【無印良品】カードケースがメイクパレットにも? 素材豊富な万能カードケース11選

シンプルなデザインで場所や使い手を選ばず、万人から愛される無印良品のアイテム! 今回注目するのは「カードケース」です。アルミ、ステンレス、ポリプロピレン、革… それぞれのカードケースの魅力をHugKumが調査しました。

支払いもポイントカードも、スマホ1つで済んでしまうことが増えましたが、それでも保険証やクレジットカードなど、いまだに持ち歩いているカードも多いですよね。無印良品のカードケースは、カード収納はもちろん、カード以外の収納にも便利! さっそく見ていきましょう。

無印良品のカードケースって?

様々な場所で販売されているカードケース。100均での取り扱いもありますが、無印良品のカードケースならではの魅力とは一体何でしょうか?

無印良品のカードケースは、大きく分けてアルミ製、ステンレス製、ポリプロピレン製、革製に分けることができます。まずはアルミ製から、アイテムの特徴やレビューをチェック!

サイズが豊富、アルミカードケース

アルミ製カードケースは、L、厚口、薄口、ブッシュ式の4種類。

Lは約45枚、厚口は約25枚、薄口は約15枚、プッシュ式は約40枚収納することができます。カードにも色々ありますが、名刺入れに使っている人が多いアイテム。

軽くてシンプル

アルミ製で軽く、薄口は特に、かさばらなくて使いやすいのも魅力的。素材の質感をそのまま活かした、見た目もきれいなデザインです。場所を選ばないシンプルさから、会社に常備しているという人や、飽きないデザインから「家族はみんなこれ」という人も。「開けやすく、カチっとしっかり閉まる」と基本的な使いやすさも好評。

プッシュ式は両側収納

プッシュ式は、開いてみると収納できるスペースが二箇所。中に抑えバンドがあり、名刺を分けて収納したり、落ちたり混じったりするのを防いでくれます。「立ったまま名刺交換するときも安心」との声も。とっさにワンタッチで開けられるのも便利です。

メイクパレットにリメイク?

無印良品のカードケースのもう一つの魅力は、機能やデザインのシンプルさから、カード以外の収納や、リメイクして楽しむことができる点! Lはアクセサリーケース、持ち運びの薬箱として、絆創膏や錠剤を収納している人も。

プッシュ式は、なんとファンデーションやチーク、アイシャドウなどをセットしてメイクパレットに! 片面にミラーを入れるとメイクパレットとして使いやすさがアップ。中抑えが邪魔な場合は、ペンチで取り外せます。自分がよく使うアイテムをカスタマイズして、両面テープやボンドで貼り付けるだけ。

アルミカードケース(プッシュ式)

収納枚数/約40枚
価格/490円
詳しくは>こちら 

アルミカードケース(L)

収納枚数/約45枚
価格/590円
詳しくは>こちら 

アルミカードケース(厚口)

収納枚数/約25枚
価格/390円
詳しくは>こちら 

アルミカードケース(薄口)

収納枚数/約15枚
価格/350円
詳しくは>こちら 

2通りに開く、ポリプロピレンカードケース

約30枚を収納できるポリプロピレンカードケース。最大のポイントは2通りに開けられるところ! カード収納以外にも幅広く大活躍です。

軽い、安い、シンプル

シンプルなデザインで、カバンに一つ常備しておくのにぴったり。中身がうっすらと透けて見えるデザインで、「小銭などを入れた時に探しやすくていい」というレビューも。約30枚収納できて290円というコスパのよさも魅力的。

2通りの開け方で取り出しやすい

2通りの開け方ができ、中央で仕切られているため、収納スペースが2つある状態です。カードの使用頻度の高いものと少ないもので分けることが可能。カードを探す手間が省けますね。クレジットカードやポイントカード、ICカードなどカード類を収納するのが王道です。

カード以外にも使える

カード類以外にも、幅広いアイテムを収納できることをご存知ですか? ステッカー、絆創膏、メガネ拭き、クリップ、ヘアゴム、常備薬、フロス、綿棒などなど…。 カードという枠に収まらない、あらゆるものの収納に大活躍です。ちょっとした買い物の財布がわりに使ったり、ファンデーションケースにしている人も。

収納スペースが分かれているので、フロスなどの濡れてしまったものと、綿棒などの濡れたくないものを一つのケースに収納する時も便利です。

また、荷物を極力減らしたい自転車移動などで財布がわりに使った場合は、汗だくになっても濡れずに無事! 口がしっかり閉じて、カバンの中でも開かないと、使いやすさも◎

ポリプロピレンカードケース・ダブル

収納枚数/約30枚
価格/290円
詳しくは>こちら 

見た目も耐久性も◎ ステンレスカードケース

ステンレスカードケースは、厚口と薄口の2種類。厚口には約25枚、薄口には約15枚収納できます。ぱっと見アルミ製と似たシルバーの見た目ですが、ステンレス製の魅力とは?

ステンレスの特徴は?

ステンレスは、耐久性に優れ、メンテナンスも容易な金属。毎日使うカードケースは、丈夫でお手入れしやすいものが嬉しいですね。

スタイリッシュな見た目

シルバーで程よい光沢と重厚感がある、スタイリッシュな見た目。値段は500円台と手頃なのに、「高見えする」とのレビューも。

アルミ製との違いは?

見た目が似ているアルミカードケースと比較。手に取った感じはステンレス製の方がアルミ製よりも重く、高級感がある印象。アルミ製の軽さは利点でもありますが、チープに感じることも。

また、ステンレス製のほうが、素材自体の頑丈さも感じ、丈夫な印象です。しかし、アルミ製はサイズのラインナップが豊富なので、目的や好みにに合わせて選ぶのが◎!

ステンレスカードケース(厚口)


収納枚数/約25枚
価格/590円
詳しくは>こちら 

ステンレスカードケース(薄口)


収納枚数/約15枚
価格/550円
詳しくは>こちら 

使い込むほど変化が楽しい革のカードケース

革製のカード類を収納できるアイテムは、名刺入れとカードケースの2種類。カラーは、イタリア産ヌメ革を使用した生成色と、植物由来の原料を使用した合成皮革を使用した黒色があります。これまで紹介したアイテムと比較するとかなり値段は張りますが、革製の魅力とは?

革の変化が楽しい

ヌメ革とは、植物由来の成分であるタンニンでなめした革のことです。なめす工程で繊維が残るため、とても丈夫。使い込むほど色艶や光沢が増し、なめらかになっていきます。使い込むほど色が変わり、手に馴染み、自分だけのアイテムになっていくのが、革製品を使う楽しさです。

植物由来の原料って?

無印良品は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向け、天然素材の活用や、環境負荷の低減を考慮した商品開発を進めているのだそう。その取り組みのひとつとして、合成皮革を製造する際にトウモロコシオイルを使用し、石油の使用量を削減しています。

ジャバラで取り出しやすい

カードホルダーはジャバラタイプで10枚収納できます。ガバッと開くので、カード全体が一気に見渡せて、とても取り出しやすそう。

メンテナンス方法は?

革はメンテナンスしないと硬く割れてしまうことも。長く使うための定期的なメンテナンス方法も、無印良品公式サイトに掲載されているので紹介します。

1:馬毛ブラシで表面のほこりを落とす
2:クロス等で革用の保湿クリームを塗る※目立たない部分で試してからご使用ください。
3:豚毛ブラシでクリームを全体になじませる
4:クロス等で余分なクリームをふき取る

イタリア産ヌメ革 カードホルダー

収納枚数/10枚
価格/4,990円
詳しくは>こちら 

植物由来の原料を使った カードホルダー

収納枚数/10枚
価格/4,990円
詳しくは>こちら 

イタリア産ヌメ革 名刺入れ

サイズ/タテ7.3×ヨコ10.8×マチ1.7cm
価格/4,990円
詳しくは>こちら 

植物由来の原料を使った 名刺入れ

サイズ/タテ7.3×ヨコ10.8×マチ1.7cm
価格/4,990円
詳しくは>こちら 

ニーズにあったカードケースが見つかる

アルミ、ポリプロピレン、ステンレス、革… 様々な素材と形状に加え、カードケースといいながら、メイクパレットやカード以外の収納など、本来の目的以外の使い方でも大活躍。幅広いニーズを満たしてくれる、無印良品の万能カードケースでした。

あなたにはこちらもおすすめ

仕事運も金運もUPする「開運名刺」の作り方!もらった名刺は”名刺入れに入れっぱなし”はNG
「開運名刺」を作る時に、一番大切なポイントは? 「開運名刺」のポイントはと聞かれたら、皆さんは何を想像されるでしょうか。「色?」「紙質?」...
【無印良品】の財布が使いやすい理由。革製やトラベルウォレット、キッズにおすすめの商品も
さまざまな場面で活躍する「無印良品」のお財布 紙幣や硬貨、カード類などを収納する「財布」。最近ではスマホやカード決済など、キャッシュレス精...

文・構成/伊藤舞(京都メディアライン)
写真/無印良品公式サイトより

※本記事はHugKum編集部独自の視点・セレクトによるもので、文責はHugKum編集部にあります。記事中の商品・サービスに関する詳細は無印良品オフィシャルサイトにてご確認ください。

無印良品公式サイトは>こちら

編集部おすすめ

関連記事