目次
朝から雨、子どもたちは何して過ごす?
天気が雨だと、親子ともにがっかりしますよね。元気がありあまっている子どもと、一日をどうやって過ごそうか、親は悩んでしまいます。雨だからこそできることを見つけたり、いつもと同じ遊びをひと工夫するなど、親子ともに楽しい時間を過ごせる方法を見つけていきましょう。
雨の日を家で過ごすなら? 子どもの過ごし方ランキング
雨の日のお家での過ごし方を、HugKumのメルマガ会員を対象に行ったアンケートをもとに、人気順にランキングして紹介していきます。雨が降った日や、どうしてもお外を出られない日の過ごし方の参考にしてくださいね。
1位:テレビ・DVD・動画鑑賞
お外に出ることができない日に、いちばん過ごしやすい方法です。いつもとは雰囲気を変えて、お菓子やジュースを飲みながら、録りためた録画をみたりしても良いですね。雨が少しおさまったら、気分転換にDVDを借りにお出かけするのも良いでしょう。
2位:おもちゃで遊ぶ
お家にあるいつものおもちゃで遊びます。お片付けもいつもより丁寧にすると、整理整頓ができていいですね。この機会に、使わなくなったおもちゃを処分することもできて、お部屋の中もすっきりするでしょう。
3位:お絵かき
お絵かきやぬり絵をすることで、集中力を身につけることにも。カレンダーの裏や段ボールなど、大きな紙に描くことで、いつもとは違う楽しみ方をしてみても良いですね。子どもと一緒に、大人もぬり絵を楽しんでみては。
4位:絵本・読書
本を読むことによって感性が豊かになります。物語を楽しみながら、字や言葉を学べるのも良いことですね。時間があるときは、膝の上に子どもを座らせて読み聞かせがおすすめです。雨の日の楽しいスキンシップにもなりますね。
5位:家にある室内用遊具で遊ぶ
ジャングルジムや滑り台、ブランコなど、遊具がお家にある場合は、雨の日でも身体を動かすことができます。トランポリンは、あまり場所を取らずに全身運動ができて良いですね。ペットボトルを使ってボーリングを作るなど、お家にあるものを活用して遊んでも楽しいですよ。
6位:ゲーム
最近は、たくさんのテレビゲーム機が売り出されています。テレビゲーム機の種類によっては、身体を動かせるものや、勉強ができるものもありますね。スマートフォンやタブレットでも簡単にゲームをすることができます。テレビゲーム機だけではなく、ボードゲームやカードゲームなどで遊ぶことも、数や言葉の勉強ができて良いですね。自分ですごろくを作って遊ぶのも楽しいですよ。
7位:お菓子作り、料理
難しいお料理を作らなくても、パンやクッキーなどは形を作って楽しむことができます。小さな子どもでも火を使わずに作ることができますね。お料理が得意な子どもなら、おやつやお昼ご飯の献立を考えて一緒に作ってみましょう。たっぷり時間があるので、包丁で野菜を切ることに挑戦してみても良いですね。
何して遊ぶ?子どもに人気の室内遊びおもちゃ
雨の日に、お家の中で楽しい時間を過ごせる人気のおもちゃを紹介していきます。
パズル
キャラクターデザインのものや、数字、ひらがな、地図などのパズルがあります。パズルを楽しみながら、お勉強ができるのも嬉しいですね。また、磁石式のものや立体的なもの、ご紹介している『KATAMINO』のように少しレベルが高くなると答えが何パターンもあるものもあります。子どもが集中して遊ぶため、その間に家事をすることもできます。難しくなってくると、子どもだけで完成できなくなることがありますよね。親が手伝うときにそなえて、完成形を先に写真に撮っておき、説明書は大切に保管しておくと安心ですよ。
お米のねんど
米粉と塩分と水でできた「お米のねんど」は、小さなお子さんでも安心して遊べる素材。やわらかくモチモチしていて、乾きにくく、ゆっくり時間をかけて作品づくりを楽しめます。カラフルな色で混色もでき、創造力や色彩感覚も身につきます。対象年齢は3歳~
「粘土あそびはもくもくと集中してあそべやすく、かつ力もある程度いるので持て余したエネルギーを発散しやすい」(30代・神奈川県・子ども2人)
マリオパーティ スーパースターズ -Switch
『スーパーマリオパーティ』は、歴代「マリオパーティ」から厳選された100種類のミニゲームを楽しむことができます。お友だちと繋いで遊ぶこともできるので、たくさんのゲームで対戦して盛り上がりましょう。やりこみ要素満載で、大人も一緒に楽しめそう。
あつまれ どうぶつの森 -Switch
豊かな自然を材料に、道具や家具を手作りして島をまるごと作る「あつまれ どうぶつの森」は、発売から根強い人気のゲームです。オンラインプレイなら、雨の日でも離れたお友達と一緒に遊べます。手付かずの自然あふれる無人島で、魚釣りをしたり辺りを探索したり、じっくり長く遊べます。
マリオカート8 デラックス – Switch
マリオカートは、子どもはもちろん大人も大好き! 雨の日に、お友だちや家族で遊ぶのにも最適ですね。最新作の『マリオカート8 デラックス 』は、今までにないキャラクター・コース・マシンが加わって、大興奮間違いなしです。みんなで白熱のバトルを繰り広げましょう。
レゴ
レゴは、知育玩具として人気があります。小さな子ども向けにサイズの大きめのものやパーツの別売りがあるほか、乗り物やディズニー、その他キャラクターなど、たくさんの種類が発売されていますよ。画像は『黄色のアイデアボックス スペシャル』。一人で集中して遊ぶことも、親やお友だちと一緒に遊ぶこともできるので、いろいろな場面で重宝しますよ。
人生ゲーム
ルーレットを回してあらゆる体験しながら億万長者を目指す「人生ゲーム」は、子どもの頃に遊んだママやパパも多いのでは?時代の流れとともに進化した人生ゲームの8代目モデルは、多様な価値観を反映しています。ベーシックステージに4つの追加エリアを組み合わせて、遊びたい時間によって16種類のパターンで楽しめます。
「家族で笑えるからボードゲームは良いと思う」(40代・神奈川県・子ども3人)
ito (イト)
「ito (イト)」は、会話を楽しむパーティゲーム。1~100のカードを1人1枚ずつ配り、『数字を口にしたらアウト』というルールです。遊び方は2つあり、カードを小さい順に出して全員のカードを出し切る完全協力の「クモノイト」と、会話の中で足して100になりそうなペアを見つける協力と裏切りの「アカイイト」で楽しむことができます。
伝わりそうで伝わらないもどかしさや、お互いの価値観のズレや大笑いする、2人~10人向けのパーティーゲームです。対象年齢は8歳~
「お題は無限にあるし、一人一人の考えもわかってきて面白い」(30代・新潟県・子ども2人)
プラレールやトミカ
直線や曲線のレールを繋げて作る線路上に電車を自動で走らせて遊ぶ「プラレール」や、小さな車の「トミカ」は、乗り物好きなお子さんが夢中になって遊べるおもちゃ。トミカの車を運べる列車や、踏切に道路やスロープを組み合わせて一緒に遊べる商品もあります。
オセロ
8×8のマス目のボード上で、黒と白の担当を決めて、2人で交互に石を置いていき、相手の色を自分の石で挟んでひっくり返します。全部のマス目が埋まったときに、黒か白か石の色が多い方の勝利。シンプルなルールですが、一手ごとに戦局が変化していく奥深さは、大人も子どもも夢中で楽しめます。
UNO
『UNO』は、カードの指示に従いながら、色や数字に合わせて順番にカードを出していきます。いちばん早く手元のカードが無くなった人の勝利。小さな子どもでもルールがわかりやすくて面白いため、家族そろって楽しめるでしょう。最近は、キャラクターデザインのカードもたくさんあります。子どもの好きなキャラクターを選んで購入してもいいですね。
雨の日に子どもと近場に出かけるならどこ?
お家の中でいる気分でもなく、雨の日でも楽しめる場所があればお出かけしたい。そんなとき、どんなところに出かけているのでしょうか。アンケートで人気だった「雨の日でも楽しめる人気のスポット」をご紹介していきます。
ショッピングモール
最近は屋内の駐車場が充実しているところが多く、傘が不要で雨に濡れずにお店に入ることができます。子どもが遊べる場所や親子で興味のあるお店も充実しており、通路も広くて身動きがとりやすいでしょう。飲食店も豊富にあり、食事を済ませたあとは帰りに食料品を買うこともできて、一日過ごせるので助かりますね。
児童館・支援センター
児童館や支援センターには、おもちゃや乗り物など、子どもの好きな物が揃っています。同じ年代の子どもだちと遊ぶことによって、兄弟や親とは違う関わりを持つことができるでしょう。親もお友だちができて、気分転換ができていいですね。
水族館
雨に濡れずに、身近なお魚やたくさんの生き物を見学することができます。生き物のショーやふれあい施設がある水族館も楽しいでしょう。お家に帰ってから、水族館で見学した生き物を図鑑などで調べてみるのも楽しいですね。
図書館
本が充実しているだけでなく、読み聞かせや紙芝居の時間、動画見るスペースを設けている図書館もあります。シリーズや続編、その時に読みたい本を、思いのままに読むことができて、子どもの気持ちも満たされるでしょう。好きな本を借りて帰れば、その後のおうち時間も充実しますね。
ゲームセンター
乗り物に乗った気分になれるゲームなど、日常では少し体験しにくいものでもゲームで体験することができます。身体を動かせるゲームを親子で一緒にするのも良いでしょう。他のお友だちがしているゲームを見ているだけでも、一緒に参加している気分になりますね。
博物館
普段、近くでゆっくり見ることができない電車や車、恐竜などを間近でみることができます。展示物を見るのに歩きまわることで、運動にもなるでしょう。体験施設などは人気がありますので、行く前に予約の有無を確認しておくといいですね。
映画館
大画面と大音量で見ることができる映画館は、テレビとは違う迫力があります。ジュースやポップコーンを食べることも子どもは楽しみですね。また、他のお客さんと一緒に笑うなど、共感できることで気持ちも盛り上がります。子どもを連れて映画館に行くのは、少々手間がかかりますが、映画館に行く前に、座席を予約できるシステムやチケットレスを利用すると便利です。上手に活用しましょう。
全国の人気おでかけスポット5選
雨の日でも、思いっきり遊ぶことができるスポットがあります。雨の日のドライブや傘をさして歩くことを楽しみながら、お出かけするのも良いですね。全国的な人気スポットを紹介していきます。
ボーネルンドあそびのせかい キドキド
小さな子どもから、小学校を卒業するまでの子どもが遊べる施設です。全国に店舗があり、身体を動かしたり、考えたり、遊びをテーマにしている知育施設。遊び方を教えてくれるプレイリーダーの存在も心強いでしょう。前もってイベント情報を確認してから、近い店舗から少し離れた店舗まで、お出かけの道中を楽しむことも含めて、行先を決めても楽しいですね。
公式サイトはこちら>>
東京ドーム アソボーノ!
施設の中で、遊びのテーマごとにエリア分けされています。身体を思いっきり動かして遊ぶことができるエリアや、おもちゃでゆっくり遊ぶことができるエリアがあり、子どものペースに合わせて、一日中楽しむことができるでしょう。ベビー専用エリアもあり、赤ちゃんを連れて行っても、安心して遊ぶことができていいですね。
公式サイトはこちら>>
レゴランド・ジャパン・リゾート
レゴを使って遊ぶことができ、遊具もたくさんあります。レゴブロックの世界観に思い切り浸ることができるので、レゴ好きの子にはたまらない施設ですよ! レゴブロックを使って創作はもちろん、遊具で身体を動かして遊ぶことができるので、一日中楽しむことができますね。
公式サイトはこちら>>
こどもひろば どれみ
福岡県にある、室内の遊び場です。0歳児から12歳が対象。子どもが楽しめるような遊具がたくさんあって、思いっきり身体を動かすことができますね。料金も安い設定で、家族で気軽にお出かけしやすいですよ。
公式サイトはこちら>>
ファンタジーキッズリゾート
全国9店舗あるファンタジーキッズリゾートには、たくさんの遊具が室内に設置されています。室内に砂場があることも珍しいですね。レストランもあり、お食事もできますよ。公式サイトで前売りチケットがお得に購入できたり、お得なクーポンなど特典満載のアプリもあるので行く前に確認して活用しましょう。
お誕生月の子どもには特典もあるので、行く前に確認して活用しましょう。
公式サイトはこちら>>
雨の日だからこそ、いつもしていないことに親子でチャレンジ!
雨の日には、気持ちが沈みがちです。そんなときこそ、いつものおもちゃを工夫して遊んだり、普段は行かない施設に行ってみると、新しい発見があるかもしれないですよ。雨の日だからこそ、親子の絆を深めるチャンス! と、気持ち切り替えて過ごしてみましょう。
あなたにはこちらもおすすめ
構成・文/井上しの・末原美裕(京都メディアライン)