【抽選で2組ご招待】お台場で名探偵コナンのキャラクターたちにも会える!『名探偵コナンランド貸切探検ツアー』で楽しく学びが深まる

12月2日(土)にダイバーシティ東京で開催予定の「名探偵コナンランド貸切探検ツアー」に抽選で2組をご招待いたします。ぜひご応募ください。
(※イベント当日は取材が入ります。詳しくは、応募ページをご確認ください。)

『名探偵コナンランド貸切探検ツアー』って?

『遊び×学び』がテーマの名探偵コナンランド 楽しみながら学べるイベントを満喫しよう!

遊び×学びをテーマに、全国10会場で開催しているイベントが「名探偵コナンランド」。

名探偵コナンランドでは、トリックラリーと呼ばれる、トリックの仕組みを楽しく学びながらゴールを目指す謎解き体験を実施しています。トリックラリーは、謎解き教材を開発している「名探偵コナンゼミ」が制作に協力しており、非常にやりごたえのある作りになっています。

夢中になって取り組むうちに、推理力や読解力が鍛えられるのは、嬉しいポイントですね。そのような魅力あふれる名探偵コナンランドを思う存分、快適に楽しんでいただけるのが貸切探検ツアーです!

ツアーの魅力を一部ご紹介

貸切ツアーだからゆっくり回れて、じっくり問題に取り組める

問題にじっくりとりくむ子ども
貸切だからじっくり考えられる

今回参加できるツアーは貸切ツアーのため、ゆっくりとブースを回ることができます。

そのため、一つひとつの問題を子どもたちが深く考える事ができるようになっているので、成長に繋がる学習体験が可能です。また、施設ではコナングッズも販売されており、そちらもすみずみまでご覧いただけます。

イベント企画・制作担当者の解説が聞ける

トリックの解説
トリックラリーの解説が聞けます

トリックラリーを終えた後に、問題を考えた担当者からの特別解説があります。各ブースのトリックの解説を聞くことができるのも貴重な体験!本貸切ツアーの魅力のひとつです。

名探偵コナンのキャラクターたちと会える!写真撮影もOK

コナンくんと哀ちゃん
名探偵コナンのキャラクターたちと記念撮影ができる!

会場には、名探偵コナンのキャラクターたちが登場します。一緒に記念撮影ができるので、思い出にも刻まれますね。

ほかにも、怪盗キッドや安室さんなど人気キャラクターたちの等身大パネルもあり、大人も子どもも大満足できること間違いなし!

【名探偵コナンゼミもチェック!】

小学館の通信教育「名探偵コナンゼミ」は、教科学習に加えて、思考力などプラスαの力が身につく仕掛けがたくさん!

プログラミング的思考など、いまの小学生たちに必要なスキルが楽しみながら効果的に学べます。

<<<「名探偵コナンゼミ」のHPはこちら>>>

『名探偵コナンランド貸切探検ツアー』に2組ご招待!

ここまでご紹介した「名探偵コナンランド貸切探検ツアー」に抽選で2組、ご招待します。今回の参加概要は下記をチェック!

イベント概要

対象【小学生のお子さんがいる親子】※保護者の方もご同伴をお願いします。

※後日、イベント報告記事を配信予定です。取材が入りますので、お子さまのお顔出しが気になる方はエントリーをご遠慮ください

場所:ダイバーシティ東京 プラザ

日程:2023年12月2日(土)

時間:19時~20時

人数:抽選 2組

当日同伴:保護者2名まで(1名は同伴必須)・ごきょうだい2名まで(0歳から大学生まで対象) 本人を含め1組5名まで

◎6名以上での参加はできません。ご了承ください。

料金:無料

© 青山剛昌/小学館 © 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ TMS 1996
© 名探偵コナンゼミLLP

↓↓↓↓↓ご応募はこちらから↓↓↓↓↓

※抽選の結果、当選された方には『名探偵コナンランド貸切探検ツアー』 に参加いただけます。
※応募される場合、個人情報の入力と、アンケートへの回答が必要となります(応募時にご登録フォームとアンケートフォームのご案内があります)。

■応募締切日:11月13日(月)23:59まで

■抽選方法:応募締切日翌々日を目処に、抽選。
■連絡方法:メールにて当選のご連絡をお送りします。メールに記載の返信期日までにお返事をいただいた方に、詳細のご連絡を小学館集英社プロダクションよりお送りさせていただきます。ご登録のメールアドレスをご確認の上ご応募ください。
■個人情報および特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針:こちらをご覧ください。

<注意事項>
※当選の発表は、メールの発送をもってかえさせていただきます。落選の方へのご連絡はいたしておりません、ご了承ください。
※応募はお1人様1回とさせていただきます。
※ご登録内容に誤り等があった場合には、抽選対象から除外させていただきます。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事