【レシピ本のおすすめ】料理のバリエーションが増える19冊をママライター目線で選んでみました!

PR

毎日欠かすことのできない料理は育児中だったり、仕事が忙しい人にとっては、憂鬱になってしまうこともある家事のひとつ。子どもの長期休暇ともなれば、一日中、キッチンに立っていたなんて人も多いはず。そんな悩めるママに役立つのがレシピ本です。意外と持っていないと言う人も多いレシピ本は、実は活躍度の高いもの。今回は、7〜12歳の子を持つママ・パパがおすすするレシピ本を一挙ご紹介します。

毎日の料理が楽しくなるレシピ本!

料理が思い浮かばずに、冷蔵庫にある食材からスマホでレシピを調べる、なんて言うことは、たくさんの人が経験しているはず。でも、膨大な数のレシピから作りたいレシピを見つけるのが難しかったり、料理中にスクロールするのを面倒に感じたことも少なくないはず。そんな時に、レシピ本であれば、ページを広げるだけで、材料・分量から調理のプロセスなどをパッと見渡すことができるので料理中のストレスを感じにくいのもいいところ。また、時間がある時にパラパラとめくっているだけで、自分の中にはないレシピを発見できたり、ちょっとしたコツや平行調理ができるレシピが載っていたりと、毎日の料理を楽しくする工夫がされているものがたくさん揃います。

レシピ本の選び方

いざレシピ本を選ぼうとすると、さまざまなものが揃いどれにしようか迷ってしまうもの。まずは、レシピ本を買う目的から絞るのがおすすめです。いくつかのポイントをまとめたので参考にして!

料理のシーンで選ぶ

まず例えば、忙しい時や疲れている時に、時短・簡単な料理を作るようなシーンを想定して選ぶことが大切。レンジを活用したり、材料が少ないなど、自分では思いつかないレシピがたくさん並びます。余裕がある時に作りたいレシピ本と合わせて持っていると最強!

レパートリーが増えるもの

ひとつの食材で作るものや、ひとつのメニューで豊富のバリエを紹介しているものなど、マンネリ化しがちな料理のレパートリーをぐっと増やせるのもレシピ本のいいところ。買い置きで食材を冷凍している場合にもしっかり使い切ることができますね。

レベルが合っているもの

料理初心者さんや不器用さんが、凝った料理や細かい工程が必要な本を買ってしまうと、結局使いこなすことができなくなってしまうことも。逆に料理を結構するという人にとっては基本のレシピしか載っていないと、物足りなさを感じてしまうことに。自分の料理レベルを考えながら、選ぶことが最大限活用するためのポイントになります。

料理研究家やプロの人気レシピ本6選

料理研究家やお料理プロが紹介するレシピ本は、作り方も分かりやすく、味も間違いないものがたくさん。すでに何冊も出している著者も多いので、気に入った場合には他の本も買ってみるなんてことができるのもいいところ。アンケートでおすすめ回答が多かったレシピ本をご紹介します。

syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ

大人気料理ブロガー、syunkonさんこと、山本ゆりさんのレシピ本。2018年に始めたツイッターでも好評の電子レンジレシピが満載。ほったらかしでできる、洗い物がラク、時短料理、衝撃的な簡単さと支持される理由がたくさん。忙しいけど、きちんとおいしい料理を作りたい!というママ・パパの強い味方です。

「時短がすごいです!」(30代・兵庫県・子ども1人)
「どの料理も手軽なのに本当に美味しい。時間も短く作れて失敗がなく、家にある食材と調味料でおもてなしにも使える料理を作ることができます」(40代・茨城県・子ども1人)

志麻さんのベストおかず

日本とフランスで料理を学び、フレンチのレストランに15年勤務した志麻さんは、フランスで学んだ家庭料理を日本にも伝えたいと家政婦の道へ転身した異色の経歴。どんなおうちにもある、普通のスーパーの食材を、どんな家庭にもある道具だけを使って作る料理が絶品すぎると話題をよび、一躍「伝説の家政婦」に。簡単なのにおいしい、コツがわかりやすい、脱マンネリ化、子どもも食べやすいという志麻さんの「家庭料理」が1冊にまとまっています。

「普段作らない料理も作り置きでき、とても参考になった」(30代・茨城県・子ども1人)
「食材のアイデアが素晴らしい」(50代・埼玉県・子ども1人)

ごちそうさまがききたくて。

大人気料理家、栗原はるみさんのレシピ本。手早くできて、おいしくて、アイディアあふれる料理を紹介した、栗原さん自身のおうちの家庭料理本。家庭料理の基本をマスターしたい人にもぴったり。食器の話や家族への思いなどの話も盛り込まれた、読むのも楽しい、日々の生活に役立つ一冊です。

「家庭的な料理が多いので作りやすい」(30代・愛知県・子ども2人)
「分かりやすくて身近な感じがいい」(30代・大阪府・子ども2人)

みきママの100楽(たの)レシピ

見た目は楽しく手が込んでいるように見えるのに、作ってみると簡単で、しかもおいしい!と大評判のみきママレシピ。3人の子育てをしているみきママ自身が毎日の食事づくりに100%活用している料理を限定100品チョイスした一冊。よく作るからこそ、いらない工程はできるだけ省き、冷蔵庫にある食材でパッと選べるよう工夫されています。100品のうち半数以上が子どもが好きな肉おかず。でもほとんどが野菜でかさまし調理するので、野菜も一緒に食べられて、一品で栄養もばっちり。作り置きからお弁当、お菓子まで家族が喜ぶレシピが満載です。

「100楽レシピは、本当に簡単に作れた」(30代・東京都・子ども2人)

容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯

フジテレビ「ノンストップ!」やSNSで超話題となった、「じゃがアリゴ」の考案者、料理研究家リュウジさんの1冊。材料を保存容器に入れてチンするだけで、珠玉の一品が完成する、速攻で作れる超ラクチンごはんレシピがたっぷり。洗い物が少ない、火を使わないのも支持率が高い理由。もりもり食べられる野菜メニュー、パスタやチャーハン、丼ぶりメニュー、チャーシュー、ハンバーグなど子どもも大好きなお肉料理までもが「レンジで全部できちゃうの!?」と感激のメニューを収録。レンジだからこそおいしく作れるという、究極のレンジごはんです。

「簡単で、しかも時短できる!」(20代・大分県・子ども1人)

平野レミの作って幸せ・食べて幸せ

1999年に刊行された「作って幸せ・食べて幸せ」というこの本のタイトルは、平野レミさん最愛の夫であり、 イラストレーターであった和田誠さんが考案したもの。20年以上前に作られたとは思えない、国際色豊かなレシピを、108品も収録。 仕事に子育てに奮闘しながら考案した手軽な料理は、現代の共働き家族にもぴったり。さらに、今回の復刊にあたっては、さらに手軽に作れるよう改良が加えられました。美味しくてカラフルで豪快で、楽しく元気をもらえるレシピ集です。

「料理には独創性も大事だということ」(40代・神奈川県・子ども2人)

料理初心者におすすめのレシピ本3選

結婚したてだったり、子どもができて家での料理が増えたりすると、料理のレパートリーが必要になってきますよね。そこで、意外と普通の日々のごはんがうまく作れないなんてことも気づくことも。まずは、基本のレシピを身に付けたいという人におすすめのレシピ本をご紹介します。

家庭料理100の基本

「えーと、肉じゃがって、どうやって作るんだっけ? 」とインターネットで検索することって多いですよね。でも実際に出てくるのはアレンジされたレシピばかりなんてことも。普通でおいしい肉じゃがで、それでもさっと作れて手間いらず。そんなレシピを集めた一冊。いわゆる家庭の味作りのヒントが見つかる本書は『おいしい健康』アプリ内の、「きほんのレシピ」から100品を厳選。料理のそれぞれの工夫やコツ、知ってうれしいことを分かりやすい読み物に書き直され、料理の作り方だけでなく、料理とはこんなに楽しい!というエッセンスをまとめた一冊です。料理動画が見ながら作れるQRコード付きなのも高ポイント。

「祖母が、結婚した時に買ってくれた本で、とても心強い本になった」(30代・神奈川県・子ども1人)

基本のきちんと和食

料理ビギナーでも失敗なしの 基本の和食を厳選。Hop・Step・Jumpのフルプロセスでの解説はさながら、“おうち料理教室”のよう。肉じゃが、豚肉のしょうが焼き、さばのみそ煮、とんかつなど、何度も作りたい定番のメイン和食おかずから、だし巻き卵、きんぴらごぼう、ほうれんそうのおひたし、小松菜と油揚げの煮びたしなどのサブ和食まで網羅。また、ぶりのあらを使ったぶり大根や天ぷら・かき揚げなどの、チャレンジしてみたい和食まで、基本の和食をしっかり身につけられます。

「作り方が分かりやすい」(40代・大阪府・子ども1人)

3分クッキング 永久保存版シリーズ みんなが支持した ベストおかず120

ギネスにも認定された長寿番組、日本テレビ『3分クッキング』の公式ホームページに掲載された中から、直近約3年間の料理アクセス数ベスト120という、大人気おかずだけが紹介されたレシピ本。テレビでの紹介同様に、ささっと作れるレシピには、それぞれ「和風」「定番」「フライパン1つでできる」といった、料理の特徴を示すタブがつけられているので、どんな料理なのかが、ぱっとわかる誌面に。総合ランキングのほか、「和風」「定番」「一皿ごはん」「低カロリー」などの個別ランキングも合わせてご紹介。人が集まる時に作りたいおもてなし向きのレシピや、話題のレシピもランクイン。これ1冊あればOKの頼れるレシピ本です。

「分かりやすくて簡単に作れる」(30代・埼玉県・子ども1人)

時短・手抜き料理のおすすめレシピ3選

育児や家事、仕事に忙しい中での毎日の料理は大変。今日はもう疲れて無理・・・なんていうことも多々ありますよね。そんな時に頼りたいのが時短、手抜き料理のレシピ。それでもレシピ本に掲載されたメニューであれば、きちんとおいしいごはんが完成するのがいいところ。忙しいママ・パパたちに支持される本をご紹介します。

ほったらかしレシピ

ほったらかし調理は、料理中に他の家事ができたり、子どもの相手をしてあげることができたりと、効率のいい料理方法。人気の食育インストラクターである和田明日香さんの簡単便利な最新レシピは、自分で行う調理はタレにつける、材料を切って調味料をまぶすなどシンプルな工程だけ。あとは、短時間で完成する美味しい料理を紹介していきます。ほっておくことが美味しくなる秘訣というので、罪悪感なく取り入れられますよね。

「本当に簡単に作れる」(30代・宮城県・子ども1人)

世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん

大人気の手抜き料理研究家、てぬキッチンさんのレシピ本。「主な材料は5つまで」「炒め物も煮物も蒸し物もレンジ」「ポリ袋で洗い物削減」など、ズボラ満載で手抜きのレシピが満載。面倒くさい工程は全部やらないという、 YouTubeで反響の大きかったレシピを中心に、より美味しく簡単に作れるようアレンジされた、おかずから主食、おつまみまでが紹介されています。簡単すぎるのに、感動的な美味しさの85品が紹介されています。

「簡単で美味しい」(40代・福岡県・子ども3人)

世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ

疲れていてもこれならできるという、すごく簡単!なのに美味しい料理が100個入った、忙しいママ・パパのためのお助けレシピ集。『世界一美味しい煮卵の作り方』(光文社)が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの2作目。全レシピにプロセス写真が付き、スーパーやコンビニで売っているものだけで作れる、サフラン不要のパエリアや豆板醤なしの麻婆豆腐など、特別な調味料なしで作れるレシピ。さらには、100レシピ全部にアレンジや余った食材を使った、おまけのプチレシピつきで毎日の食事がパパッと作れます。

「作り方が簡単で分かりやすかった」(40代・愛知県・子ども2人)

レパートリーが広がるおすすめのレシピ本4選

毎日料理をしていると、なんだかいつも同じになってしまう、マンネリ化してきたなんていう悩みを抱えるママ・パパも多いですよね。そんな時にはレパートリーがぐっと広がる、テーマを絞ったレシピ本を選ぶのがおすすめ。

クックパッドの大好評鶏むね肉決定版 たっぷり100レシピ

高たんぱく、低脂肪で、価格も安値で安定している「鶏むね肉」は、毎日の献立づくりに欠かせない大人気食材。本書では、『クックパッド』に投稿されている膨大なレシピの中から、本当においしい「鶏むね肉」レシピを厳選。殿堂入り・話題入りのレシピの中から、主菜、副菜、主食まで、全100品がたっぷり紹介されています。パサパサしがちな「鶏むね肉」をしっとりジューシーにさせる裏ワザも公開。鶏むね肉をこれでもかと活用するレシピには助けられるママ・パパも多いはず。

「日々大活躍しています」(30代・静岡県・子ども3人)

クックパッド&地球の歩き方 世界のおいしいおかず

『クックパッド』に掲載されている料理の中から、各国を取材している「地球の歩き方」編集部が見つけた、とっておきの“おいしい世界のおかず”をセレクト。おなじみの一皿から、実は日本人の口に合う知られざる一品まで、全27ヵ国&地域の75レシピが揃います。すべてのレシピが、日本で手軽に手に入る材料や調味料で作ることができます。さらに料理に関するうんちくや食べ方テクニックなどもあり、海外で食事を楽しんでいるような体験ができるレシピ本です。

「クックパッドで人気の、世界のおいしいおかずが紹介されていて、普段食べない世界の料理をおいしく作れて、楽しんでいる」(40代・東京都・子ども3人)

体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~

体脂肪計シェアナンバー1のタニタの社員食堂で出される好評のレシピ集。メイン・副菜2品・汁もの・ごはん
の計5品で約500kcalという低カロリーを実現しているので、産後太りが解消しなくて困っているママのダイエットレシピにもぴったり。ヘルシーなので、子どもの食事に一品取り入れる、といった使い方もおすすめです。

「ダイエットに良いレシピがたくさん載っていた。作り方も簡単だった」(30代・埼玉県・子ども2人)

はじめてママのためのきほんの園児べんとう

新入園を迎えるママ・パパの中には、毎朝のお弁当作りにプレッシャーを感じている人も多いですよね。園児のためのお弁当レシピ集には、作りやすいレシピばかり。ぶきっちょでも、美味しくて可愛いお弁当が作れるように工夫されています。いつもと同じメニューになってしまうというお悩みにも対応。小さな子どもでも食べやすいレシピがたくさんで、毎朝頼りになること間違いなしです。

「入れるおかずの参考になった」(40代・栃木県・子ども1人)

作り置きにおすすめのレシピ本3選

日々忙しい生活を送るママ・パパたちにとって作り置きが毎日のごはんを支えてくれているという人も多いですよね。今日の晩ごはんはもうできているというだけで、ストレスフリーに過ごせるもの。でも、いつも同じレシピになってしまう、どんなものなら作り置きできるの?と悩んでいる人も多いはず。バリエーション豊かな作り置きのおかずに特化した、頼れるレシピ本がたくさん揃います。

忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ

人気ブロガーのまりえさんは、会社勤めをしながら2人の子を育てるワーキングマザー。 そんなまりえさんが紹介するレシピは、ほとんどがレンジでできるほど簡単。それが作り置きできるおかずなので、まさにワーママ必携の一冊。レンジ調理なら、泣いた赤ちゃんを抱っこしたり、ほかの家事をできます。また、キッチンバサミを使えば、まな板を洗う手間がなくなり、鶏肉の筋だってバチバチ切れます。まさに。ワンオペママや忙しいワーママさんを救ってくれる神レシピが満載。さらに、購入者特典としてこの本のレシピをスマホやタブレットで見られる「電子ブック」つき。タブレットをキッチン前に置いたりと、便利に使うことができます

「読みやすく作りやすい」(30代・千葉県・子ども2人)

365日の作りおき 便利でおいしい作りおきの大事典

クタクタのつかれて帰った日に、ある程度の料理が冷蔵庫にあると気持ちが軽くなるもの。1年365日分の作り置きレシピが掲載された本書には、簡単調理から、栄養豊富なレシピまでさまざまな作り置きレシピが紹介され、目的ごとに料理できるのがいいところ。また、作り置きや、その他の料理にも役立つ“お料理HACK”などのちょっとした役立つ知識もあり読んでいて楽しいレシピ本です。

「毎日悩む献立がラクになった」(30代・愛媛県・子ども1人)

つくおき 週末まとめて作り置きレシピ

余裕のある週末に1週間分のおかずをまとめて作り置きする人は多いですよね。著者は、SEという忙しい職につきながら、ほぼ毎日の自炊とお弁当生活をこなすnozomiさん。自身の簡単でおいしいレシピが話題のレシピブログ『つくおき』が書籍化されたもの。特別な道具は全く使わず、二口コンロ、大小の鍋とフライパン、ときどきレンジとオーブンだけという作りやすいレシピなのがポイントです。料理中のキッチン風景が全部見える、作り置きの全行程も写真で公開されているのでイメージしやすいのも◎。また、目からウロコの平行調理のコツも満載で、一気にたくさんの作り置きおかずが用意できます。

「作り置きご飯をたくさん作ってみようと思った」(30代・愛知県・子ども2人)

レシピ本があれば料理が簡単&スムーズに

たくさんのレシピ本をご紹介しましたが、気になるレシピ本は見つかりましたか?毎日の料理作りが憂鬱なんて言う人も、ぴったりのものが見つかれば、料理が楽しいものになるはず。ぜひ自分にぴったりの愛用レシピ本を活用してくださいね。

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事