加湿器でアロマオイルを正しく楽しむ方法|シチュエーション別おすすめの香りはこちら

PR

加湿器でアロマオイルを楽しむためには、少し工夫が必要です。加湿器でアロマオイルを楽しむ正しい方法を知って、安全かつ快適にアロマの香りを楽しみましょう!

加湿器でアロマオイルを楽しむ方法

一般的な加湿器に天然のアロマオイルを垂らして使用すると、油分が目詰まりして故障やカビの原因となりかねません。

加湿とアロマを同時に楽しみたい方は、以下の2つの方法をチェックしましょう。

チェック① アロマオイルに対応した加湿器を使う

アロマオイルに対応した加湿器を使うことで、100%天然のアロマオイル(精油)を使用することができます。リラックス効果や殺菌効果など、アロマオイルの効果をより感じたい方におすすめ。

水タンクとは別に、アロマオイルを入れるトレーなどが付いている商品が多くあります。ただし「アロマオイル対応」との記載があっても、水溶性アロマオイルの使用を前提とした商品もあるので注意が必要です。

チェック② 水溶性アロマオイルを使用する

現在使用している加湿器でアロマオイルを使用したい方は、水溶性アロマオイルを検討してみましょう。

水溶性アロマオイルとは、人工的に作られたアロマオイルのこと。水に溶ける性質を持つため、一般的な加湿器の水タンクに垂らして使用できるのがメリットです。

天然のアロマオイルに比べてリラックス効果や殺菌効果は期待できませんが、良い香りを楽しむことは可能です。

より楽しめる!加湿器でアロマオイルを楽しめるシチュエーション3選

ここからは加湿器でアロマオイルをより楽しむためたのシチュエーションを紹介します。

寝る前のリラックスタイム

寝る前に加湿器でアロマを楽しむことで、部屋を適度に潤しながらリラックス効果を得ることができます。安眠効果の高いラベンダーなどがおすすめです。

家事の合間のリフレッシュタイム

家事の合間に気分をすっきりさせたいときには、リフレッシュ効果の高いアロマオイルを使用すると良いでしょう。すっきりとしたミントやユーカリの香りがおすすめです。

仕事や勉強に集中したいとき

仕事や勉強を頑張りたいときには、集中力を高めるローズマリーやレモンのアロマオイルを使用すると良いでしょう。グレープフルーツなどのすっきりとした香りなら、眠気覚まし効果も期待できますよ。

アロマオイル初心者におすすめの香り3種類

ここからはアロマオイル初心者におすすめの香りを3つ紹介します。馴染みのある香りは、アロマオイル初心者の方にもおすすめです。

シトラス系

シトラス系は柑橘系のすっきり爽やかな香りが特徴。レモン・オレンジ・グレープフルーツなどがあります。気分を変えたいときやリラックスしたいときなど、さまざまな場面で使えるのが魅力です。

ハーブ系

ハーブ系のアロマオイルには、ミントやローズマリーなどがあります。清涼感のある香りで、殺菌効果が期待できるものも多いのが特徴です。

フローラル系

甘く華やかな香りで、女性からの人気が高いフローラル系。ローズやジャスミン、キンモクセイなどがあります。季節に合った花の香りを楽しむのもおすすめ。高いリラックス効果が期待できますよ。

手持ちの加湿器で使える!水溶性アロマオイルのおすすめ5選

ここからは水溶性アロマオイルのおすすめ商品を紹介します。

水溶性アロマオイル レモンライム – オリバーリッチ


レモンやライム、ベルガモットなどの柑橘系の香りが溶け合う、オリバーリッチの水溶性アロマオイルです。爽やかでみずみずしい香りは、家事の合間のリラックスタイムや仕事中のリフレッシュタイムにぴったり。高級感のあるパッケージのため、アロマ好きの方へのプレゼントにもおすすめです。

水溶性アロマオイル ムスク&スパイス – Millefiori


甘いムスクとエキゾチックなスパイス系の香りが楽しめる、「Millefiori」の水溶性アロマオイルです。上品で落ち着いたパッケージデザインで、お部屋のインテリアとしてもおしゃれです。加湿器はもちろん、アロマディフューザーやアロマバーナーなどさまざまな使い方ができますよ。

水溶性エッセンシャルオイル – デイリーアロマジャパン


植物本来の優しい香りを楽しみながら消臭・除菌効果が期待できる、デイリーアロマジャパンの水溶性エッセンシャルオイルです。天然のアロマオイルに消臭・除菌成分がプラスされています。お部屋の除菌をしたい方におすすめです。

スウィートオレンジやレモングラスがブレンドされた爽やかな香りで、気分を高めたいときにぴったり。キュートなフェイスデザインのパッケージで、ちょっとしたプチギフトにも喜ばれそうですね。

水溶性アロマオイル ベルガモット- アロマホリック


雑菌・カビ・ウイルスの抑制効果が期待できる、アロマホリックの水溶性アロマオイルです。抗菌・抗ウイルス効果に優れたニームエキスを配合しており、風邪を予防する効果が期待できます。

天然由来成分にこだわっていて化学物質は無配合。乳化剤には食品用のものが使用されているので、特に安全性を重視したい方におすすめです。フレッシュでみずみずしいベルガモットの香りは、気分をすっきりリフレッシュしたいときにおすすめです。

エッセンシャルオイル ローズマリー – ウィキャン


天然ローズマリーから抽出したオイルを使用した、水溶性アロマオイルです。清涼感のあるすっきりとした香りで、勉強や仕事に集中したいときにぴったりです。

キャップには押し回して開閉する特殊な構造を採用しており、子どもの誤飲を防ぐことができます。同シリーズにはキンモクセイやグレープフルーツなどさまざまな種類があるので、好みやシチュエーションに合わせて選べるのも魅力です。

おすすめアロマランプ9選|「生活の木」、「ニールズヤード」のコンセント型アロマランプもご紹介
火を使わないので消し忘れなども無く、おしゃれで優しい光が人気の「アロマランプ」をピックアップしました。ライトの熱でオイルの香りを拡散させるお...

天然アロマオイル(精油)対応加湿器のおすすめ3選

ここでは天然アロマオイル(精油)に対応した加湿器を紹介します。商品によってデザインや機能、価格が大きく異なるので、部屋の大きさや用途を考慮して選びましょう。

超音波加湿器 – アイリスオーヤマ


コロンとキュートなドロップ型の加湿器です。ナチュラルな木目調デザインで、洋風・和風どのようなお部屋にも馴染みます。動作音が静かで、さらにミストが熱くならないのもポイント。小さなお子さんがいるお部屋でも安心して使用できますよ。

スイッチを押すとLEDライトが7色に点灯します。グラデーション機能も搭載されており、お部屋の雰囲気作りにぴったりです。また専用のアロマトレー付きで、お好みのアロマオイルを垂らして使用できるのも魅力。お部屋の加湿はもちろん、香りや光を楽しみたい方におすすめです。

上部給水タイプ スリムタワー型超音波加湿器 – モダンデコ


シンプルでスタイリッシュなタワー型の超音波加湿器です。ツヤを抑えたカラーリングで、どんなお部屋のインテリアにも馴染みます。上部の蓋を開けて上から水を注ぐだけで使えるので、給水の手間を減らせるのもポイント。付属のケースとスポンジ付きで、お好みのアロマを楽しめます。

水がなくなると警告音とパネル表示の点滅でお知らせし、さらに自動で電源オフしてくれます。就寝時にも安心して使用できるのが魅力です。横幅は約18㎝とかなりスリムなので、子ども部屋や寝室などの狭いお部屋にもおすすめです。

Toffy 上部給水式アロマ加湿器 – ラドンナ


どこかレトロでおしゃれな雰囲気が魅力の、「Toffy」シリーズのアロマ対応加湿器です。専用のアロマユニットが付いているため、手持ちのアロマオイルを垂らして使用できます。

上部の蓋を外して簡単に給水できるため、水タンクを持ち運ぶ必要がありません。ミストは3段階で調整できるため、お部屋の湿度に合わせて使用できます。おしゃれで使い勝手の良い加湿器が欲しい方におすすめです。

アロマディフューザーには様々な楽しみ方が!種類ごとの違いや選び方、おすすめをピックアップ!
アロマオイルは育児・家事・仕事にと忙しいママ・パパの心をリラックスさせてくれるものとして愛用している人も多いですよね。でも、アロマオイルを生...

安全に加湿器でアロマオイルを楽しもう!

通常の加湿器にアロマオイルを垂らすと、カビの原因になるだけでなく、それが拡散されることで健康被害も懸念されます。家族が安心して暮らせるように、安全な方法で加湿器でアロマオイルを楽しんでくださいね。

【無印良品】加湿器は子どもがいる家庭に◎!アロマの香りも楽しめるから、一家に1台欲しいの声、続々
この時期になると気になるのが、室内の空気の乾燥。インフルエンザ対策としてもしっかり、加湿していきたいですよね。そこで、今回は子どもがいる家庭...
加湿器の正しい掃除方法を解説! 落ちない汚れにはクエン酸や重曹がおすすめ
加湿器が汚れていると、汚染された空気が部屋中に広がる恐れがあります。適切なタイミング・方法で掃除をして、不安なく使えるようにしておき...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事