなるスタイリッシュなタイプを集めました。

【1】『山善 シューズラック』

◆おすすめポイント

奥行はスリムな26cmで、スペースの少ない玄関にもオススメ!
圧迫感のないオープンタイプなので、シューズを探しやすく、出し入れもラクラクです。

【2】『山崎実業 タワー(TOWER) シューズラック』

◆おすすめポイント

前後どちらでも収納可能なタテ型のシューズラックタワー。
玄関のデッドスペースを利用できるスリムタイプで、重宝します。
シューズラック以外の用途としても使えそうなシック・シンプルなデザインです。

【3】『山崎実業 伸縮シューズラック』

◆おすすめポイント

下駄箱からあふれた靴や、使用頻度の高い靴を並べて整理された印象の玄関に。
玄関の隅に置き、立体バーの下と上に靴を並べて使用します。
伸縮自在なので、どんなスペースにもぴったり設置できます。

【4】『フレームズ&サンズ(FRAMES&SONS) シューズラック』

◆おすすめポイント

ユニークでおしゃれなデザインが魅力のシューズラック。
省スペースかつ、魅せて収納できるので、靴を探すのもラクラク♪
傘や靴べらも掛けられて便利ですよ。

【5】『突っ張り薄型シューズラック』

◆おすすめポイント

スチールのソリッド感が魅力のブラックシリーズから、薄型設計の機能的シューズラック。
棚を斜めに設計することで奥行をとらず、靴を取り出しやすくおしゃれに収納できます。
ワイヤー式なので靴べらや傘などをかけることも可能です。

【6】『ミラー付き スリム シューズボックス』

◆おすすめポイント

高さ約180cmとハイタイプで、収納力抜群なシューズボックス。
鏡付きなので、バーチャルな抜け空間が演出でき、玄関先でコーディネートのチェックにも便利です。

まもなく梅雨!玄関を整えて快適に過ごす【整理収納アドバイザーママが教えます!】
ジメジメ梅雨でも快適に!玄関収納の工夫 「家事育児に追われて家の中がゴチャゴチャ!」「本当はスッキリ暮らしたいのに…」という悩みを抱え...
子ども靴収納に悩む人必見! ラック式・スキマ収納グッズを厳選
子ども靴の収納グッズは値段より利便性 すぐにサイズアウトする小さな子ども靴は、靴箱の中でゴチャゴチャしがちで、収納にも一苦労しますよね...

家の第一印象「玄関」をきれいに

玄関は、ちょっとした来客などに、その家の第一印象として見られているものです。といって、靴を完全にしまい込んでしまうと毎日の外出には不便。靴の出し入れに便利で、かつ整頓された印象になる機能的なシューズラックを利用して、家の「顔」としての玄関をすっきり見せるようにしたいものですね。

構成・文/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事