【11月2・3日】代官山T-SITE 絵本博開催!ミナ ペルホネンとぺぱぷんたす・しちじゆうさんワークショップ おすすめポイントを紹介!

11月2日・3日に代官山T-SITEにて、絵本博が開催されます。
今回は、ぺぱぷんたすの2つのワークショップをご紹介。気になる方はぜひお出かけしてみてくださいね!

11月2・3日 代官山蔦屋にて「絵本博」が開催!豪華イベントやワークショップがもりだくさん

五感で感じる絵本の博覧会

2024年11月2日(土)・11月3日(日)
11:00~日が落ちるまで (16:30頃)
会場:代官山T-SITE

絵本博で minä perhonenとぺぱぷんたすのワークショップが開催!

折り紙ワークショップ!くまのBIGセバスチャンとマチルダをつくっておしゃれさせよう!

『ぺぱぷんたす』の最新号、007号では、minä perhonenのテキスタイルを、グラフィックユニット”COCHAE”が、素敵な折り紙にしてくれました。その名も「minä cocha paper orn」(みな こちゃ ぺぱ おるん)。その中から、くまのセバスチャンとマチルダを大きな折り紙にしてご用意します。
みんなでセバスチャンやマチルダをつくったら、『paperper box』(※)に入っている「garabon」の、いろいろな模様の紙を使って、素敵なおしゃれをさせてあげましょう!     

※『paperper box』…minä perhonenとぺぱぷんたすがコラボレーションしてつくった特別な箱。中には、皆川明さん描き下ろしのバッグや、minä perhonenのテキスタイル41柄がプリントされた紙の本「garabon」、「かみのふく tambourine」など、紙遊びのあれこれがギュッと詰まっています。

ワークショップは事前予約制

定員/各回5名
時間/約40分を予定しています
対象年齢/3歳から(ある程度折り紙ができるお子さま)
参加費/500円(税込)(作った折り紙はお持ち帰りいただけます)

11月2日(土)

1回:11時00分~    
2回:12時30分~  
3回:14時00分~   
4回:15時30分~ 


※参加費はすべて当日ブースでのお支払いです。予約制のWSご参加のお客様は時間までにぺぱぷんたすブースにお越しください。※つくった折り紙はお持ち帰りいただけます。※当日お席が空いていれば、ご参加いただけます。

minä perhonenって?




1995年に設立されたブランド。「minä」は「私」、「perhonen」は「ちょうちょ」を意味する。デザイナーが暮らしとデザインの関係性に共鳴したフィンランドの言葉で名付けられており、蝶の美しい羽のような図案を軽やかに作っていきたいという願いが込められている。手作業による図案によるテキスタイルを中心に、衣服に始まり、インテリアへとゆるやかにデザインの幅を広げながら、時の経過と共に愛着の増すもの、日々に寄り添うものづくりを目指す。東京・代官山と京都に子供服を中心とした直営店がある。

ぺぱぷんたすBOOK第4弾『あおちゃんと とうめいなうま』ワークショップ

しちじゆうさんと いっしょにふしぎメガネであそぼう! えが とび出る バッグを つくろう!

ぺぱぷんたすBOOK第4弾の『あおちゃんと とうめいなうま』。
色を重ねて描かれたこの絵は、そのまま見ても美しいのですが、付属の「ふしぎめがね」でのぞいて見ると、びっくり! なんと、絵が飛び出してきます。
この「ふしぎめがね」を使った、しちじ ゆうさんのワークショップ。飛び出す絵を描いて、自分だけのバッグをつくってみましょう! 


「いつものように絵を描いても「ふしぎめがね」をのぞくと浮き上がって見えます。ただし、ちょっとコツがいります。いっしょに「ふしぎめがね」のコツを探りながら絵を描きましょう!小さいお友達は自由に描いても大丈夫です。それでも浮かんで見えます」 しちじゆう 


七字由布 1983年生まれ。埼玉県出身。衣装制作アシスタントを経て2003年イラストレーターに。2011年ロンドン、ブリスベンにデザイン留学し、2016年帰国。以後、雑誌挿絵、装画、広告等幅広く活動中。著書に描き込み式絵本「きみはひとりでどこかにいく」、主な作品に映画「四十九日のレシピ」イラスト制作など。

ワークショップは事前予約制

定員/各回5名
対象年齢/4歳から
時間/約40分を予定しています
参加費/1000円(税込)(作ったバッグとふしぎメガネはお持ち帰りいただけます)

11月3日(日)

1回:11時30分~
2回:13時~
3回:14時30~

16時〜しちじゆうさんサイン会を予定

※参加費はすべて当日ブースでのお支払いです。 予約制のWSご参加のお客様は時間までにぺぱぷんたすブースにお越しください。※当日でもお席が空いていれば、ご参加いただけます。

ワークショップについてエントリー&詳しくはこちらから>>

気持ちのよい季節になってきました!楽しくアートに触れ合えるこちらのワークショップにお出かけしてみてくださいね。

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事