あの不二家とコラボしたふろくと知り、「ベビーブック」2月号をGET! どんなふろくか、2歳になったばかりの娘とレビューさせていただきます♪
「アンパンマン キャンディクレーンゲーム」とは
「ベビーブック2月号」のふろくは、「不二家 アンパンマンキャンディ」とベビーブックがコラボした、銀ピカキャンディ8個つきの「アンパンマン キャンディクレーンゲーム」!
こういったふろくの組み立ては少し苦手なのですが、説明書を見ながら組み立てていくと思ったより簡単に完成しました。番号順に差し込んでいけばいいので分かりやすくて助かります。
ふろくとは思えないほど本格的なクレーンゲーム
完成品を見ると、レバーがプラスチック製になっていて本格的なおもちゃのクレーンゲームです! そしてアンパンマンのキャラクターの絵柄の銀ピカキャンディがかわいいです♡
娘は「アンパンマン」大好きなので、
「アンパンマンだ〜!」
とクレーンゲームを見て大喜び♪
まだ1人で上手く遊べない娘を、手伝ってあげながら私も一緒に遊びました。
クレーンゲームは何度も遊べる♡
まずはお手本と思い、
「どのキャンディが取れるかなあ?」
と、レバーを回してキャンディをすくおうとしました。
ところが、意外と狙ったキャンディを取るのが難しいΣ( ̄ロ ̄lll)!
レバーの操作に失敗して
「あれ〜?あれ〜?」
苦戦している私を娘が笑っていました。
これは、大人でも楽しく遊べる本格的なクレーンゲーム(笑)!
「次は取れるかなあ?」
と再度挑戦したらキャンディを取ることができ
「わー出た〜!!」
と親子で大喜びしました♪
取ったキャンディはまた入れ直して繰り返し何度も遊べます。
キャンディーは、キャラクターが描かれており、
「これはー?」
とどのキャンディーが取れたか興味津々です。
色の勉強もできた!
「これはぶどうで、これはみかんだよ」
と何味のキャンディかを教えながら遊びました。「みかんはオレンジ色、青リンゴは緑色だね」と、色の勉強にもなります。
アンパンマンのキャラクターも大分覚えてきた娘は、キャンディの絵柄を見て
「わードキンちゃんだ〜」
と好きなキャラクターが出ると大喜び!
「一緒にもやってみる?」
とレバーの回し方を教えてあげると、キャンディはすぐには取れなかったものの、レバーの操作はすぐ覚え楽しんでやっていました♪
そして、出てきたキャンディを手にして
「キャンディいっぱいだねー!」
と両手にたくさんキャンディを乗せて、とっても満足そうにしていました(^○^)
本誌は、シールがたっぷり70枚
アンパンマンの「ふゆのこれなあに50」はふゆのたべもの、のりもの、どうぶつを紹介しています。見たことのないものがいっぱいで「これは?これは?」と娘は目をキラキラさせていました。
娘は2歳にしてシールマスター!?
娘はシール貼りもすっかりマスターして、今ではちゃんと同じ場所に貼れるように。ただ、たまに逆さまに貼ってしまっていることも……。
それもまたかわいいのですがネ(笑)。
他にもしかけあそび「いないいないばあっ!」の「ねんがじょう おとどけしま〜す!」ではワンワンのゆうびんやさんが、ねんがじょうをポストに入れて配達する“しかけ遊び”でも遊びました。
ベビーブック2月号本誌には、トーマスがゆきだるまになっちゃう「しかけあそび」や、お正月らしいきものでおしゃれの「シール」があり、寒い時期のおうち遊びにぴったりの遊びがたくさん。外出が難しいこの時期におうちで遊べる物があると心強いですよね!
また遊びだけでなく「おけいこドリル」や、さむさにまけないよの「しつけ」では遊びながら自然と学べるのが嬉しいポイント! みなさんもぜひ「ベビーブック2月号」で親子一緒に楽しく遊んでみて下さい♪
お子さんのだ〜い好きなクレーンゲームがなんと、ふろくになりました! すくうキャンディは全部で8個。不二家の「アンパンマンキャンディ」の袋と同じデザインになっています。ベビーブック世代でも操作がしやすいシンプルな設計なので、楽しく手指の運動能力を養いながら、何度もくり返し遊べますよ♪
文・イラスト/もか(ブログ:http://llittlebell.blog.fc2.com/)