秋の味覚レシピ30選!人気のお肉と合わせたおかずなど簡単秋レシピを厳選

秋の味覚を使った人気レシピを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載された中から30品ピックアップしました。人気のお肉と秋の味覚を使ったレシピや、おすすめの秋のおかずレシピ、さらに食欲の秋にぴったりなデザート簡単レシピ等を厳選してご紹介!

お肉と秋の味覚を楽しむ人気レシピ

【1】豚肉のひとくちソテー りんごソース

秋の味覚・りんごを使った豚肉料理で、甘酸っぱいソースが相性抜群! 型抜きした野菜を盛りつければ、かわいいビジュアルに子供も喜んで食べてくれるはず!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚しゃぶしゃぶ用肉 300g
りんご 1/2個
玉ねぎ 1/2個
オリーブ油 大さじ2
バター 大さじ1

【A】
固形スープの素 1個
水 150cc

塩 適量

【B】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2

◆作り方

【1】りんごは皮のままいちょう切りに、玉ねぎは薄切りにして半分の長さに切る。豚肉は1枚ずつ端からくるくる巻き、塩少々をふる。
【2】フライパンにオリーブ油を熱して豚肉を炒め、塩少々をふって取り出す。
【3】【2】のフライパンをサッと拭き、バターを入れて熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら、りんごを加えて炒め、【A】を加えて5~7分ほど煮る。塩小さじ1/2で味を調え、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。
【4】【2】を半分に切って器に盛り、【3】のソースをかける。
*ゆでて型抜きしたにんじん、ブロッコリーを添えても。

 

『めばえ』2013年11月号

【2】さつまいも入りハンバーグ

ハンバーグにさつまいも!?これが、合うんです!ホクホクした食感とほんのり自然な甘みが子供にうけます!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
さつまいも 1/3本(60g)

【A】
合いびき肉 200g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
パン粉 1/2カップ
卵 1個
小麦粉 少々
塩 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ1
ソース 大さじ1/2

サラダ油 大さじ2

◆作り方

【1】さつまいもは皮のまま5mm角に切り、水に3分ほどさらす。サッと水けをきって耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
【2】ボウルに【A】の材料を合わせてよく混ぜ、【1】を加え混ぜ、食べやすい大きさに分けて丸める。
【3】フライパンにサラダ油を熱して【2】を並べ入れ、焼き色がついたら裏返す。水大さじ2を加えてふたをし、弱火にし、5分ほど蒸し焼きにする。
*かぶ、パプリカ、いんげんなどの野菜を一緒に炒めたり、サラダ菜を添えても。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2013年11月号

【3】豚すき焼き風うどん

甘みしっかりの味つけは子どもが喜ぶ味。汁は少なめにして、麺にしっかり絡めて。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚バラ薄切り肉 150g
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんじん 1/2本(60g)
青梗菜 小1株(80g)
木綿豆腐 1/3丁(100g)
小麦粉 大さじ1

【A】
しょうゆ 大さじ4
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
しょうがの細切り 5g
水 2カップ

ゆでうどん 2玉

◆作り方

【1】玉ねぎを2cm角程度の大きさに切る。にんじんは3cm長さの細切りにする。青梗菜は葉と茎に分け、葉は小さめ、茎は1cm角程度に切る。
【2】豆腐は1.5cm角に、うどんは食べやすい長さに切る。豚肉は食べやすい大きさに切り、小麦粉を薄くまぶす。
【3】フライパンまたは鍋に【A】を煮立てて豆腐、玉ねぎ、にんじん、青梗菜の茎を加 えて3分煮る。豚肉を広げながら加えて 1分火を通し、うどんを加えてさらに5 ~6分煮る。最後に青梗菜の葉を加えて 火を通す。

*お好みで刻みのりを散らしても。

 

『ベビーブック』2016年11月号

【4】豚肉と野菜のミニかき揚げ

さつまいもと根菜たっぷり。薄~い衣でサクッと揚げるのがポイントです!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚こま切れ肉 150g
さつまいも 100g
にんじん 1/3本(30g)

【A】
塩 小さじ1/3
小麦粉 1/3カップ(40g)

水 大さじ2
揚げ油 適量

【B】
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
だし汁 1/2カップ
片栗粉 小さじ1

◆作り方

【1】豚肉は大きければ食べやすく切る。さつまいもは皮付きのまま短めの短冊切りにし、水に5分ほどさらし、水けを拭く。にんじんは5mm×3cm長さの短冊に切る。
【2】小鍋に【B】を入れてよく混ぜながら中火にかけ、とろみがついたら火を止める。
【3】ボウルに【1】と【A】を入れてさっくりと混ぜ、水を加えてやっとまとまるぐらいの衣にする。
【4】フライパンに揚げ油を2cmほど注いで170℃に温める。スプーンをさっと油にくぐらせ、【3】の具材を一口大にすくい、箸で押し出すようにフライパンに入れる。そのまま1分触らずに揚げ、2分たったら箸で返してさらに1分揚げる。
【5】器に盛り、【2】のあんをかけていただく。

 

『ベビーブック』2016年11月号

【5】のの字のり巻き

刻んだにんじん、えのきと挽肉をまぜたヘルシーだねをのりで巻きます。肉汁たっぷりのミニミニサイズ。

◆材料

材料(大人2人分+子ども2人分)
豚ひき肉 200g
にんじん 1/6本(30g)
えのきだけ 120g

【A】
コーン 大さじ2(30g)
塩 小さじ1/3
水 大さじ1
小麦粉 小さじ2

のり 2枚
なたね油またはサラダ油 小さじ1

【B】
トマトケチャップ 大さじ2
水 小さじ1

◆作り方

【1】にんじんはすりおろし、えのきだけは細かく刻む。
【2】ボウルにひき肉、【1】、【A】を入れてよく練り混ぜ、2等分する。
【3】のりを置き、小麦粉適量(分量外)を茶こしではたき、奥側1cmを残して【2】の1/2量を均等に広げ、手前からくるっと巻く。これを2本作る。
【4】フライパンに油を中火で熱し、【3】の綴じ目を下にして並べ入れ、ときどき転がしながら3~4分焼き、ふたをして弱火 で5分焼く。
【5】粗熱がとれたら食べやすい幅に切り、よく混ぜた【B】をつけていただく。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッ ツ所属。2つの保育園に7年 間、栄養士として勤務。0歳児 の離乳食~5歳児の給食とお やつ作りを担当。現在は、雑 誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2016年11月号

【6】かぼちゃ入りカレーミルク鍋

解けたカボチャ、にんじん、玉ねぎは甘く、カレールーのピリ辛がよく合います。牛乳を加えてでマイルドに仕上げて召し上がれ。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
鶏肉 250g
かぼちゃ 150g
にんじん 1本
玉ねぎ 1個
にんにく 1かけ
オリーブ油 大さじ1
水 500cc

【A】
牛乳 1カップ
鶏ガラスープの素 小さじ2
カレールー 70~80g

ご飯 茶碗1杯
粉チーズ 適量

◆作り方

【1】にんにくはみじん切りにする。にんじん、玉ねぎ、鶏肉は1.5cm角に切る。
【2】かぼちゃはラップに包み、電子レンジ(600W)で2分加熱して、1.5cm幅に切る。
【3】鍋にオリーブ油と【1】を入れて炒め、肉の色が変わったら水を加えて10分煮、アクを取る。【A】と【2】を加えて5~6分煮る。

◆ポイント

カレー風味に、かぼちゃやにんじんの甘みがぴったり。

主食のリゾットもカレー味で変化がつきます。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

旬の食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理が人気。食育にも力を注いでいる。一女の母。

『めばえ』2016年2月号

【7】トマトとかぼちゃのうどんミートソース

柔らかく煮込んだかぼちゃが甘くて食べやすい!トマト、チーズとの相性も良く食欲をそそります。うどんミートソースはもちもちと食べ応え十分。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
白菜(芯部分) 200g
かぼちゃ 100g
にんにく(みじん切り) 1片
オリーブオイル 大さじ1
合びき肉 250g
塩 小さじ1/2
ホールトマト(カット) 1缶(400g)(または完熟トマト 大2個を2cmの角切りに)
水 350ml
コンソメ(顆粒) 大さじ1/2~1
トマトケチャップ 大さじ3~4
ゆでうどん(細めん) 人数分

◆作り方

【1】白菜の芯は粗みじん切り、かぼちゃは1cmの角切りにする。
【2】フライパンでにんにく、オリーブオイルを中火で炒め、白菜を加えてさらに炒める。白菜がしんなりしたら肉を加えてよく炒め、ポロポロになったら塩をふる。ホールトマトと水、コンソメを加えて味を調える。
【3】【2】が半量に煮詰まったらかぼちゃとケチャップを加え、煮汁が少なくなるまでさらに煮込む。
【4】湯通ししたうどんを【2】に絡めて器に盛り、好みで粉チーズ(分量外)をふる。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

いざわゆみこ/料理家。調理師、国際中医薬膳師、中医師の免許をもち、健やかな体作りをサポートする食レシピを多数考案。旬の食材の効能と素材の味を生かした料理に定評があり、発酵食と身近な薬膳を組み合わせた独自のメソッドが人気。テレビの料理番組、雑誌、書籍、カタログなど幅広く活躍。

『めばえ』2017年3月号

【8】かぼちゃとにんじん、チキンの洋風煮

型抜きしたにんじんがアクセント。大きめの具材が食べ応え十分で、この一品でお腹も満足。

◆材料

(大人3~4人分)
かぼちゃ 大1/4個
にんじん 1本
鶏もも肉 2枚(500g)

【A】
塩 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/4

バター 10g

【B】
顆粒スープの素 小さじ1
塩 小さじ1/4
*分量の「大人1人分」は「子ども2人分」に相当します。

◆作り方

【1】かぼちゃは種を除き、3cm角目安に切る。にんじんは1cm厚みの輪切りにし、かぼちゃ型で抜く。鶏肉は3cm角目安に切り、【A】をもみ込む。
【2】鍋にバターを中火で熱し、【1】を入れて炒め、肉の色が変わったら水1と1/2カップ(分量外)と【B】を入れる。
【3】沸騰したらアクを取り、ふたをずらしてのせ、弱めの中火で10分ほど煮る。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。二児の母。

『ベビーブック』2017年11月号

【9】ひき肉とかぼちゃのトースターコロッケ

サラダ油を少しかけてトースターで焼くので、油で揚げるよりもヘルシーです。サクサクとして食べやすい。

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
鶏ひき肉 200g
かぼちゃ 180g
サラダ油 適量
塩・こしょう 各少々
パン粉 1/2カップ
小麦粉 適量
溶き卵 1/2個分
中濃ソース 適量

◆作り方

【1】フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒めて塩、こしょうをふる。かぼちゃは皮と種を除いて一口大に切り、ゆでて、つぶす。ひき肉とかぼちゃをあわせて、小判形に丸める。
【2】パン粉はトースターで3分ほど焼く。
【3】【1】に小麦粉、溶き卵、【2】の順に衣をつけて、バットに並べ、サラダ油少々をかける。オーブントースターで3~5分焼く。
【4】器に盛って中濃ソースをかける。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、 OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室Assiette de KINU」を主宰。男の子のママでもある。

『ベビーブック』2013年5月号

【10】かぶとかぼちゃのシチュー丼

冬野菜たっぷりシチューにチーズを使ってコクを出し、ご飯と一緒に召し上がってください!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
鶏もも肉 1と1/2枚(約300g)
塩・こしょう 各少々
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1本(100g)
かぼちゃ 1/6個
かぶ 小2個
カマンベールチーズ 100g
バター 大さじ2(30g)
小麦粉 大さじ1と1/3(20g)

【B】
牛乳 2と1/2カップ
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
顆粒スープの素 小さじ1

ご飯 茶碗3杯

◆作り方

【1】鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをもみ込んで5分ほどおく。玉ねぎは薄切り、にんじん、かぼちゃは乱切り、かぶは皮をむいてくし形に切る。
【2】鍋にバターを入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を皮目から入れて焼く。返して焼き、色が変わったら玉ねぎ、にんじん、かぼちゃを加えて炒める。
【3】【2】に小麦粉を振り入れ、粉っぽさがなくなったら【B】を加えて混ぜる。フツフツしてきたら弱火にし、ふたをずらしてのせ、10分ほど煮る。ときどき焦げないようにかき混ぜる。
【4】かぶを加えてさらに10分ほど煮、カマンベールチーズをちぎって加えて溶かす。ご飯にかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍中。女の子のママでもある。

『ベビーブック』2014年2月号

食欲の秋を彩る!おかず簡単秋レシピ

【1】里いもとりんごのポタージュ

里いもとリンゴの意外な組み合わせのポタージュは、コクと甘みがあってのど越し抜群なんです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
里いも 2~3個
りんご 1/2個
長ねぎ 1/2本
バター 大さじ1

【A】
固形スープの素 1個
水 200cc
塩 小さじ1

牛乳 150cc
塩 少々

◆作り方

【1】里いもとりんごは皮をむいて、薄いいちょう切りにする。長ねぎは薄い小口切りにする。
【2】鍋にバターを熱して【1】を炒め、しんなりしたら【A】を加えて10分ほど煮る。
【3】【2】をミキサーにかけてペースト状にし、鍋に戻して牛乳を加え、火にかけて温まったら塩で味を調える。
*りんごの皮をハート形に切って浮かせても。

 

『めばえ』2013年11月号

【2】柿とほうれん草のごま和え

秋にぴったり!熟した柿がとろ~りとおいしいく、緑とオレンジのコントラストがきれいなおかずです。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
柿 1個
ほうれん草 1/2束

【A】
すり白ごま 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2

◆作り方

【1】柿は皮をむき、7mm角に切る。ほうれん草は耐熱容器に並べてラップをかけ、電子レンジで2分ほど加熱する。粗熱がとれたら水けを絞り、2cm長さに切る。
【2】ボウルに【A】を合わせてよく混ぜ、【1】を加えて和える。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

 

『めばえ』2013年11月号

【3】きのことさつまいも入りカレー焼きそば

秋の風情を感じる具材を入れた焼きそばに、カレー風味で一味違った楽しみ方を!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
さつまいも 1/2本(100g)
ソーセージ 4本
小松菜 1/2束
焼きそば用の麺 3玉
サラダ油 大さじ2

【A】
ソース 大さじ3
カレー粉 大さじ1

塩 少々

◆作り方

【1】しめじとまいたけは食べやすい大きさにほぐす。さつまいもは皮のまま5mm厚さの小口切りにし、ソーセージも同様に切る。
【2】小松菜は2cm長さに切る。
【3】フライパンにサラダ油を熱して【1】を炒め、軽く火が通ったら、麺、水1/3カップを加えてほぐしながら炒める。水分がなくなったら【A】を加えて炒め、仕上げに【2】を加えて炒め合わせ、塩で味を調える。

 

『めばえ』2013年11月号

【4】根菜チップス ごま塩味

素朴な味の野菜チップスは子供のおやつにぴったり! フライパンでパッと揚げられて簡単です。味付けは素材の味が引き立つごま塩のみ。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
さつまいも 1/2本(100g)
れんこん 5cm
ごぼう 1/2本
いんげん 8本
ごま塩 大さじ1
サラダ油 適量

◆作り方

【1】さつまいもとれんこんは薄い輪切りにする。ごぼうはピーラーなどで縦に薄切りにして、水に10分ほどさらす。
【2】フライパンにサラダ油を深さ1.5cmほど入れて中火で熱し、よく水けをふいた【1】といんげんを少量ずつ加えて揚げる。油をきってごま塩をふる。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2013年11月号

【5】野菜とうずら卵のくるっと肉巻き

お肉と一緒に野菜もパクパク、ヘルシー。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚薄切り肉 250g
ブロッコリー 1/4個(60g)
ミニトマト 8個
うずらの卵 5個
小麦粉 適量
なたね油またはサラダ油 小さじ2

【A】
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ2
酢 小さじ1/2

◆作り方

【1】ブロッコリーは小さめの小房 に分け、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。ミニトマトはヘタを取る。
【2】豚肉を広げ、【1】とうずらの卵 をそれぞれ端に置いてくるっと巻き、手でなじませる。小麦粉を薄くまぶし、余分を払う。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッ ツ所属。2つの保育園に7年 間、栄養士として勤務。0歳児 の離乳食~5歳児の給食とお やつ作りを担当。現在は、雑 誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2016年11月号

【6】さんまのトマトケチャップ煮

トマトはまな板の汁ごと加えて風味よく仕上げましょう。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
さんま 3切れ
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1/2片
トマト 1個
塩・小麦粉 各少々
サラダ油 小さじ2

【A】
トマトケチャップ 大さじ2
酒 大さじ2
水 1/2カップ
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1

◆作り方

【1】さんまは筒切りにして内臓を除き、洗って塩をふり、薄く小麦粉をまぶす。玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。トマトは角切りにする。
【2】フライパンにサラダ油とにんにくを入れて熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたらトマトをまな板の汁ごと加え、【A】も加えて混ぜる。さんまを入れて落としぶたをし、5分ほど煮る。
*お好みでパセリをふっても。

教えてくれたのは


山本ゆりさん

学生時代から料理ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」をスタート。『syunkonカフェごはん』などの著書は計350万部の大ヒット中。二人の女の子の母。

『めばえ』2015年9月号

【7】たらとかぼちゃのフィッシュ&チップス

白身魚と野菜のフライコンビは、手軽におやつ気分で食べられて栄養バランスも◎!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
生たら 3切
かぼちゃ 100g

【A】
天ぷら粉 大さじ4
水 大さじ4
しょう油 小さじ1/4

揚げ油 適量

◆作り方

【1】たらは皮をむいて骨を取り除き、ひと口大に切る。塩(分量外)をふって10分ほどおき、水気を拭き取る。
【2】かぼちゃはひと口大の薄切り(2mm程度)にする(スライサーを使うと便利)。
【3】耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、かぼちゃを重ならないように並べ、ラップをかけずに電子レンジで2分30秒ほど(600Wの場合)加熱する。
【4】ボウルに【A】を入れて混ぜる。
【5】揚げ油を170℃に熱し、【3】をカリッとするまで素揚げする。たらに【A】の衣をからめ、薄いきつね色になるまで揚げる。

教えてくれたのは


松尾みゆきさん

管理栄養士・料理研究家・フードコーディネーターとして、テレビや雑誌、書籍等、幅広く活躍の傍ら、幼児がすすんで食べるおいしさと栄養にこだわったメニューを日々考案している。二児の母。

『めばえ』2018年7月号

【8】鮭のホワイトシチュー

かぼちゃの器でパーティーの主役に。鮭のうま味が染み出てほろほろのホワイトシチューは絶品です。

◆材料

(大人3~4人分)
かぼちゃ 大1個
生鮭 2切れ

【A】
塩 少々
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
小麦粉 小さじ1

玉ねぎ 1/2個
にんじん 1本
ほうれん草 1/2束
サラダ油 小さじ1

【B】
小麦粉 大さじ1と1/2
顆粒スープの素 小さじ1/2
塩 小さじ1/2

牛乳 2カップ
*分量の「大人2人分」は「子ども2人分」に相当します。

◆作り方

【1】〈かぼちゃの器の作り方〉 丸ごと電子レンジ(600Wの場合)で10分加熱する。粗熱がとれたらヘタを少し切り落とし、種を除いてくりぬく。皮面にジャックオーランタンの顔を作る。
【2】鮭は一口大に切り、【A】を順にもみ込む。玉ねぎは薄く、ほうれん草は2cm幅に切る。にんじんは星型に抜く。
【3】鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらにんじんを加えて炒め、【B】を順にふる。水1と1/2カップ(分量外)を加えてフツフツしてきたら、ふたをして弱火で10分ほど煮る。
【4】中火にして鮭、ほうれん草を加えて2~3分煮、牛乳を加えて再度煮立ってきたら弱火にし、塩(分量外)で味を調える。【1】の器に盛る。
※かぼちゃの中身は他の料理に。お好みで普通の器を使っても。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして幅広い分野で活躍中。二児の母。

『ベビーブック』2017年11月号

【9】彩り蒸し野菜

ごく少量の水で蒸して、野菜のうまみ&栄養をギュッと凝縮!メインおかずの付け合わせにも重宝します。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
かぼちゃ 4切れ
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個
ブロッコリー 1/4個
かぶ 2個
水 大さじ2
オリーブ油 大さじ1

◆作り方

【1】にんじんとじゃがいもは1cm幅の輪切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。かぶは葉を落とし、皮をむいて半分に切る。
【2】フライパンに【1】とかぼちゃを並べ、オリーブ油と水を回し入れて、ふたをし、中火の弱火で6~7分蒸し焼きにする。
*子ども用は食べやすく切り、タルタルソースなどを添える。

◆ポイント

ゆでるのと違って、野菜のうまみや栄養分が中に閉じ込められます。蒸し上がりのやわらかさは、加熱時間で調節して。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室 Assiette de KINU」を 主 宰。男の子のママでもある。

『ベビーブック』2011年2月号

【10】かぼちゃのカレーポタージュ

ざっくりつぶした食感を楽しむ!温かくて栄養たっぷりなおかずスープ。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
かぼちゃ 1/4個
玉ねぎ 1/2個
ウインナー 4本
バター 10g

【A】
水 1と1/2カップ
顆粒スープの素 小さじ1

【B】
牛乳 1と1/2カップ
生クリーム 1/2カップ

カレー粉 小さじ1
塩 少々

◆作り方

【1】かぼちゃは皮と種を除いて一口大に切り、玉ねぎはみじん切り、ウインナーは輪切りにする。
【2】鍋にバターを熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、かぼちゃとウインナーを加えてサッと炒める。【A】を加え、ふたをして弱火で煮る。
【3】かぼちゃがやわらかくなったら、火を止めてお玉でかぼちゃをつぶす。火をつけて【B】を加え、ひと煮立ちしたらカレー粉を加え、塩で味を調える。
※大人は仕上げにこしょうをふってもおいしい。

◆ポイント

ミキサーがない場合は…

【1】素材をやわらかく煮たあと、熱いうちに、お玉の背でつぶします。お玉の代わりに、すりこぎやフォークを使ってもOK。

【2】さらに、なめらかにするには、作り終わった最後に、ざるでこし、ざるに残った分をへらでつぶします。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネーター、飾り巻き寿司インストラクター1 級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいいレシピが人気。

『ベビーブック』2011年3月号

子どもに人気♪秋の味覚のデザートレシピ

【1】梨のクラフティ

みずみずしくて上品な梨の甘みを味わう。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
梨 1/2個
バター 大さじ1

【A】
卵 1個
小麦粉 30g
牛乳 100cc
砂糖 大さじ2

◆作り方

【1】梨は皮をむき、5mm厚さのいちょう切りにする。
【2】バターは耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで10~20秒加熱して溶かす。
【3】ボウルに【2】と【A】を入れて泡立て器で混ぜる。
【4】耐熱皿に【3】と【1】を入れ、温めたオーブントースターまたは220℃のオーブンで15分ほど焼く。
*温かいうちでも、冷やしてもおいしい。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

 

『めばえ』2013年11月号

【2】木の実とフルーツのミニパイ

冷凍パイシートにいろいろな具を載せるだけ。それだけでも焼き立てパイは嬉しいごちそうに。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
くるみ 4個
梨 1/8個
りんご 1/8個
あんず(ドライ) 4個
粉チーズ 少々
冷凍パイシート 1枚

◆作り方

【1】梨は皮をむいて細かく切り、りんごは皮のまま3mm厚さのいちょう切りにする。
【2】パイシートは5cm角に切って、フォークの先で空気穴をあけ、それぞれに【1】とくるみ、あんずをのせる。くるみに粉チーズをふる。
【3】温めておいたオーブントースターまたは220℃のオーブンで10分ほど焼く。

 

『めばえ』2013年11月号

【3】ぶどうヨーグルトアイス

酸味がきいたヘルシーな味わい。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
ぶどう(デラウェア) 1房
生クリーム 100c

【A】
プレーンヨーグルト 200cc
砂糖 大さじ4

◆作り方

【1】ぶどうは皮をむく。
【2】ボウルに生クリームを入れ、泡立て器でとろりとするまで泡立てる。【1】と【A】を加えて混ぜる。
【3】密閉容器に【2】を移し、冷凍庫で一晩冷やし固める。途中固まりかけたらフォークなどで1~2回崩すとふんわり仕上がる。
*クッキーを添えても。

 

『めばえ』2013年11月号

【4】栗とナッツのチーズ春巻き

サクッ、パクっと手軽にスナック感覚で食べられるおやつにもおかずにもなる一品。秋の素材を楽しめます。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
栗(甘露煮) 3個
ミックスナッツ 50g
スライスチーズ 2枚
春巻きの皮 8枚
サラダ油 適量

◆作り方

【1】栗とミックスナッツは粗みじん切りにする。スライスチーズは細長く4等分に切る。
【2】春巻きの皮を広げ、【1】を等分にのせて巻き、端を水で留める。
【3】フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて中火で熱し、【2】を並べる。上下を返しながらこんがり焼いて、油をきる。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

シンプルで、おいしくて、センスのいいレシピが人気。双子の女の子と男の子のママ。

『めばえ』2013年11月号

【5】栗のマフィン

栗の甘露煮も使ってしっとり仕上げる。栗の甘露煮も使ってしっとり仕上げる。まったりと濃厚な栗の甘味がリッチな気分にさせてくれます。

◆材料

(マフィンカップ小6個分)
栗の甘露煮 6個
甘栗(中身) 6個
バター 80g
きび砂糖(または上白糖) 大さじ4
卵 1個

【A】
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1

◆作り方

【1】栗の甘露煮は汁を取り分け、栗を細かく刻む。甘栗も同様に刻む。
【2】ボウルにバターときび砂糖を合わせてよく混ぜ、栗の甘露煮の汁と溶き卵を加えて混ぜる。合わせてふるった【A】、栗の甘露煮、甘栗(?1/5量を残す)を加え、さっくり混ぜる。
【3】【2】をマフィンカップに入れ、残りの甘栗をのせ、180℃のオーブンで20~25分焼く。

 

『ベビーブック』2014年11月号

【6】柿のソフトクッキー

柿の甘みを生かしてまろやかに。旬の味をお菓子にも取り入れて!

◆材料

(子ども4人分)
柿 小1個(正味100g)
バター 30g
砂糖 30g
卵黄 1/2個分
小麦粉 100g
グラニュー糖 適量

◆作り方

【1】柿は皮と種を除き、粗く刻んで鍋に入れ、砂糖15gを加えて煮詰め、冷ます。
【2】ボウルにバターと残りの砂糖を合わせてすり混ぜ、溶いた卵を数回に分けて加える。
【3】【2】にふるった小麦粉と【1】を加えて混ぜ、ひとまとめにして円柱形に整える。表面にグラニュー糖をまぶし、ラップに包んで冷凍庫で15分ほど冷やす。
【4】5~6mm厚さに切って並べ、170℃のオーブンで15分焼く。

 

『ベビーブック』2014年11月号

【7】スティック大学いもの黒糖風味

さつまいもと黒糖のうまみがマッチ!仕上げのごまも忘れずに。

◆材料

(子ども4人分)
さつまいも 大1本(約300g)
揚げ油 適量

【A】
黒糖 大さじ4
水 大さじ2
しょうゆ 小さじ1弱

◆作り方

【1】さつまいもは5cm長さのスティック状に切って、5分ほど水にさらす。水けをしっかり切り、油で揚げる。
【2】鍋に【A】を合わせて火にかけ、溶けて沸騰してきたら【1】を入れて全体にからめる。
*お好みで白炒りごまをふっても。

 

『ベビーブック』2014年11月号

【8】焼きりんごのアイスのせ

温かくて冷たいデザート。簡単に作れて、定番のおいしさ。

◆材料

(子ども4人分)
りんご 1個

【A】
レモン汁 少々
グラニュー糖 適量

アイスクリーム 適量

◆作り方

【1】りんごは横1cm厚さの輪切りにし、芯を除く。
【2】アルミホイルに【1】をのせて【A】をふり、魚焼きグリルで5~6分焼く。
【3】器に盛って、アイスクリームをのせる。

 

『ベビーブック』2014年11月号

【9】きなこプリン 梨のコンポートのせ

ヘルシーなきなこのプリンに甘酸っぱいコンポートをあしらいます。シャキシャキした梨の食感を味わって。

◆材料

(プリンカップ4個分)
梨 1個(正味約200g)

【A】
砂糖 大さじ2
レモン汁 小さじ1

ゼラチン 5g

【B】
きな粉 大さじ3
砂糖  大さじ3

牛乳 1と1/4カップ

◆作り方

【1】ゼラチンは水大さじ2にふり入れて、ふやかす。
【2】鍋に【B】を入れて混ぜ、牛乳を加えて火にかける。沸騰直前で火を止め、【1】を加える。ボウルに移し、底を氷水に当ててとろみがつく程度に冷やし、プリンカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
【3】梨は皮をむいて角切りにし、耐熱容器に入れ、【A】を加え混ぜ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱する。ラップをはずして2分加熱し、冷蔵庫で冷やす。
【4】【2】を型から抜いて器に盛り、【3】をかける。
*コンポートはそのまま食べたり、ヨーグルトにのせても。

 

『ベビーブック』2014年11月号

【10】スイートパンプキン

裏ごしなしで驚くほどなめらかな舌触りに。

◆材料

(ミニサイズ10個分)
かぼちゃ 350g

【A】
バター 40g
砂糖 大さじ2
豆乳 大さじ2

卵黄 1個分

【B】
卵黄 少々
水 少々

◆作り方

【1】かぼちゃは皮と種、わたを除き、一口大に切る。耐熱容器に入れて水少々をふり、ラップをふんわりかけ、電子レンジで4?5分加熱して、つぶす。
【2】【1】を鍋に入れ、【A】を加えてかき混ぜながら加熱し、水分がとんでまとまってきたら火を止める。粗熱がとれたら卵黄を加えて混ぜる(ここで冷蔵庫に入れて冷ますと形が作りやすい)。
【3】【2】をラップに包んで丸く形を整え、表面に混ぜ合わせた【B】を塗り、トースターで6~7分、軽く焼き色がつくまで焼く。
*かぼちゃの皮を電子レンジで加熱し、細く切ったものを飾っても。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネーター、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいいレシピが人気。

『ベビーブック』2014年11月号

編集部おすすめ

関連記事