【保育園での実録マンガ】思わず笑っちゃうほど面白い子どものセリフがさく裂

こんにちは! HugKum編集部スタッフのH子です。毎日暑いですね~。私の日課といえば夕方のワンコ(茶色のトイプードル)のお散歩。公園に行くと、たくさんの子ども達がワンコを見に来てくれて「触ってもいいですか~?」「かわいいね~!!」と声をかけて来てくれるのですが、「から揚げに似てまちゅね~」とか、「一緒に帰ろうっか!」など子どもたちとワンコ?の何気ない会話に癒され元気をもらっています。

そこで今回は、子育てメディア「ぎゅって」で見つけた、思わず笑っちゃうほど、面白い【保育園での実録エピソード】保育士たっきーさんのマンガをご紹介します!

お姉ちゃんになる2歳児に「赤ちゃんのお名前は?」と聞いてみたら…

まずご紹介したいのが、超絶かわいい、こちらのお話しから。

 

このあと、2歳児の子が答えた、赤ちゃんのお名前は?というと……。

爆www!

保育士たっきーさんの一言

おなかの中にいるときはおそらくずっとお母さんが「赤ちゃん」と言っていたのでしょう。Yちゃんは「赤ちゃん」が名前だと思っているようでした。

とのこと。

うん、うん、何となく分かります♪

この記事を読む>>

「先生抱っこして!」1歳児の園児を抱っこしてあげたら…

次に紹介したいのが、こちら。

 

く~!なんて愛くるしいのでしょう……(〃艸〃)

保育士たっきーさんの一言

こんなことをされたら、おろしたくなくなります。

本当に、これは1歳男児とはいえ?キュンとしちゃいそうですね。

この記事を読む>>

保育士が3〜4歳の子どもたちによく言われること

保育士たっきーさんが、園児と話していてよく言われることを題材にしたマンガもおすすめです。

 

 

保育士たっきーさんの一言

この前は、3歳児クラスの男の子に朝から「今度のお休みさ、映画に行ってからお寿司屋さんに行くから先生も来ていいよ!」と、家族でのおでかけプラン参加の許可がおりました。「電話するからね」と言い、朝の支度を始める男の子に笑ってしまいました。

これって保育士あるあるのようで、このマンガには続きもあります!

この続きはこちら>>

夕方に見られる保育士が一番好きな子どもの表情

最後にご紹介したいマンガがこちら。

これはもう、涙が出てしまいそうな結末です。

 

 

 

保育士たっきーさんの一言

しかし彼が本当に待っていたのは車や鳥ではありませんでした。

あ!Aくんのお母さんじゃない?

私がそう言うと、勢いよく振り向き窓の外を見るAくん。お迎えに来たお母さんの姿を確認すると、先ほどとは比にならないほどの笑顔!!あふれるうれしさがおさえられない様子でした。

お父さんやお母さんがお迎えに来たと分かったのときの子どもの表情、大好きです。

なんという、ほっこりエピソード!

きっと、0歳児に関わらず、園児はみんな親御さんのお迎えのときに最高の表情をするのでしょうね。

今回は子育てサイト「ぎゅってWeb」からたっきーさんのマンガを引用させていただきました。

 

保育士・幼稚園教諭
たっきー

たっきーさんは、Instagramで保育園や幼稚園での子どもたちのかわいいエピソードを思い出として綴っており、フォロワー1.7万人と大人気。今回紹介したマンガ以外にも、たっきーさんは、たくさんほっこりするエピソードを紹介していますので、ぜひ「ぎゅってWeb」から読んでみてください。

たっきーさんの「ぎゅって」記事一覧はこちら>>

Instagram:takkysensei

ぎゅってとは?

今回ご紹介した「ぎゅってWeb」とは、子育てのコツや時短レシピ、家事の時短術、子連れおでかけスポットなどの情報を毎日お届けしている、働くママを応援するWebサイトです。働くママが話題にしていることを知りたいとき、ぜひ「ぎゅって」をチェックしてみて。

「ぎゅって」【公式】サイトは

下記をクリック↓↓↓↓↓

また、育児のノウハウやお悩み、おでかけ、イベント、ランドセル・入学準備など、働くママを応援する子育て情報が満載のフリーマガジン「ぎゅって」もあります。こちらは主に保育園で配布されています。

「ぎゅってWeb」でも、フリーマガジン「ぎゅって」の電子ブック版を見ることができます。

働くママを応援する「ぎゅって」の電子ブック一覧はこちら>>

姉妹媒体「あんふぁん」も人気!

「あんふぁん」とは、育児のノウハウやお悩み、おでかけ、手作り・工作、季節の行事・イベント、ランドセル・入学準備など、ママ発信の子育て情報が満載のフリーマガジンのことです。主に幼稚園に冊子が配布されています。また、こちらも電子ブックで見ることができます。バックナンバーも読めます!

子育て情報満載の「あんふぁん」の電子ブック一覧はこちら>>

また、「あんふぁん」は、下記のあんふぁん公式サイトからも見られますので、ぜひチェックしてみて。

「あんふぁん」【公式】サイトは

下記をクリック↓↓↓↓↓

親子での思い出No.1は園児のとき!?

筆者の子どもはすっかり大きくなってしまいました。

子どもが大きくなった今思うことは、幼少期の頃って最も手がかかりますし、仕事との両立も大変でしたが、思い出すのは園児の頃のことばかり! 親子でたくさん公園で遊びましたし、たくさん家族旅行にも行きました。

子どもが学校に行くようになると、自分で行って自分で帰ってくるのでその分ラクになりましたが、どんな風にお友だちと遊んでいるのか、見る機会も激減。なんだか寂しい気もします。今、絶賛、乳幼児の子育てをされている方は本当に大変だと察しますが、幼児の面白語録などをメモっておいたり、動画撮影などをして楽しい思い出をたくさん記録しておいておいたりすると、子どもが大きくなってからも振り返って楽しめると思います!

◆この記事を書いたのは

HugKum編集部、H子。2児の母。前回「ママが自宅で毎日5分の筋トレでバッキバキに!【子育てマンガ】や動画で解説」の記事を書きながら、私自身もダイエットを決意! 本格的なダイエットをし出してから4ヶ月が経ち、なんとか体重は約5㎏減、体脂肪は約3.5%減。今はダイエット止めた途端にリバウンドしそうな恐怖に怯えています……。

編集部おすすめ

関連記事