1月11日は「サザエさん」の登場人物、磯野フネの誕生日!磯野家を裏で支える、みんなのお母さん!

PR

大好きな人気キャラクター、マンガやアニメの登場人物の誕生日がいつか、ご存じですか?「人気キャラクターの誕生日一覧」では、みんなに愛されるキャラクターの誕生日をご紹介していきます。今回は、人気アニメ「サザエさん)」のキャラクター、磯野フネです。

1月11日は、長寿アニメ「サザエさん」の登場人物、磯野フネの誕生日

 

サザエさん アートスタンプ 舟
サザエさん アートスタンプ 舟

1月11日生まれの「磯野フネ」とは?

磯野一家を支えるみんなのお母さん、磯野フネ。彼女は一体どんなキャラクターなのでしょうか?

「サザエさん」とは

磯野一家と周囲の人々の交流や、賑やかな毎日を描いた作品です。東京の下町で繰り広げられる物語には、クスッと笑える場面や、ときには涙を誘うような場面もたくさんあります。

登場するキャラクターたちも個性豊かで、主人公である磯野サザエ以外にも魅力的な人物がたくさん出てきます。お年寄りから幼い子どもまで一緒に楽しむことができるのも、人気の理由なのでしょう。

サザエさん

「磯野フネ」とは

主人公であるサザエやその兄妹であるカツオ・ワカメの母親で、磯野波平の妻。磯野家を支えている存在で、いつも優しげな表情でみんなを見守っています。割烹着姿で登場することが多く、外出時には和服を身にまとっていることも。まさに「日本のお母さん像」を体現していますよね。

年齢は50歳前後とされています。母であり祖母である彼女からは、包容力のある雰囲気が漂っていますね。そんな落ち着いた印象の彼女ですが、実は、若い頃はお転婆な少女だったそう。そんなギャップを知ると、よりフネさんが魅力的に映りますね。

出身地

静岡県

血液型

不明

星座

山羊座。山羊座はとにかく真面目で、責任感が強い性格であるといわれています。与えられた役割をしっかりこなす姿は、磯野家でのフネさんにピッタリ当てはまりますね。山羊座ならではの頼りがいのある性格で、自分の立ち位置を常にしっかりと自覚しています。見た目も中身も余裕のあるフネさんの姿は、山羊座らしい大人の女性像が見てとれますね。

 

1月11日生まれの「磯野フネ」のアイテムをチェック!

穏やかでしっかりもの、まさに「やまとなでしこ」といっても過言ではない磯野フネ。そんな彼女のアイテムには、一体どんなものがあるのでしょうか。さっそくチェックしていきましょう!

サザエさん 500ピースジグソーパズル

サザエさん 500ピースジグソーパズル
サザエさん 500ピースジグソーパズル

サザエさん一家が描かれた、500ピースのジグソーパズルです。ひとりで作っても、家族みんなで一緒に完成させても楽しむことができます。作り終えたら部屋に飾っても、雰囲気がパッと華やいでよいのではないでしょうか。

 

 サザエさん 1巻 コミック

サザエさん 1巻 コミック
サザエさん 1巻 コミック

大人気シリーズ『サザエさん』のコミックス第1巻!これを読めば、フネさんだけでなく磯野家や周りの人々のことも丸わかりです。楽しく読みながら、「サザエさん」の知識をつけちゃいましょう。

 

サザエさん アートスタンプ 舟

サザエさん アートスタンプ 舟
サザエさん アートスタンプ 舟

フネさんの顔が大きく描かれた、インパクト大のアートスタンプ。彼女のスタンプひとつで楽しむもよし、他の家族たちのスタンプも集めて一緒に使うもよしです。いろいろな楽しみ方を見つけられそうですね。

 

磯野家の謎

磯野家の謎
磯野家の謎

知っているようで実は知らない、そんなサザエさん一家の謎を紐解いていく一冊です。波平・フネ夫妻のなれそめや兄妹たちの日常など、ファンにはたまらない内容が盛りだくさん!これを読めば、さらにこの作品が好きになること間違いなしです。

サザエさん音楽大全

サザエさん音楽大全
サザエさん音楽大全

アニメ「サザエさん」で使用されている楽曲を集めたCD。おなじみのオープニングテーマやエンディングテーマに加え、飼い猫であるタマの鳴き声まで収録されています。作品の魅力がギュッとつまったCDです!

1月11日ってどんな日?

磯野フネの誕生日とされている1月11日は、どんな日なのでしょうか。この日に生まれた著名人、記念日、花言葉を紹介していきます。

1月11日生まれの著名人

松岡昌宏(まつおか・まさひろ)

タレント、俳優、ドラマー。1977年1月11日生まれ、北海道出身。A型。男性アイドルグループ・TOKIOのメンバー。メンバー自身で設立した株式会社TOKIOの取締役副社長を務めている。

深津絵里(ふかつ・えり)

女優。1973年1月11日生まれ、大分県出身。O型。2003年公開の映画『阿修羅のごとく』で『第27回日本アカデミー賞』最優秀賞助演女優賞を受賞した。代表作品は『踊る大捜査線』『きらきらひかる』『恋ノチカラ』など。

浜口京子(はまぐち・きょうこ)

レスリング選手。1978年1月11日生まれ、東京都出身。父・アニマル浜口の指導のもとでレスリングを始め、国内外の選手権大会での優勝経験がある。女子レスリング72㎏級の代表として出場した2004年のアテネオリンピックでは、銅メダルを獲得した。

中島卓也(なかしま・たくや)

プロ野球選手。1991年1月11日生まれ、福岡県出身。北海道日本ハムファイターズ所属で、ポジションは内野手。2015年には野球日本代表「侍ジャパン」でメンバーに抜擢された。

ちばてつや(ちば・てつや)

漫画家。1939年1月11日生まれ、東京都出身。本名は千葉徹弥。1956年に漫画家としてデビューした。代表作品は『あしたのジョー』。現在は公益社団法人日本漫画家協会会長を務める。

 

1月11日の記念日

鏡開き

正月に飾っていた鏡餅を神棚などから下ろし、無病息災を願って食べる日。お供えされていた鏡餅には歳神様の霊力が宿っているとされ、新たな命をいただくという意味を持つ行事です。

鏡開きのルーツは、平安時代にまでさかのぼります。平安時代、宮中で「歯固めの儀」という正月行事が行われていました。歯が固く丈夫であれば、なんでも食べられて健康に長生きできると考えられており、長寿を願って天皇に固いものを献上したことが由来であるといわれています。

一般的には、1月7日の「松の内」が明けた11日に行われますが、松の内が15日である地域では、15日か20日に行われます。関西地方では、15日までが松の内の期間です。かつては1月20日が全国的な鏡開きの日として定められていました。しかし徳川幕府第3第将軍である徳川家光の命日であるため、その日を避ける動きが出てきたとされています。

1月11日は「鏡開き」。「鏡餅」を「開く」と言うワケは?【知って得する日本語ウンチク塾】
なぜ、お餅が「鏡」にたとえられているの?なぜ「開く」と言うの? 1月11日は、関東では「鏡開き」の日です。「鏡開き」は、お正月にお供えした...

塩の日

1569年(永禄11年)、塩不足で苦しむ領民を救いたい武田信玄に、当時交戦中だったライバルである上杉謙信が塩を送ったことが由来であるとされている記念日です。「敵に塩を送る」という慣用句はこの出来事が元になっています。

樽酒の日

2009年に奈良県の長龍酒造が制定した記念日。1月11日は鏡開きの日ですが、樽酒を割って開けることも鏡開きということが由来しています。

長龍酒造株式会社

蔵開きの日

新年に吉日を選び、その年初めて蔵を開く儀式が行われる日です。一般的に11日をその日として定め、商家や農家で祝います。

イラストレーションの日

協同組合イラストレーション協会が制定した記念日です。イラストレーションが持つ役割とその価値について再確認し、盛り上げていくことが目的として定められています。

日本イラストレーション協会

 

1月11日の花言葉

ミスミソウ

「自信」「はにかみ屋」

セリ

「清廉で高潔」「貧しくても高潔」

フリージア

「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」

シザンサス

「あなたと一緒に」「あなたと踊ろう」「よきパートナー」

カーネーション(ピンク)

「女性の愛」「美しい仕草」「感謝」

1月11日が誕生日の人気キャラクターは、サザエさんの登場人物、磯野フネ

サザエさんという作品において、欠かせない存在である磯野フネ。彼女の優しさあふれる性格や、昔はお転婆だったという意外な過去を知っていただけたのではないでしょうか。
磯野家をまとめるフネは、立場的にも精神的にもみんなをサポートする大きな存在なのでしょう。みなさんも、作品の中で彼女の魅力をさらに発見してみてくださいね!

 

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事