ピーマンの保存は「2つの弱点」をおさえて冷蔵もしくは冷凍で!お役立ちレシピもご紹介♪

ピーマンは、夏野菜として親しまれている緑黄色野菜です。独特の苦みが苦手な人も多いですが、その苦みはポリフェノールの一種である「クエルシトリン」と、ピーマン特有のにおい成分が加わって感じられるのだとか。ピーマンにポリフェノールが入っているなんて意外ですよね。抗酸化作用に優れ、夏バテ防止にも効果的なので積極的に食べてほしい野菜のひとつです。

ピーマンの保存に適した条件は?

今では通年野菜として親しまれていますが、ピーマンの旬は夏場。5月くらいから出回るのが一般的です。
ピーマンの保存に適した温度は、10℃前後といわれています。夏の室内は温度差が激しいので、冷蔵庫の野菜室などで保存すると新鮮さが保てます。

ピーマンを冷蔵庫で保存するときのポイント

ピーマンの冷蔵保存で大切なのは、2つ。「水けに弱い」「エチレンガスが出やすい」という特徴を抑えておくことが大事です。そのため、冷蔵庫で保存する方法は、きちんと水けを拭くこと。エチレンガスを減らすために、1つずつキッチンペーパーなどで包んでからポリ袋へ入れるのが大切なポイントです。ざっくり1つのポリ袋に入れてしまうと、お互いのエチレンガスで追熟してしまうとか。ちょっと手間ですが、この方が傷みにくく長く保存することができる賢い保存法です。

キッチンペーパーで1つずつ包んでポリ袋へ

冷蔵庫保存の保存期間

通常は、冷蔵庫の野菜室で1週間が目安です。多少シワになっても気にしないという方は、2週間程度は大丈夫です。

ピーマンを冷凍保存する方法

冷凍保存におすすめの切り方

ピーマンは、冷凍保存もできる優れた野菜です。食べやすく細切りにしておくと便利です。

詳しい冷凍保存法はこちら↓

意外と冷凍向き⁉【ピーマンの冷凍保存】解凍せずにカットも調理もできてこんなに便利♪ おすすめレシピも
ピーマンは冷凍保存が可能! ピーマンの冷凍ってしたことありますか? 夏野菜だし、冷たいところは苦手そうなイメージがありますよね。でも、...

解凍方法やおすすめの調理法

完全に解凍してしまうと食感が損なわれるため、凍ったままか半解凍で加熱調理しましょう。
調理のコツとしては、他の食材を加熱した後に、冷凍ピーマンを加えてさっと火を通すこと。この技で、生とあまり変わらない食感を楽しむことができます。

冷凍保存の保存期間

冷凍したピーマンは、約3週間は問題なく食べられます。常温より保存期間が長くなるので大量に手に入った時などは、冷凍保存してしまいましょう。腐らせずに使い切ることができるので、結果的にお財布にもやさしくなります。

 

ちなみに、ピーマンの種はとても栄養価が高く抗酸化物質の宝庫だといわれています。できれば種ごと調理して丸ごと食べましょう。最初、抵抗がある方もいるかもしれませんが、ししとうをイメージするといいかも。ししとうは丸ごと食べますよね。丸ごとの栄養を採りたい方は、ぜひピーマンも種ごと食べることにチャレンジしてみてください。

ピーマンの種ごと使って一品。意外に気にならずに食べられます

 

ピーマンも「一物全体」です。全部食べてあげることで、栄養素も全部いただきましょう♪

 

撮影・文/川越光笑(たべごとライター・発酵食スペシャリスト)

ピーマンを使ったおすすめレシピ

【1】フラワーピーマンエッグ

こんなに楽しいおかずなら、子供もぜんぶ残さず食べてくれそう!

◆材料

(1人分)
ピーマン(赤・緑) 5mm幅の輪切り2個
うずらの卵 2個
サラダ油 少々

【A】
塩、こしょう 各少々

◆作り方

【1】フライパンにサラダ油を弱火で熱し、ピーマンを置き、穴にうずらの卵を落として焼く。黄身がピーマンの穴の真ん中にくるように、焼き始めはスプーンなどでしばらく黄身をおさえておく。
【2】【A】をふる。

教えてくれたのは


中村陽子さん

料理研究家。味はもちろん、見た目の美しさも重要視したオリジナル料理が人気。持ち前の美的センスと器用さを活かしたモチーフ料理に定評があり、書籍も多数。一男一女の母。

『めばえ』2016年6月号

【2】パプリカとゴーヤの肉詰め

お肉も野菜もジュ~シ~!肉のうま味が野菜に染みて、パプリカ、ゴーヤも食べやすく。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
パプリカ 1と1/2個
ゴーヤ 1本(ピーマン、ナス、玉ねぎ、トマトでも可)
食パン 耳なし1枚
豆乳または牛乳 20ml(食パンがひたるくらい)
小麦粉 適量

【A】
合いびき肉 300g
玉ねぎ(みじん切り) 小1/2個
おろしにんにく 1片分
卵 1個
塩 小さじ1
こしょう 小さじ1/2
あればナツメグ・クローブ 各少々

サラダ油またはオリーブオイル 小さじ2

◆作り方

【1】食パンは手で細かくちぎって、豆乳に浸しておく。
【2】【1】と【A】をボウルに入れ、粘りが出るまで練るように混ぜる。
【3】パプリカは輪切り、または縦半分に切り、種を取り除いておく。ゴーヤは両端を切り落として幅2cmの輪切りに。スプーンなどで種をくり抜き、水に放ってアクを抜く。
【4】パプリカとゴーヤの内側に小麦粉を薄くふり、【2】を詰める。
【5】両面に焼き色がついて、中に火が通るまで焼く。
フライパン:オイルを熱して【4】を並べ、フタをして弱中火で5分焼き、上下を返してフタをしてさらに5分。
オーブン:予熱後、200度で20~30分。
オーブントースター:900Wの場合、ホイルにのせ予熱後、8~13分。
※時間は目安。材料の大きさや調理器具によって、様子を見ながら加減してください。

教えてくれたのは


小山有希さん

料理研究家。元日本料理屋の両親、蕎麦屋の祖父母、元和菓子屋経営の義祖父母を持つ、食業界のサラブレッド。おいしく食べて健康に近づける「医食同源」をモットーとしたレシピに定評がある。1男1女の母。

『めばえ』2016年7月号

【3】ピーマンカップのタルタルグラタン

子供が苦手なピーマンも、子供が大好きな卵とツナのタルタルが入っていれば、きっとお気に入りに。

◆材料

(6個分)
ピーマン 3個
ゆで卵 2個 ツナ(缶詰) 70g

【A】
マヨネーズ 大さじ1
塩、こしょう 各少々

ドライパン粉 適量

◆作り方

【1】ピーマンは縦半分に切って種、ワタを除く。ゆで卵は粗みじん切り、ツナは缶汁を切る。
【2】ボウルで【A】を混ぜ合わせ、ゆで卵、ツナを加えて混ぜる。
【3】【2】を6等分にしてピーマンに詰め、パン粉を振る。オーブントースターでパン粉がこんがりするまで、8分ほど焼く。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子ども向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【4】ピーマンとたくあんのキッズキンパ

蒸し焼き+ごま油でピーマンの青くささが消滅!ピーマン嫌いの子供もチャンレンジしてみてください。

◆材料

(キンパ8~10本分)
ピーマン 4個
たくあん 80g
おかか 5g
のり 4~5枚(半分に切る)

【ごま油ご飯】
ご飯 茶わん3杯分(450g)
ごま油 小さじ1/2
マヨネーズ小さじ1
塩 2つまみ
白いりごま 大さじ1

塩 小さじ1/5
ごま油 小さじ1

◆作り方

【1】ピーマンとたくあんは4cm長さの細切りにしてフライパンに移し、塩とごま油をふる。蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにしたあと、おかかを和える。
【2】のりに、材料を混ぜたごま油ご飯を適量広げ、【1】をのせて巻く。巻き終わりは下にしておく。
【3】【2】の表面に薄くごま油(分量外)を塗り、白いりごま(分量外・適量)をふる。好みで半分に切る。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

いざわゆみこ/料理家。調理師、国際中医薬膳師、中医師の免許をもち、健やかな体作りをサポートする食レシピを多数考案。旬の食材の効能と素材の味を生かした料理に定評があり、発酵食と身近な薬膳を組み合わせた独自のメソッドが人気。テレビの料理番組、雑誌、書籍、カタログなど幅広く活躍。

『めばえ』2017年3月号

【5】緑ピーマンと高野豆腐の餃子

お肉の代わりに高野豆腐でヘルシーに。ピーマンが苦手な子でも気づかずパクパク!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
緑ピーマン 3個
しいたけ 2枚
高野豆腐(乾) 1枚(15g)

【A】
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1/2
塩、こしょう 各少々
しょうがのすりおろし 少々
小麦粉 大さじ1

餃子の皮 20枚
ごま油 小さじ2
酢、しょう油、ラー油(大人用) 各少々

◆作り方

【1】ピーマンはみじん切りにして水気を軽く絞る。しいたけはみじん切りにする。高野豆腐はお湯(分量外)でもどし、水気を絞りみじん切りにする。
【2】【1】をボウルに入れ、【A】を順に加え混ぜ、餃子の皮に包む。
【3】フライパンにごま油を熱し、【2】を並べて中火で焼く。餃子の底面が少し色づいたら水(分量外)を餃子の高さの半分くらいまで入れてフタをし、中火で蒸し焼きにする。
【4】水がほとんどなくなったら、フタを外して火を強め、底面がこんがりきつね色になるまで焼く。
【5】器に盛り付け、酢としょう油とラー油(大人のみ)を混ぜ合わせたタレを添える。

教えてくれたのは


カノウユミコさん

野菜料理研究家。鳥取県の専業農家に生まれ、生来の野菜好き。高校時代から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理・精進料理を研究。現在は鳥取に住み、自ら野菜を自然栽培。東京でも毎月、野菜料理教室を開催している。

『めばえ』2017年7月号

【6】赤・緑ピーマンの丸煮

味付けは極シンプルなのに、素材の旨みがグン!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
緑ピーマン 5個
赤ピーマン 3個
ごま油 小さじ2

【A】
水 2カップ
しょう油 大さじ2
酒 大さじ2

◆作り方

【1】ピーマンのへたの部分を強く押して、種とへたの部分を抜き出す。
【2】深めのフライパンにごま油を熱し、【1】を中火でじっくり炒める。【A】を加えて落としブタをし、沸騰したら中火で水分が少なくなるまでじっくり煮込む。

◆ポイント

ピーマンは、免疫力を高めるビタミン類の宝庫。
抗酸化作用が高いビタミンCをはじめ、β-カロテン(ビタミンA)、ビタミンB群・Eなど、ビタミン類がたっぷり。油で調理すると苦味が減って、子どもも食べやすい。


じっくり炒めて、じっくり煮る!
ピーマンは中火でじっくり炒め、さらにじっくり煮込むことで、甘みが引き出されます。冷めても、翌日も変わらずにおいしい!

教えてくれたのは


カノウユミコさん

野菜料理研究家。鳥取県の専業農家に生まれ、生来の野菜好き。高校時代から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理・精進料理を研究。現在は鳥取に住み、自ら野菜を自然栽培。東京でも毎月、野菜料理教室を開催している。

『めばえ』2017年7月号

【7】ピーマン・にんじん・玉ねぎのケチャップライス

子どもが大好きなケチャップごはんに混ぜ込んで、嫌いな野菜を克服!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
ピーマン 1個
にんじん 1/4本
玉ねぎ 1/4個
豚ひき肉 100g
サラダ油 大さじ1
ごはん 茶碗2.5杯分
トマトケチャップ 大さじ3
塩 少々

◆作り方

【1】ピーマンはヘタと種を取り、みじん切りにする。にんじんと玉ねぎはみじん切りにする。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。肉の色が変わってきたら、【1】を加えて炒める。野菜がしんなりしたらごはんを加え、さらに炒める。
【3】ケチャップを加えて全体を混ぜ、お好みで塩を加えて味を調える。

教えてくれたのは


松尾みゆきさん

管理栄養士・料理研究家・フードコーディネーターとして、テレビや雑誌、書籍等、幅広く活躍の傍ら、幼児がすすんで食べるおいしさと栄養にこだわったメニューを日々考案している。二児の母。

『めばえ』2018年7月号

【8】ピーマンミルクレープ

ピーマンだってケーキになっちゃう!手間がはぶけるミニロールケーキにすると、子供も手に取って簡単に食べられます。

◆材料

(直径15cm)
【クレープ生地】
全卵 3個
グラニュー糖 30g
薄力粉 135g
ピーマン 150g
牛乳 270g

【クリーム】
生クリーム(乳脂肪分47%) 300g
グラニュー糖 12g
プレーンヨーグルト 30g
レモン果汁 12g

◆作り方

【1】クレープ生地:ボウルに卵とグラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜ、薄力粉をふるい入れて、さらに混ぜる。
【2】ピーマンをざく切りにして、牛乳とともにミキサーにかけ、ピューレ状にする(少しツブツブしていてOK)。 【1】に少しずつ加え、そのつど混ぜる。
【3】直径15cmのフライパンにバター(分量外)を薄くひき、【2】を適量流し、フライパンを回して薄くのばして焼く。焼き色がついたら裏返して焼き、取り出して冷ます。同様に何枚も焼く。
【4】クリーム:ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて泡立て器でかために立て、ヨーグルトとレモン果汁を加えて、さらに混ぜる。
【5】【3】のクレープ1枚に【4】を薄く塗り、その上にクレープを重ね、同様に重ねていき、一番上にクレープをのせ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
*ピーマンは生で使うが、焼いている間に火が通る。

◆ポイント

■ふだんは簡単バージョンで!

ミルクレープ状にするのは手間がかかるので、おもてなしやパーティーのときに。ふだんは、クレープ1枚にクリームを塗って、端からクルクル巻けばOK。棒状のままでもいいし、小さく切るとミニロ ールケーキみたいに。

教えてくれたのは


柿沢安耶さん

世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』のオーナーパティシエ。野菜などの素材を厳選し、「おいしくて、体にやさしいスイーツ」を提供。食育活動にもいそしむ。http://www.potager.co.jp/

『ベビーブック』2011年9月号

【9】ピーマンのカレークリームパスタ

ツナとクリームがピーマンにしっかりからんで。カレー風味ならピーマンが苦手な子でもOK!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
【A】
ピーマン 2個
赤ピーマン 1個

ツナ(缶詰) 1缶(80g)
バター 大さじ1
ターメリック 小さじ1/2

【B】
生クリーム 200cc
塩 小さじ1

パスタ 200g

◆作り方

【1】【A】は縦8等分に切り、横に細切りにする。ツナは軽く缶汁をきる。
【2】フライパンにバターを熱して【1】を炒め、ターメリックを加えてさらに炒める。香りがたったら【B】を加えて、とろりとするまで煮詰める。
【3】パスタをゆでて水けをきり、器に盛って、【2】をかける。
*ターメリックの代わりに、カレー粉小さじ1/2でもOK。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

おしゃれで実用的なレシピが人気。双子の女の子と、男の子の母。

『ベビーブック』2012年5月号

【10】ピーマンとチーズの春巻き

ピーマンを炒めてから包むのがコツ。とろーりチーズとベーコンとの相性もバッチリです。

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
ピーマン 4個
スライスチーズ 2枚
ベーコン 2枚
春巻きの皮 8枚
サラダ油 適量
塩・小麦粉 各少々

◆作り方

【1】ピーマンは粗みじん切りにし、サラダ油を熱したフライパンで炒め、少ししんなりしたら塩をふる。
【2】スライスチーズは4等分に長く切る。ベーコンは半分の長さに切ってから横長に切る。
【3】春巻きの皮を広げ、【1】と【2】をのせて包み、水で溶いた小麦粉で端を留める。
【4】フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて中火で熱し、【3】を並べ入れ、上下を返しながら揚げ焼きにする。

教えてくれたのは


鈴木 薫さん

おしゃれで実用的なレシピが人気。双子の女の子と、男の子の母。

『ベビーブック』2012年5月号

【11】野菜たっぷりホイコーロー

肉に片栗粉をまぶすのがおいしく作るポイント! タレがからんで味がバシッと決まります。ピーマン嫌いのお子さんにもおすすめ!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
豚こま肉 200g
片栗粉 小さじ2
キャベツ 1/4個
ピーマン 3個
サラダ油 大さじ1

【A】
甜麺醤 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1/4
鶏がらスープの素 小さじ1/4

ごま油 大さじ1/2

◆作り方

【1】キャベツは食べやすい大きさに切り、ピーマンは乱切りにする。
【2】フライパンに豚肉を入れて片栗粉をもみ込み、サラダ油を回し入れて強火で熱し、中火にして両面を4分ほど焼く。
【3】【2】に【1】を加えて強火で炒め、キャベツがしんなりしたら、【A】を加えてサッとからめ、仕上げにごま油を混ぜる。

教えてくれたのは


みきママさん

オリジナルの節約ごちそうレシピで人気の〝おうち料理研究家 〟。ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」は1日平均120万PV以 上のアクセスを誇る。夫と三人の子どもの五人家族。

『ベビーブック』2015年10月号

【12】チキンのチンジャオロース風

むね肉だから細切りも簡単!ピーマンが苦手な子には細切りでまずは挑戦!

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
鶏むね肉 1枚(約350g)

【A】
酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
片栗粉 小さじ1

ピーマン 小3個
玉ねぎ 1/2個

【B】
砂糖 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ごま油 少々
こしょう 少々

サラダ油 大さじ1

◆作り方

【1】むね肉は細切りにし、【A】をしっかりまぶす。ピーマンは小さめの一口大に切る。玉ねぎは5~6mm幅のくし形に切り、さらに半分に切る。【B】は混ぜ合わせておく。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を入れて炒め、ほとんど色が変わったら、玉ねぎとピーマンを加えて炒め合わせる。ふたをして弱めの中火で2~3分蒸し焼きにし、【B】を加えて強火にし、照りが出るように手早く炒める。

◆ポイント

■細切り

まず、むね肉を5㎜幅程度のそぎ切りにし、それを細切りにしていく。

教えてくれたのは


武蔵裕子さん

料理研究家。総菜から保存食まで幅広いジャンルを得意とし、だれでも簡単に作れるシンプルでおいしいレシピが好評。
『ベビーブック』2017年10月号

 

構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事