【1000人調査】子どもたちから人気の遊具をランキング発表!
今回は「子どもから人気の遊具」を、未就学児育児中の1000人のママパパにアンケート調査! さっそくその結果をランキング形式でご紹介していきます。
調査媒体:小学館「めばえ」2024年3月号
設問:公園の遊具で、お子さんがとくに好きなものを下から3つまでお選びください。
1位:すべり台(867票)
867もの票が寄せられ1位となったのは、「すべり台」でした。子どもにとってはジェットコースターのように刺激的なすべり台。お家にも設置できる小さなものから、建物ほどの大きなものまで、そのサイズ感はさまざまです。中には、かなり大規模な滑り台にチャレンジした経験のある子もいるはず。
2位:ブランコ(584票)
同様にたくさんの票を集めた「ブランコ」は2位にランクイン。前へ後ろへとゆらゆら揺れるブランコもまた、子どもにとっては魅力的なアトラクションです。お庭があるご家庭では、お家に設置している場合もあるのではないでしょうか。
3位:砂場(531票)
3位は「砂場」でした。砂にスコップやバケツ、水さえあれば、遊び方は無限。泥団子を作る子もいれば、おままごとの延長線で砂で遊ぶ子もいるようです。自分専用の砂場セットがあると、さらに気分は高まります。
4位:ジャングルジム(160票)
公園の定番遊具「ジャングルジム」は4位にランクインしました。ジャングルジムに登ったり、くぐったりするだけでも、幼い子どもにとっては大冒険。ただ楽しいだけでなく、全身の運動にもなる点が魅力です。
5位:リングネット・トンネルなどくぐりもの(133票)
「リングネット・トンネルなど」は5位。くぐりものや、トンネルのようなちょっとした隠れ場所には、子どものロマンが詰まっています。お家用のトンネルも、トンネル好きの子におすすめです。
6位:バネやロッキングなど揺れる乗り物(120票)
「バネやロッキング」のような揺れる乗り物も6位と人気です。原始的な仕掛けではありますが、思わぬ方向・思わぬリズムで動くので、子どもたちにはたまらない刺激となる様子。
7位:クライミング遊具(ボルダリングやネットなど)(97票)
公園によっては、ボルダリングやネットなどのクライミング遊具が設置されている場合もありますよね。こちらも全身を使って遊べるので、活発なお子さんはかなり楽しめるはず。
8位:シーソー(94票)
定番遊具「シーソー」は8位でした。長い板の両端に乗って、交互に上下させるシーソー遊び。ひとりではできないからこそ、楽しさもひとしおです。
9位:平均台など渡りもの(77票)
「平均台など渡りもの」が好きな子も。練習すればするほどバランス感覚が養われていくので、そんな達成感が楽しくて仕方のない子も多いのではないでしょうか。
10位:ターザンロープなど滑走もの(52票)
アスレチックの多い公園での定番遊具・ターザンロープ。まるでヒーローのような気分を体験できる滑走遊具は、ごっこ遊びにも活用されているのかも。
過去の記事では、人気のアスレチックを特集しています。こちらもあわせてチェックしてくださいね。
あなたにはこちらもおすすめ
11位:うんてい・たいこ橋(31票)
中には、「うんてい・たいこ橋」が好きな子もいるようです。ぶら下がっているだけでもかなりの腕力を使うので、筋力が試されます…!
その他としても、さまざまな遊具名が寄せられました!
「その他」としても、「鉄棒」のようなさまざまな定番遊具の名前が挙がりました。なかには、ピョンピョンと跳ねて遊ぶ「トランポリン」が好きとの声も。設置されている施設は多くはありませんが、最近では、ご家庭用トランポリンを購入して、お家で使用している子もいるようです。
すべり台やブランコなど、定番遊具がやっぱり人気!
今回は、子どもに人気の遊具をご紹介してきました。
どんなに時代が変化しても、子どもはやっぱり昔ながらの「すべり台」や「ブランコ」が大好きなことがわかりましたね。過去の記事では、都内の人気公園24選をご紹介しています。お子さんが好きな遊具がある公園におでかけしてみては!
あなたにはこちらもおすすめ
アンケートを実施したのは・・・
親と子をつなぐ、2・3・4歳の学習絵本『めばえ』。アンパンマン、きかんしゃトーマスなど人気キャラクターと一緒に、お店やさんごっこや乗り物あそび、シールあそび、ドリル、さがしっこ、めいろ、パズル、工作、お絵かきなど、様々なあそびを体験できる一冊。大好きなパパ・ママとのあそびを通して、心の成長と絆が深まります。
文・構成/羽吹理美