10月31日はハロウィン♪ お祭りの由来や、パーティーが盛り上がるグッズ、ジャックオーランタン作り方までご紹介!

PR

秋になると、街にはかぼちゃや魔女、蜘蛛の巣などのモチーフが飾られ、一気にハロウィンらしくなりますね。当記事ではハロウィンとはどんなイベントなのかを解説しながら、かぼちゃや折り紙を使ったジャックオーランタンの作り方をご紹介します。
さらに、子ども用の仮装スタイルを女の子と男の子別にセレクト、加えて、ハロウィンパーティーにぴったりな手土産やお菓子、おすすめアイテムもセレクトしてみました。

ハロウィンとはどんなイベント?

ハロウィンは毎年10月31日に行われるイベントです。どんなことをするのか、その由来などを説明していきます。

ハロウィンの由来は古代ケルト人のお祭り

ハロウィンの起源は、古代ケルト人がはじめたお祭り「サウィン祭」といわれています。

そもそも古代ケルト人にとって10月31日は、1年の終わりで大晦日のような日でした。この1年の終わりにかがり火を焚いて収穫物を神様に捧げるお祭りをしていたといわれています。

仮装やコスプレは魔除けのため

古代ケルト人にとって10月31日は、もうひとつ重要な意味を持つ日でした。それは、先祖の霊が家族のもとに帰ってくる日とされていたこと。

先祖の霊が帰ってくるときに、悪霊も一緒に来てしまうと考えられていたため、その悪霊を追い払うために、仮面をかぶったり、仮装をしたりして魔除けをしていたといわれています。

仮装した子どもたちがお菓子をもらう

海外では、仮装した子どもたちが街を歩いて、玄関先でお菓子をねだる風習があります。この風習は、中世ヨーロッパで農民たちがお祭りに使う食料をもらい集めていたことを真似たのが由来のようです。

また、ハロウィンには先祖の霊といっしょに悪霊もやってきてしまうと考えられていたことから、悪霊にお菓子を渡して「元の世界に帰ってください」とお願いをする意味も込められているとされています。

「トリック・オア・トリート」のルール

仮装した子どもたちが家を訪ねてきて、「トリック・オア・トリート!(おかしをくれないといたずらするぞ)」といわれたときに返す言葉があります。それは、「ハッピーハロウィン!」です。

そういってから、「お菓子をあげるからいたずらしないで」という意味を込めてお菓子を渡すのがルールとなっています。

かぼちゃ「ジャックオーランタン」の意味

ハロウィンで飾られる顔がくり抜かれたかぼちゃには、「ジャックオーランタン」という名前があります。このジャックオーランタンを飾ることも、ケルト人のお祭りが起源といわれています。ちなみに当時はかぼちゃではなく、かぶを飾り、魔除けにしていたのだそうです。

その風習が現在にも伝承され、魔除けの意味合いでジャックオーランタンを玄関や窓際に飾ります。

ハロウィンのかぼちゃ「ジャックオーランタン」を作ろう!

お家でハロウィン気分を盛り上げたいなら、ジャックオーランタンを作って飾りましょう!  ここではジャックオーランタンに使うかぼちゃの種類や作り方を解説していきます。

ジャックオーランタンを作ってハロウィンを盛り上げよう!

使用するかぼちゃの種類は?

ジャックオーランタンに使うかぼちゃの種類はいくつかあります。小型のものであれば「プッチーニ」「おもちゃかぼちゃ」、中型のものなら、「ハロウィンかぼちゃ」、大型種は「アトランティックジャイアント」が一般的です。

アトランティックジャイアントは日本ではあまり見かけませんが、ハロウィンかぼちゃなどは、ハロウィンの時期に花屋さんやスーパーなどで買うことができます。

自分で苗や種から栽培できる?

ハロウィン用のかぼちゃは、自分で苗や種から育てることができます。最近では、ホームセンターなどで苗や種を入手することも可能です。

種を植える時期は4~6月頃が適しています。日当たりの良い場所で栽培し、土が乾燥したら水をあげるようにしましょう。伸びてきたツルは、支柱などに絡ませるとよく育つようです。

ジャックオーランタンの作り方

ジャックオーランタンは、案外簡単に作れます。ナイフを使うので、必ず親子で作るようにしてくださいね。

材料

かぼちゃ
ナイフ
油性ペン

作り方

1 かぼちゃに油性ペンで目、鼻、口を描く。
2 かぼちゃのお尻の部分を丸く切り、スプーンなどで中身をくり抜く。
3 ペンで描いたところにナイフを入れ、切り抜く。
4 風通しのいい場所にかぼちゃを置き、乾燥させる。
5 くり抜いたお尻の部分に、ろうそくを立てる土台をつくったら完成!

折り紙でのジャックオーランタンの作り方

折り紙でも簡単にジャックオーランタンが作れます。折り終わったら、かぼちゃの顔を書き入れて。

材料

折り紙 1枚
ペン

作り方

1 半分に折る。
2 さらに半分に折る。


3 中を開いて三角形になるように潰す。裏側も同様に折る。


4 両側を中心の線に向かって折る。


5 裏返して、下に出っ張っている部分を折り上げる。


6 左右の部分も中心の線に向かって折る。


7 左右の角を三角に折り上げる。


8 上のとんがっている部分を下に折り曲げ、段差をつけて上へ折る。


9 表に返し、かぼちゃの顔をペンで書き入れればできあがり!

自由に顔の表情を描いて、別の色紙で帽子など作ってかぶせても。

子ども用・かわいいハロウィンのコスプレ・仮装

ハロウィンのコスプレや仮装を身につけることは、今や定番になっています。子どものかわいい仮装はハロウィン気分を盛り上げてくれますよ。

ここでは、かわいいハロウィンのコスチュームのおすすめを、女の子、男の子別にご紹介します。

女の子のかわいいハロウィンのコスプレ・仮装

ディズニーキャラクター、日本のアニメキャラクター、プリンセスなど、ここでは女の子におすすめのコスチュームをご紹介していきます。

ディズニーキャラクター「モンスターズインク ブー」

「モンスターズ・インク」でおなじみの女の子ブーのコスチューム。モップの髪の毛やうろこ状のボディなどリアルに再現しています。

ゲゲゲの鬼太郎公式 「猫娘 キッズ」

国民的妖怪漫画「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する猫娘のコスチュームです。猫娘の特徴である、大きなリボンのバレッタがかわいい! パフスリーブの豪華なブラウスが、再現度高めです。個性豊かに猫娘になりきってみてはいかが?

ディズニープリンセス「ハロウィン衣装 プリンセスドレス」

ディズニープリンセスのなりきりワンピースです。ワンピースのほかに、ティアラやペンダントもついているから簡単にアリエルやエルサ、ラプンツェルに変身できちゃいます!

男の子のかわいいハロウィンのコスプレ・仮装

男の子におすすめの、ゲームキャラクター、アメコミキャラクター、忍者のコスプレ衣装を紹介します。

ゲームキャラクター「マインクラフト コスプレコスチューム 」

日本では「マイクラ」と略され、サバイバル生活を体験しながら、自由にブロックを配置して建築も楽しむことができる人気のゲーム「Minecraft(マインクラフト)」。そのマイクラ世界の防具の子ども用コスチュームです。街でもパーティーでも注目されること間違いなし!

アメコミキャラクター「子ども用スパイダーマンS」

カッコいいスパイダーマンになりきれるジャンプスーツです。胸と背中の蜘蛛モチーフがインパクト大! やわらかな素材でかぶりやすいマスクとグローブも付いています。

忍者「ハロウィン なりきり上下セット」

忍者トップス、パンツ、はちまきのセットです。胸元の開きや鎖かたびら風の袖や、パンツ足裾のふくらみ具合が、本物の忍者みたい! カラーは、ネイビーのほかに、ブラック、レッド、ピンク、サックスがあります。

ハロウィンパーティーにぴったりな手土産お菓子

ハロウィンパーティーに招かれたら、かわいいお菓子の手土産を持っていきましょう。ここでは手土産に最適な、ハロウィンのモチーフがかわいいお菓子をセレクトしました。

みんなに配れるお菓子

ハロウィンパーティーには、みんなに配れるお菓子が適しています。個包装になっているものなら配りやすいですし、その場で食べなくても持って帰れます。また、数種類のお菓子が詰まったバラエティーパックなら、いろいろな味を楽しめますね。

個包装「オバケかぼちゃのかわいい棒付きハロウィンキャンディ 20本入」

おもしろかわいいオバケかぼちゃの細工飴(メロン風味)。一本づつ個包装されているから、「トリック・オア・トリート!」とお菓子をねだられたときに便利ですよ。

ハロウィンオリジナル巾着お菓子詰め合わせ

ジャックオーランタンがデザインされた不織布袋に、さまざまな駄菓子がたっぷり詰まっています。ハロウィンイベントを華やかに盛り上げてくれます。

プチギフトにおすすめのお菓子

ハロウィン限定パッケージの、箱や缶に入ったお菓子のおすすめをピックアップしました。

袋入りお菓子「ゴディバ ハロウィン ギフトバッグ」

ハロウィン仕様のゴディバプチギフトです。2種類の絵柄のギフトバッグが5つずつ入っています。ハロウィン限定パッケージで、あげると喜ばれそう。

箱入りお菓子「エール・エル クッキー ハロウィン プチギフト コロコロワッフル アソート パンプキン」

かわいいハロウィンデザインのボックスの中に、パンプキン、プレーン、ショコラのコロコロワッフルが入っています。箱ごとプレゼントしてもいいし、個包装されているので、ばら撒き用ギフトにもおすすめです。

ハロウィンパーティーにおすすめのアイテム

音楽とゲームは、ハロウィンパーティーを盛り上げる必須アイテム。ここでは、ハロウィンにぴったりの歌、ゲームをご紹介します。

みんなのだいすき! こどもソング・ベスト~保育園・幼稚園の先生が教えてくれた“子どもが笑顔で元気に歌ってくれる歌”

ハロウィンの時期によく歌われるのは、おばけが出てくる歌です。このCDには、そのなかでも人気の歌「おばけなんてないさ」が収録されています。みんなで歌っておばけへの怖さを吹き飛ばしましょう。

ハロウィーン・ソング

「ハロウィーン・タウンへようこそ」(映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」より)や、「ようかい体操第一」(アニメ「妖怪ウォッチ」より)など、おばけやハロウィンにまつわる曲がたっぷり詰まっています。

ゲーム

ハロウィン 輪投げ ゲーム

輪っか、ベース、空気入れがセットになっていて、届いたらすぐに膨らませて遊べます。魔女帽子形のベースの輪投げセットで、ハロウィンをワクワクして過ごせそう。子どもから大人まで年齢を問わず、幅広く楽しめます。

ジャックオーランタンや仮装でハロウィンパーティーを楽しもう!

ハロウィンには、ジャックオーランタンを作って飾ったり、仮装してハロウィンを満喫してみてはいかがでしょうか。家族でハロウィンパーティーを開いて、思い出のひとこまとするのもいいですね。

あなたにはこちらもおすすめ

【クリスピー・クリーム・ドーナツ】今年のハロウィンはおいしい秋の味覚を詰め込んだドーナツでスイートに楽しもう!
今年のハロウィンは“おいしい秋”がテーマ 今年のクリスピー・クリーム・ドーナツのハロウィンは、秋に旬を迎える食材で見た目も味も季節感充実!...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事