育児中にも至福の瞬間はある?「育児の中で好きな時間」を1000人に調査! 1位は「一緒に遊んでいる時間」2位以降は…

バタバタな育児生活の中にも、「この瞬間が好き!」「これが癒し…」と思える時間ってありますよね。今回は、1000人の3歳以下のお子さんを育児中のママパパに「育児の中で好きな時間」をアンケートで聞いてみました。

「育児の中で好きな時間」をランキング発表!

以下では、そんな「育児の中で好きな時間」に関する、ママパパたちからの回答をランキング形式でご紹介! みなさんも、育児における「好きな時間」を一緒にふりかえってみましょう。

調査媒体:小学館『ベビーブック』(2023年06・07月合併号)
設問  :毎日のお子さんの育児で、おうちの方が好きな時間を以下より2つまでお選びください。

【1位】一緒に遊んでいる時間(503票)

503もの票を集めて1位になったのは、『一緒に遊んでいる時間』でした。

子どものお世話には大変なことも多々ありますが、一緒に遊んでいると、成長を感じたり、大人も楽しい気分になれたりしますよね。子どもの遊びが成長によって変化していくのも面白いものです。

【2位】散歩している時間(361票)

2位は『散歩している時間』。

ふだんの生活から少し離れられる散歩は、大人の気分転換にもなりますよね。自宅とは一味違ったコミュニケーションが子どもと取れるのも、散歩の良いところです。

【3位】話している時間(308票)

『話している時間』は3位に。

お子さんがおしゃべりできるようになると、コミュニケーションの幅もさらにひろがります。一語からはじまったお子さんのボキャブラリーが徐々に増えてくることも、ママパパの楽しみのひとつではないでしょうか。

【4位】就寝前のふれあい時間(272票)

4位は、『就寝前のふれあい時間』でした。

寝かしつけに苦労することもありますが、就寝前にお話をしたり、背中をトントンしたりする“まったり”な時間に、至福を感じるママパパも。気づけばお子さんより先に眠ってしまっていた……なんて日もあるかもしれませんね。

【5位】お風呂時間(200票)

「お風呂時間」は5位にランクイン。

入浴時も、お子さんとじっくり向き合える貴重な時間です。お子さんがある程度おしゃべりできるようになったら、今日はどんなことをしたか、明日はどんなことをするつもりか、一日を振り返って話してみるのもひとつの楽しみですね。

【6位】読み聞かせをしている時間(137票)

6位は『読み聞かせをしている時間』でした。

お子さんに絵本を読み聞かせている時間は、さまざまにあるお世話のなかでも、比較的おだやかなものではないでしょうか。大人も胸を打つような絵本も多く、子どもに読み聞かせていたはずが、親のほうが感動していた……なんてこともあるかもしれません。

【7位】食事時間(125票)

7位には『食事時間』が挙がりました。

作ったごはんを子どもが喜んで食べてくれると、ママやパパも「作ってよかった」と思えるもの。掴み食べからはじまって、いつしかカトラリーが使えるようになったり、食べられる食材も日々増えたり……と、食事時間はお子さんの成長を感じやすい時間でもあるはず。

【8位】お着替えしている時間(21票)

『お着替えをしている時間』は8位に。

その日、お子さんにどんな洋服を着せるかを考えるのも、親としては楽しいもの。お着替えもまた、自分でできる工程が少しずつ増え、子どもの成長を感じやすいお世話のひとつではないでしょうか。

「その他」としてもさまざまな「好きな時間」が!

「その他」としても、項目にはなかったさまざまな「育児で好きな時間」が寄せられています。

なかでも、「一緒に歌ったり、踊ったりしている時間」「一緒にお昼寝している時間」「一緒におやつタイムしてる時」等、お子さんのお世話というよりも、「一緒に」大人も楽しめる時間に喜びを感じる声が目立ちました。

至福の瞬間が自覚できていると、育児のやりがいも増すもの!

今回は、1000人のママパパから寄せられた『育児の中で好きな時間』をランキング形式でご紹介してきました。

「つらい」「大変」と感じることも多々ある育児ですが、「この時間は好き」「この時間のために育児している」と思えるような至福の瞬間が自覚できていると、育児のやりがいも増すものではないでしょうか。育児におけるどんな時間に幸せを感じるか、ぜひ、今一度振り返ってみましょう。

アンケートを実施したのは・・・

小学館の知育雑誌『ベビーブック』は、毎月1日発売。遊び・しつけ・知育が1冊にぎっしりとつまっています! アンパンマン、きかんしゃトーマス、いないいないばあっ!など人気キャラクターがお子さんの笑顔を引き出します。はってはがせるシール遊びや、しかけ遊びでお子さんも夢中になることまちがいなしです。

あなたにはこちらもおすすめ

ママパパ1000人に聞いた「育児で不安に感じること」は?教育や健康、お金のこと…多かったお悩みはコレ
【アンケ結果】育児で不安を感じることは? ママパパ1000人の回答結果は… 今回は、3歳以下のお子さんを育児中のママパパ1000人を対象に...

文・構成/羽吹理美

編集部おすすめ

関連記事