ビタミンC豊富な「キウイ」の離乳食はいつから? アレルギー、下処理方法、おすすめレシピまで

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。キウイはビタミンCが豊富で食物繊維が多いのが特徴の果物。年中、手に入りやすく、甘酸っぱくて食べやすいですね。今日は、そんなキウイを離乳食に取り入れるときの注意点とメニューをお話します。

  離乳食でキウイはいつから食べてOK?

離乳食ではキウイがいつから食べれるようになるのか、アレルギーの心配についてもお話しします。

キウイは離乳食後期から

離乳食にキウイを使えるようになるのは、離乳食後期から。最初に与えるときは、1さじだけにして加熱しましょう。

キウイにアレルギーの心配はない?

キウイで赤ちゃんにアレルギーが出ることもあります。唇、舌、喉がかゆくなる口腔アレルギーを起こしたり、お腹が痛くなったり下痢を起こすこともあります。

キウイは加熱することでアレルゲンを弱めることができます。最初に食べるときは、加熱して、赤ちゃんの体調の様子を見るといいですね。

キウイを生のまま食べられるようになるのはいつごろ?

キウイを食べ始めの離乳食後期は、加熱調理して与えます。離乳食完了期に入り、加熱したキウイを食べ慣れてきたら生のキウイにもチャレンジです。

初めて生のキウイを食べる時は、まずひとさじから。赤ちゃんの肌の様子などに変化がないかを見ながら進めていきましょう。

ゴールデンキウイと緑色のキウイはどっちがいい?

緑色のキウイよりも黄色のゴールデンキウイのほうが、酸味が少なく食べやすいので最初に食べるのにはおすすめです。

最初は種を取り除いて

最初に食べるときは種を取り除くことで消化が良くなります。また、種が気になって「ベー」っと出す子もいます。最初は種を取り除き、離乳食完了期ごろから食べ慣れてきたら徐々に種アリもチャレンジしていきましょう。

離乳食のキウイの下処理方法

では、離乳食にキウイを取り入れる時の下処理を具体的にお話しします。

皮をむく

キウイのヘタの部分は芯があり固いので、

➀ヘタの周りにぐるりと切り込みを入れる
②切り込み部分を回しながら、ヘタと芯を取り除く
③皮をむく

この手順で、皮をむいてみましょう。

種を取り除く

種を取る方法は2つあります。

・裏ごしする
・種の部分を包丁で切り取る

何を作るかによって、使い分ければいいと思います。

また、離乳食後期は5㎜~7㎜角。離乳食完了期は1㎝角を目安に切ります。

加熱する

キウイを加熱するには、鍋とレンジ両方で加熱ができます。

鍋の場合

キウイと同量~2倍くらいの水と一緒に弱火で加熱します。沸騰から90秒ほど熱を加えると良いでしょう。水の量が少なく焦げ付きやすいので鍋から目を離さないように!

レンジの場合

キウイを耐熱の器に入れ、ふわっとラップをかけ、20秒~30秒加熱します。

鍋・レンジの両方とも、量が少ないと調理しにくいので、ある程度多めで調理すると良いと思います。

離乳食のキウイの冷凍方法

キウイを冷凍する時は、皮をむいて加熱して1回分の量を密封容器に入れます。冷凍すると食感や風味に変化もあります。

赤ちゃんが食べる量は極わずかですので、生のキウイが食べられるようになったら、大人が食べるときに取り分けしてもいいですね。

▼関連記事はこちら

キウイは「皮ごと冷凍保存」がおすすめ! 美味しさ長持ちテクと食べ方レシピ
キウイは冷凍保存が可能! キウイは、カットした状態だけでなく、丸ごと冷凍保存もできる食品です。気になる冷凍した場合の保存期間や、栄養価、解...

【離乳食後期~完了期】キウイを使った離乳食レシピ

すぐにできる後期、完了期のキウイレシピを紹介します!

【離乳食後期】キウイジャムのヨーグルト

<材料>

●ジャム

キウイ 50g
水  50ml
プレーンヨーグルト 20g
バナナ 10g

<作り方>

・キウイは種を取り5mmに切る
・バナナハ5mm角に切る

1.キウイと水を鍋に入れ水分が少なくなるまで混ぜつつ加熱し、ジャムを作る

2.バナナとプレーンヨーグルトを和え、1を10gのせる

【離乳食後期】キウイとトマトのホットサラダ

<材料>

●ジャム

キウイ 10g
トマト 10g
水 20ml

<作り方>

・キウイは種を取り5mmに切る
・トマトは湯むきをして5mm角に切る

1.キウイとトマトと水を鍋に入れ2分ほど加熱する

【離乳食後期】キウイのパンdeグラタン

<材料>

食パン 1/4枚
牛乳 大1~2
キウイ 10g
チーズ 3g

<作り方>

・食パンの耳を取り5mm角に切る
・キウイは種を取り5mmに切る

1.器に食パン、牛乳、キウイ、チーズの順に入れる

2.トースターの中に入れ5分焼く

【離乳食完了期】ミルクキウイゼリー

<材料>

牛乳 50ml
水 30ml
キウイ 10g
りんご 10g
寒天1g

<作り方>

・キウイを1cm角に切る
・りんごの皮をむいておろし金ですりおろす

1.鍋に、全ての材料を入れて火にかけ沸騰したら混ぜながら弱火にかける

2.トロトロになってきたら火に止め器に入れる

3.粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やす

【離乳食完了期】キウイのホットケーキ

<材料>

小麦粉 20g
牛乳 20ml
バナナ 15g
キウイ 10g

<作り方>

・キウイは、5㎜の輪切り

1.ボウルにバナナを入れフォークでトロトロになるまでつぶす。小麦粉、牛乳を入れてよく混ぜ合わせる

2.テフロンのフライパンに1を流し入れ、キウイをのせる

3.両面しっかりと焼く

離乳食のキウイに関する体験談

Hugkumでは、離乳食を経験しているママパパ約120人に、キウイフルーツの離乳食についてアンケート調査しました。

Q.離乳食でお子さんはキウイを好んで(嫌がらずに)食べてくれましたか?

離乳食でお子さんはキウイを好んで(嫌がらずに)食べてくれましたか?

28.3%の赤ちゃんがキウイは好んで食べ、61%を超える赤ちゃんがキウイを口にできているようです。種の処理や酸味のあるキウイの離乳食の進み具合はどうだったのか、ママパパの体験談もご紹介します。

ママパパの体験談

「特に嫌がることなく、好んで食べる。 プレーンヨーグルトと一緒に出すとよく食べる。」(30代・埼玉県・子ども2人)

「嫌がらず綺麗に食べてくれた。 その前から色々なフルーツを食べ、好んでくれていた為チャレンジした。」(30代・東京都・子ども2人)

「初めはスッパイ顔をしていたが、そのあとは美味しそうに食べていた」(30代・東京都・子ども2人)

「グリーンキウイは酸っぱさが残るのであまり好きではないが、ゴールデンキウイは甘いのでよく食べる」(40代・東京都・子ども2人)

「初めは酸っぱいようななんとも言えない顔をしていたのでそれ以降あまり積極的にあげていなかったが周りの大人が食べていると興味を持った為あげたら食べるようになった。」(20代・愛知県・子ども1人)

「種を取るのがめんどくさかった為あまり出していない」(30代・茨城県・子ども1人)

*  *  *

キウイを切ってみたけど、まだ酸っぱいこともありますよね。そんな時は、りんごやバナナと混ぜ合わせると食べやすくなります。そのままでも美味しいキウイですが、離乳食にも取り入れて、赤ちゃんが喜ぶ離乳食を作ってあげてくださいね!

あなたにはこちらもおすすめ

離乳食の果物はいつから?生でもOK?時期別の種類や量の目安、加熱や冷凍保存方法まで
離乳食の果物はいつから?加熱するべき? 果物は離乳食初期から食べられます。まずは、野菜を数種類経験した後にチャレンジ。時期別の果物...
栄養バツグンのキウイをお弁当に!冷凍レシピ、切り方を工夫したキウイ活用レシピ9選!
子どもの好きな果物の定番、キウイは彩りよく栄養もあるのでお弁当にも積極的に入れたいですよね。夏場にうれしい冷凍したままお弁当にinできるキウ...

記事執筆

中田馨|離乳食インストラクター

一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表理事。中田家庭保育所施設長。現在13歳の息子の離乳食につまづき、離乳食を学び始める。「赤ちゃんもママも50点を目標」をモットーに、20年の保育士としての経験を生かしながら赤ちゃんとママに寄り添う、和食を大切にした「和の離乳食」を伝えている。保育、講演、執筆などの分野で活動中。自身が開催する離乳食インストラクター協会2級・1級・養成講座はこれまで2500人が受講。

編集部おすすめ!「bebemeshi for family」おそとごはん(たべるとくらすと)

忙しいときや外出のときに便利!無農薬・減農薬栽培、有機栽培の野菜と、国産のお魚、宮崎県の鶏ささみを中心に使用したこだわりの無添加離乳食。味付けは一切せず、丁寧にとった出汁の旨味を大切にしているママにもベビーにもやさしい&おいしい離乳食です。7ヶ月、9ヶ月、12ヶ月と赤ちゃんの成長に合わせて選んで。ギフトセットもありプレゼントにもおすすめ!

くわしくはこちらをチェック!

編集部おすすめ

関連記事