こんにちは!ロンドンでふたりの息子の子育てをしているYukoです。このコラムではイギリスの教育や子育てをしながら、日本との違いを感じる部分をレポートしていきますね。
今回は、秋になって子どもたちが夢中になるあるおもちゃについてレポートします!
グロースティックってなに?
夜の9時を過ぎても外が明るく、子どもの寝かしつけに苦労した夏が過ぎ、サマータイムが終わる10月末には、午後4時くらいから辺りが暗くなり長い冬がやってきます。
自由自在に形が変わる
この頃に我が家で存在感を増すのが、暗闇で色とりどりに光る「グロースティック」です。イギリスのポンドショップ(100円ショップ)で簡単に手に入るこのアイテム、太いペンライト型やメガネ型など種類は様々ですが、細長くて束で買えるセットのものがお勧めです。この中には20本のグロースティックとコネクターが入っていて、自分で自由にブレスレットやネックレス等に形を変えて遊ぶことができます。
暗闇で迷子防止に活躍!
秋はハロウィンやガイフォークスデー、アイススケートにクリスマスフェアなど、こちらでは屋外で行われるイベントが目白押し(正確には夕方からの行事ですが、その頃イギリスは真っ暗になっているのです)。
そんなとき、我が家では、暗い人混みの中、子どもたちが迷子にならないようにと、グロースティックで作ったブレスレットやネックレスをつけて出かけるようにしています。ハロウィンは特に黒っぽい衣装を身につける子どもたちが多く、更にフェイスペインティングをした子達で溢れ返っていています。トリック・オア・トリートのスイーツをもらう行列に並ぶ時は、親は少し離れたところで待つことも多いため、お互いを見つける目印としては必需品になります。
更に、賑やかな場所では子供の名前を呼んでも聞こえないことが多いので、迷子防止にはこちらの方がずっと効果的なのです。
グロースティックはアート作品にも
お風呂でもグロースティック!
我が家ではイベントでグロースティックを使った夜や、お友達がお泊りに来てくれた日の夜は、お風呂場を真っ暗にしてグロースティック風呂で楽しむのが恒例です。夏はお風呂の時間も昼間の明るさなので、これは秋冬の夜の楽しみの一つになっています。まだ何でも口に入れてしまう年齢の子がいるお家は注意が必要かと思いますが、いつもと違った空間に子供達は大喜びです。
子どもの気づきは無限大!
泡風呂に入れてみると光が淡くなること、お風呂に沈めてお湯をかき混ぜると光が波打って見えること、複数の違う色のスティックを一緒に振ってみると色が変わって見えること。全部自分たちで発見しました。長縄を作って回して撮った写真は想像よりもずっとかっこよくって、何度も何度も色の配列を変えたり、回すスピードを変えたりとアレンジして写真を撮り続けました。その日の気分や、お泊りに来るお友達との化学反応でグロースティックの遊び方も変わってくるので、親もちょっとした子供実験室を覗く感覚で「今日は何をしてるかな」と毎回楽しませてもらっています。
お風呂から上がっても、まだまだ遊べる子のアイテム。寝る前にお家を思い出して少し寂しくなっちゃうお友達もいたりしますが、子供部屋を色とりどりの光でデコレーションするとドリーミーな空間の出来上がり。楽しい気分のまま眠りに就くことができます。初めてお泊りする子がいた時は、トイレまでのカラフルな道しるべを作っていたこともありました。グロースティック、100円でかなりお得に楽しむことができます。是非、夜が長くなるこの季節、みなさんも一度試してみてはいかがですか?
秋におすすめ!落ち葉の冠づくり
そして、おまけに我が家の秋恒例のアートアクティビティをもう一つ。
葉っぱの冠作りです! 材料は葉っぱのみ。のりもはさみもホチキスも要りません。なので、ふらりとお散歩した先に赤や黄色に染まった落ち葉を見つけたら、子供と一緒にあっという間に作れてしまうのです。冠は、つけてみるとなんだか少し偉くなったみたいで、秋の王子様 お姫様気分を味わえます。
公園に落ちている葉だけで作れる!
手順 1)葉と茎の部分を切り離す 2)葉の下の部分1/5くらいのところを折り、もう一枚の葉と重ねる 3)2)の葉の重なり部分を1)で切り離した茎で縫う
4)これを何度か繰り返し適当な大きさで最初の葉っぱに重ねて縫い丸くする。お好みで正面にデコレーション用の葉を重ねて茎で縫い止めても素敵です。
ぜひ、グロースティックや落ち葉のアート、この時期に楽しんでみてくださいね!
![](https://hugkum.sho.jp/wp-content/uploads/2019/03/sharkes2-150x150.jpg)
![](https://hugkum.sho.jp/wp-content/uploads/2019/02/cover-150x150.jpg)
![](https://hugkum.sho.jp/wp-content/uploads/2019/01/thems_book-1-150x150.jpg)
![](https://hugkum.sho.jp/wp-content/uploads/2018/11/BM_river-150x150.jpg)
![](https://hugkum.sho.jp/wp-content/uploads/2018/10/Halloween_Group_shot-150x150.jpg)
氏家祐子