豆腐のレシピ47選|子どもも食べやすいヘルシーメニューが満載!

冷蔵庫に必ずある、豆腐を使ったアイデアメニューを、幼児誌『ベビーブック』『めばえ』(小学館)に掲載されたレシピの中から47品厳選し、まとめました。ヘルシーでかわいい子どもが喜ぶおやつをはじめ、食べやすいあんかけや、絹ごしと木綿の食感を活かしたメニュー、さらに高野豆腐活用レシピまで、幅広くご紹介。レンジを使って手軽に作れるレシピもあるので、時間がない時にもおすすめです!

子どもが喜ぶ豆腐レシピ

【1】かぼちゃと豆腐の重ねチーズ焼き

育脳には睡眠が重要で、夕食は睡眠の質に深く関わります。成長ホルモンの分泌を促す、たんぱく質やビタミン類はたっぷりと、脂質や糖質は控えめに!
消化・吸収が早い豆腐は、夜のたんぱく質補給に最適!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
豆腐 1/2丁
みそ 大さじ2
かぼちゃ 100g
玉ねぎ 中1/2個
鶏ひき肉 200g
塩 2つまみ程度
ピザ用チーズ 2つかみ(40~50g)

◆作り方

【1】豆腐はひと口大に切って耐熱容器に入れ、電子レンジで1分(600Wの場合)加熱して水気を切る。かぼちゃと玉ねぎは薄切りにする。
【2】耐熱容器(グラタン皿など)に豆腐を入れて、みそをまんべんなく塗る。鶏ひき肉を広げ入れ、その上に玉ねぎとかぼちゃを重ねて塩をふり、チーズを散らす。
【3】ラップをして電子レンジで7~9分(600Wの場合)かぼちゃがやわらかくなるまで加熱する。

教えてくれたのは


りんひろこさん

料理家・フードコーディネーター・食育アドバイザー・薬膳アドバイザー。料理教室「みなとキッチン」主宰。京都で学んだ懐石料理と、アーユルヴェーダや薬膳など東洋の食養生の考えをもとにした、おいしく簡単な料理を提案。4歳と2歳、『めばえ』世代の子育てママでもある。

『めばえ』2018年10月号

【2】鮭豆腐ハンバーグ

お肉の代わりに魚と豆腐であっさりと!和風ソースをかけてヘルシーに

◆材料

(3人分)
鮭切り身 2切れ(200g)
木綿豆腐 1/2丁(150g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個分(25g)

【A】
パン粉 10g
しょうが(すりおろす) 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1
酒 小さじ2
塩 小さじ1/4

サラダ油 大さじ1/2

【B】
しょうゆ、みりん 各大さじ1
砂糖 大さじ1/2
片栗粉 1/3

ゆでたさやいんげん、プチトマト 各適量

◆作り方

【1】豆腐はキッチンペーパーに包んで重石をのせ、15分ほど置いて水切りする。鮭は骨、皮を除いて包丁で刻み、軽く粘りが出るまでたたく。
【2】ボウルに豆腐を入れて手でつぶし、鮭、玉ねぎ、【A】を加えて粘りが出るまで練り混ぜる。おおよそ3等分(子ども用はやや小さめ)にして厚さ1.5㎝ほどの大きい小判型にととのえる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】を並べる。2分ほど焼いてこんがりとしたら裏返し、蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。
【4】【3】のフライパンをキッチンペーパーできれいにし、【B】を混ぜ入れて中火にかける。混ぜながら煮立たせ、軽くとろみがついたら【3】のハンバーグにかける。ゆでたさやいんげん、プチトマトを食べやすく切って添える。

教えてくれたのは


市瀬悦子さんさん

フードコーディネーター・料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、イベント、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK E テレで子どもの料理番組を監修・フードコーディネートするなど、キッズメニューも得意。

【3】お子さまマーボー豆腐

とろみがついて食べやすい子ども向け麻婆豆腐! 豆腐と 鶏そぼろの旨みでおいしさがアップします。また、鶏そぼろは冷凍で2〜3ヶ月保存できるので作り置きとしてもOK。

◆材料

鶏そぼろ 大さじ6
豆腐 大1丁
長ねぎ 1/2本
ごま油 小さじ2

【A】
トマトケチャップ 大さじ3
しょうゆ 小さじ1/2
水 大さじ4

片栗粉 小さじ1

◆作り方

【1】豆腐は軽く水きりし、小さめの角切りに する。長ねぎはみじん切りにする。
【2】フライパンにごま油と長ねぎを入れて炒め、しんなりしたら鶏そぼろと【A】を混ぜ、 豆腐を加えて温まるまで加熱する。
【3】片栗粉を同量の水で溶いて加え、かき混ぜながらとろみがつくまで加熱する。

◆ポイント

鶏そぼろを常備菜として用意しておくのがおすすめ。

■材料
鶏ひき肉 600g
しょうがのすりおろし 1/2かけ分
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ3

■作り方
【1】鍋にすべての材料を入れて混ぜ合わせる。
【2】鍋を中火にかけて、かき混ぜながら肉に火が通るまで炒る。

保存するときに、薄く平らにするのがポイント。折って使えるように薄くし、 バットにのせて平らに冷凍する。冷蔵で1週間、冷凍で2~3か月が保存期間の目安。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネー ター、飾り巻き寿司インスト ラクター1級。男の子のママ。育児経験を生 かした簡単で栄養バランスの とれた料理やかわいいレシピ が人気。

『ベビーブック』2016年3月号

【4】麻婆ケチャップうどん

子どもが大好きなうどんにちょっと変化をつけたい時の一品! 麻婆ケチャップと、とろみでのどごしもよくします。いんげんとパプリカで野菜もとれます!

◆材料

(大人2人+子ども2人分)
うどん 3玉(600g)
豚ひき肉 200g
豆腐 450g
いんげん 6本
黄パプリカ 1/2個
水 2と1/2カップ

【A】
顆粒スープの素 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ4
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

【B】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1

◆作り方

【1】豆腐は2cm角に切り、いんげんは5mm幅に、黄パプリカは5mm角に切る。
【2】鍋に分量の水で湯を沸かして、豚ひき肉と【1】を入れて煮、【A】を加えて調味する。最後に、混ぜ合わせた【B】を加えてとろみをつける。
【3】うどんをゆでて水けをきり、【2】をからめる。

教えてくれたのは


尾田衣子さん

「ル・コルドン・ブルー」やイタリアにて料理を学び、OLから料理研究家に転身。現在、「料理教室 Assiette de KINU」を 主 宰。男の子のママ。

『ベビーブック』2012年6月号

【5】豆腐のそぼろ煮

ブロッコリーたっぷりのやさしいうま煮。ブロッコリーと豆腐の栄養もバッチリ取れます。副菜に迷った時の一品に最適!そぼろは冷凍で2〜3ヶ月保存できるのでぜひ常備して。

◆材料

(大人2人分+子ども2人分)
肉そぼろ 100g
豆腐 1.5丁(450g)
ブロッコリー 1/2個

【A】
鶏ガラスープのもと 小さじ1
水 1カップ

しょうゆ 少々

【B】
片栗粉 小さじ2
水 大さじ1

◆作り方

【1】豆腐は手で一口大に割り、キッチンペーパーにのせて水きりする。ブロッコリーはつぼみから削りながら刻む。
【2】フライパンに【A】と肉そぼろ、【1】を入れて中火にかけ、煮立ってから5~6分煮て、しょうゆで味を調える。【B】を混ぜて加え、とろみをつける。大人は好みでラー油をかける。

◆ポイント

ご飯のともにも、おかずにも万能な肉そぼろの作り方。

■材料
(作りやすい分量)

豚ひき肉 300g
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
しょうが汁 小さじ1
片栗粉 大さじ1

■作り方
【1】耐熱容器に材料をすべて入れてよく混ぜ、中央をドーナツ状にくぼませる。
【2】ラップはかけずに電子レンジで6分加熱し、すぐにフォークなどで細かくほぐす。

ドーナツ状にするとムラなく加熱できる。片栗粉が余分な汁けを吸って、肉がふっくら!

教えてくれたのは


ほりえさわこさん

祖母の故・堀江泰子先生、母のひろ子先生と3代にわたって料理研究家。明るいお人柄と、ラクしておいしく作るアイディア豊富なレシピが人気。家族みんなでいっしょに食卓を囲むのが好き。

『ベビーブック』2017年12月号

【6】鮭とコーンの豆乳鍋

寒い冬に食べたくなるお鍋。鮭やカボチャ、玉ねぎなどお魚も野菜もたっぷりな万能鍋。子どもが大好きなコーンを散りばめ、バターでちょっと洋風に! 見た目もバッチリな一品です。

◆材料

(大人3~4人分)
甘塩鮭 3~4切れ
豆腐 1丁
かぼちゃ 1/4個
キャベツ 1/4~1/2個
玉ねぎ 1個
コーン(缶詰) 100g
バター 30g
小麦粉 大さじ2

【A】
めんつゆ(3倍濃縮) 80ml
水 3カップ
豆乳 2カップ

◆作り方

【1】 鮭と豆腐、かぼちゃは大きめの一口大に、玉ねぎはくし形に切り、キャベツはざく切りにする。
【2】 鍋にバターを熱し、鮭の両面を焼いて取り出す。玉ねぎを入れ、小麦粉を全体にまぶし、【A】とかぼ
ちゃ、キャベツを加えて煮る。
【3】 火が通ってきたら、鮭を戻し入れ、豆腐とコーンを加えて煮る。

◆ポイント

子どもは「スープマカロニ」で。

先にマカロニをゆでておく。子ども分を器に盛り、汁と具を取り分けて、粉チーズをふる。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネーター、飾り巻き寿司インストラクター1 級。男の子のママ。
育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理やかわいいレシピが人気。

『ベビーブック』2018年2月号

【7】緑ピーマンと高野豆腐の餃子

ピーマンと高野豆腐という栄養価満点の食材が餃子に。ピーマンはみじん切りにするので、ピーマンが苦手な子どもでも気がづかずにパクパク食べちゃうかも!

◆材料

(大人2人+子ども1人分)
緑ピーマン 3個
しいたけ 2枚
高野豆腐(乾) 1枚(15g)

【A】
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1/2
塩、こしょう 各少々
しょうがのすりおろし 少々
小麦粉 大さじ1

餃子の皮 20枚
ごま油 小さじ2
酢、しょう油、ラー油(大人用) 各少々

◆作り方

【1】ピーマンはみじん切りにして水気を軽く絞る。しいたけはみじん切りにする。高野豆腐はお湯(分量外)でもどし、水気を絞りみじん切りにする。
【2】【1】をボウルに入れ、【A】を順に加え混ぜ、餃子の皮に包む。
【3】フライパンにごま油を熱し、【2】を並べて中火で焼く。餃子の底面が少し色づいたら水(分量外)を餃子の高さの半分くらいまで入れてフタをし、中火で蒸し焼きにする。
【4】水がほとんどなくなったら、フタを外して火を強め、底面がこんがりきつね色になるまで焼く。
【5】器に盛り付け、酢としょう油とラー油(大人のみ)を混ぜ合わせたタレを添える。

教えてくれたのは


カノウユミコさん

野菜料理研究家。鳥取県の専業農家に生まれ、生来の野菜好き。高校時代から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理・精進料理を研究。現在は鳥取に住み、自ら野菜を自然栽培。東京でも毎月、野菜料理教室を開催している。

『めばえ』2017年7月号

【8】煮込みハンバーグ

ハンバーグに栄養価の高い高野豆腐をプラス。トマト缶でトマトのリコピンもたっぷり摂取できるのでハンバーグ好きな子どもにはたまらない一品です! お弁当のおかずにも便利。

◆材料

(2~3人分)
合いびき肉 200g
高野豆腐 2枚(1枚約18g)

【A】
きくらげ(乾) 20片程度
卵 1個
おろし玉ねぎ 1/4個分
塩 小さじ1/2
こしょう 少々

トマトの水煮 1缶(400g)
おろしにんにく 少々

【B】
トマトケチャップ、中濃ソース 各大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
塩 小さじ1/2

油 大さじ1
パセリ(みじん切り) 少々

◆作り方

【1】高野豆腐は熱湯をかけてから冷まし、水気を切って、フードプロセッサーなどを使ってなるべく細かくする。【A】のきくらげは水で戻して洗い、みじん切りにする。
【2】ボウルに合いびき肉、高野豆腐を入れてよく練り混ぜ、さらに【A】を加え混ぜてよく練ってから6等分にして形作る。
【3】フライパンに油を熱し、【2】を入れて強火で片面2~3分ずつ、両面焼く。
【4】細かくつぶしたトマトの水煮、おろしにんにくをフライパンに入れて煮立て、フタをして10分煮る。【B】を加えてさらに3~4分煮る。
【5】皿に盛り、パセリを散らす。

【9】高野豆腐のクルトン入り冬のポタージュスープ

冬に飲みたいほっこり甘い、かぼちゃとさつま芋のスープ。栄養価の高い高野豆腐とかぼちゃとさつまいもの甘味で体の芯まで温めてくれそう! 朝食にオススメです。

◆材料

(2~3人分)
かぼちゃ 1/6個
さつま芋 1/2本
玉ねぎ 1/4個
水 200ml
牛乳(または豆乳) 200ml
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
高野豆腐 1枚(約18g)

【A】
バター 10g
油 大さじ3

◆作り方

【1】かぼちゃは種と皮を除いてザク切りに。さつま芋は乱切りにして水にさらしておく。玉ねぎは横に1cm幅に切る。
【2】鍋に【1】と水を入れて火にかけ、煮立ったらフタをして具材がやわらかくなるまで中火で15分ほど蒸し煮にする(水気がなくなりそうなときは、焦がさないように水を適量足す)。
【3】【2】をフォークでつぶして牛乳を加え温め、塩、こしょうで調味する。
【4】高野豆腐は60℃の湯に浸して戻し、絞って水気をしっかり取り、1cm角に切る。
【5】フライパンに【A】を入れて中火で熱し、【4】をカリッとなるまで揚げ焼きにする。
【6】器に【3】を注ぎ入れ、【5】を散らす。

教えてくれたのは


藤井 恵さん

料理研究家、管理栄養士。女子栄養大学在学中から料理アシスタントを務め、料理家の道へ。育児休業を経て復帰。
メディア各種、イベント、講演会など、幅広く活躍。「キユーピー3分クッキング」(日本テレビ系)の講師としても人気。

『めばえ』2017年1月号

【10】トマトすき焼き

いつも食べているすき焼きをトマトベースで洋風に! お鍋の具材として食べるだけでなく、鍋にご飯を一煮立ちさせた後、具材を乗せてどんぶり風に食べても美味しいです。

◆材料

(大人2~3人分)
牛すき焼き用肉(または切り落とし) 200g
焼き豆腐 1丁
長ねぎ 2本
トマトの水煮(缶詰) 1缶
牛脂 適量

【A】
しょうゆ 大さじ4
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ4

ご飯 300g
卵 2個

◆作り方

【1】焼き豆腐は6等分にする。長ねぎの青い部分は斜め薄切り、白い部分は切り込みを入れて3~4cm長さのぶつ切りにする。
【2】鍋を熱して牛脂をこすりつけ、 香りが立ったら、トマトの水煮を細かく潰して加える。煮立ったら【A】を加え、【1】と牛肉を入れて煮えたところから食べる。

*大方食べ終わったら、大人用の締めにご飯を加え、卵を溶いて回し入れ、とじる。

◆ポイント

子ども用には、鍋にご飯(子ども茶碗1杯)を入れてひと煮立ちさせ、細かく切った具とともに取り分けるのがオススメ。

教えてくれたのは


藤井恵さん

料理研究家、管理栄養士。女子栄養大学在学中から料理アシスタントを務め、料理家の道へ。育児休業を経て復帰。メディア各種、イベント、講演会など、幅広く活躍。「キユーピー3分クッキング」(日本テレビ系)の講師としても人気。

『ベビーブック』2016年12月号

子どもに人気!豆腐のおやつ

【1】マスカルポーネチーズと豆腐のムース

チーズと豆腐がおいしくコラボ♪

◆材料

(プリン型3~4個分)
ゼラチン 小さじ1・1/2
水 大さじ2

【A】
豆腐 150g
マスカルポーネチーズ 75g
甘酒(ノンアルコールタイプ 1/2カップ

【B】
いちごジャム 75g
レモン汁、水 各大さじ1

いちご 4個

◆作り方

【1】ゼラチンと水を小さい耐熱容器に入れ、電子レンジで30秒温める(600Wの場合)。【A】を加え、ミキサー等で滑らかにする。
【2】プリン用の器などに【1】を注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やしてムースにする。いちごは1㎝角に切り、【B】に加え混ぜていちごソースを作る。
【3】ムースが固まったら、上にいちごソースを掛ける。

教えてくれたのは


小野孝予さんさん

料理研究家&フードコーディネーター。航空会社に勤務後、料理の世界へ。料理教室のアシスタントを経て、2006年よりサロンスタイルの料理教室「クオリア」を始める。ソムリエの資格ももち、さまざまなチーズを使ったレシピ本が好評。

『めばえ』2020年2月号

【2】豆腐のクリームチーズケーキ

子どものおやつはできるだけヘルシーにしたい! そんな時にぴったりの豆腐クリームチーズケーキ。底に敷いたクッキーの食感とクリームチーズ、ジャムの甘みが合わさってとても美味しいです。

◆材料

(約120ccのカップ3~4個分)
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
クリームチーズ 80g
あんずジャム 80g
ゼラチン 小さじ1と1/2
水 大さじ2
ビスケット 6枚
牛乳 大さじ1

◆作り方

【1】クリームチーズは常温でやわらかくし、よく練る。ゼラチンは水に入れてふやかす。
【2】ビスケットはビニール袋に入れてめん棒などで叩いて砕き、牛乳を加えてよく混ぜ、カップに敷きつめる。
【3】豆腐はボウルに入れ、ホイッパーかフォークで混ぜてなめらかにする。【1】のクリームチーズを加え混ぜ、あんずジャム(80g)を加えてさっくり混ぜる。
【4】【1】のゼラチンを湯せんにかけて溶かし、【3】に加え混ぜ、【2】のカップに流し入れる。冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
【5】お好みで適量のあんずジャムをのせても。

教えてくれたのは


青木 恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は、雑誌から商品パッケージ、WEBなどで活躍。

『ベビーブック』2012年8月号

【3】もちもち抹茶ケーキ

子どものおやつだけどママも抹茶ケーキが食べたい、という時に◎。抹茶に豆腐を加えたヘルシーな和風おやつです。見た目もシックなのでお友達が遊びに来た時に出してあげても!

◆材料

(18×7.5cmのパウンドケーキ型×1台分)
【A】
ホットケーキミックス 100g
絹ごし豆腐 300g
サラダ油 大さじ3
砂糖 大さじ3
抹茶 大さじ2

ゆであずき 100g

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
【2】パウンド型にサラダ油適量(分量外)を塗り、【1】を流し入れ、180℃のオーブンで50分焼く。
【3】そのまま冷まし、型からはずし、食べやすい大きさに切る。
【4】器に盛って、ゆであずきを添える。

教えてくれたのは


YOMEちゃんさん

本名・大井純子。毎月200万アクセスを誇る人気ブロガーとして大ブレイク。現在はメニュープランナーとして活躍。
日常のアイデアあふれる献立を綴ったブログが人気。「よめ膳@YOMEカフェ」、「YOME cafe」(レシピ検索ポータルサイト)衣装協力:おうちブレンド(ワコールウイング)

『ベビーブック』2011年12月号

【4】いちごと豆腐のムース

いちごが食べたくなる冬の時期。豆腐のヘルシーさといちごの可愛さで見た目も味も丁度いい! 少し泡立てると食感がなめらかになります。パーティのデザートにもオススメ!

◆材料

(70cc×3個分)
【A】
絹豆腐 150g
いちご 80g
砂糖 50g

粉ゼラチン 小さじ2
水 1/4カップ

◆作り方

【1】フードプロセッサーで【A】(いちごはヘタを除く)を、なめらかになるまでかきまぜ、ボウルに移す。
【2】水にゼラチンをふり入れて5分おき、電子レンジ(600W)で40秒加熱して溶かす。
【3】【2】に【1】を大さじ1ほど加え、なじませてから【2】の全量を【1】に加え、泡立て器でよく混ぜる。氷水にあてながら空気を入れるように3分ほど泡立てて、容器に流す。冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
*いちごの角切りやミントを飾っても。
*フードプロセッサーがない場合は、いちごを細かく刻んでつぶし、泡立て器で混ぜる。

教えてくれたのは


青木恭子さん

小田真規子主宰のスタジオナッツ所属。2つの保育園に7年間、栄養士として勤務。0歳児の離乳食~5歳児の給食とおやつ作りを担当。現在は雑誌やWEBなどで活躍。

『ベビーブック』2013年2月号

【5】豆腐パンケーキ いちごソースがけ

子どもが大好きなパンケーキ。いつもと違ったパンケーキを作るならヘルシーにしたいですよね。いちごでアクセントをつけて、モチッとした食感も楽しんで!

◆材料

(作りやすい分量:約26枚分)
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
ホットケーキミックス 1袋(200g)
豆乳 1/2カップ
卵 1個
サラダ油  少々
いちご 1パック(280g)
グラニュー糖  80g
レモン汁  少々

◆作り方

【1】いちごは5mm角に切り、グラニュー糖とレモン汁をまぶして40分ほどおく。
【2】ボウルに卵を割りほぐし、豆腐を加えてよく混ぜる。ホットケーキミックスと豆乳を加えて、さらによく混ぜる。
【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、【2】を直径5~6cmに丸く流し入れる。キツネ色になったら裏返して焼く。残りも同様に焼き、器に盛って【1】をかける。

教えてくれたのは


みないきぬこさん

女子栄養大学を卒業後、料理研究家のアシスタントを経て2007年独立。料理家、フードコーディネーターとして料理雑誌や広告、メニュー開発など、幅広い分野で活躍。女の子のママ。

『ベビーブック』2015年3月号

【6】豆腐ミニドーナツ

あまーいドーナツは子どものおやつにぴったり。でもせっかくならヘルシーにしたい。もちっとした食感で、友だちにプレゼントしても喜ばれそう!

◆材料

(8個分)
【A】
ホットケーキミックス 100g
絹ごし豆腐 1/3丁(100g)
小麦粉 大さじ1
砂糖 小さじ1

サラダ油 小さじ1
揚げ油 適量
グラニュー糖 適量

◆作り方

*オーブンペーパーを6~7cm四方に 切っておく。
【1】ボウルに【A】を入れてゴムベラで混ぜ、均一になったらサラダ油を加えて混ぜる。
【2】【1】を絞り袋に入れ、口を2cmほど切 り、オーブンペーパーの上に直径約5cmのリング状に絞り出す(絞り終わりはキッチンばさみで生地を切ってなじませる)。
【3】フライパンに揚げ油を1cmほど注い で160℃に熱し、【2】を水平に入れる。ペーパーがはずれたら取り出し、時々 返しながら3~4分揚げ、油をきる。
【4】バットにグラニュー糖を広げ、【3】を 熱いうちに加えてまぶす。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネー ター、料理研究家。「お いしくて、作りやすい家 庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなどで活躍中。

『ベビーブック』2016年2月号

【7】2色のフルーツ白玉

たまに食べたくなる白玉。果物をふんだんに使用して栄養価をとり、見た目も可愛い。味もさっぱり美味しいです。 冷凍したまま持ち運べば、お昼に溶けて食べ頃に!

◆材料

(6人分)
白玉粉 100g
絹ごし豆腐 1/3丁(100g)

【A】
砂糖 大さじ1
水 大さじ1/2~1

キウイ 1個
ぶどう(皮ごと食べられる緑色のもの) 20粒程度
パイナップル(缶詰) 150g
みかん(缶詰) 100g

【B】
砂糖 大さじ2
缶詰のシロップ 1と1/2カップ

◆作り方

【1】キウイ、パイナップルはひと口大のいちょう切りにする。
【2】ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐を入れて【A】を加える。白玉の粒をつぶしながら粉っぽさがなくなるように混ぜ、耳たぶ程度の固さにこねる(※水分が足りなければ、水を少量加えて調整)。24等分して丸め、中央を凹ませて熱湯で茹でる。2分30秒~3分を目安に団子が浮いてきたら、さらに1分ほど茹で、氷水に入れて冷ます。
【3】【B】を混ぜ合わせる。
【4】冷凍可能なフタ付き容器6個に、【2】、【3】を分け入れ、3個には【1】のキウイとぶどう、残りの3個には【1】のパイナップルとみかんを均等に入れて冷凍する。

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター。料理研究家。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、企業のメニュー開発など幅広く活躍。NHK(Eテレ)の食育番組の料理監修など、子供向けの料理提案も多数行っている。

『めばえ』2016年8月号

【8】豆腐入りもちもちパン

手作りでパンを作ってみたいけど、なんだか難しそうで大変!と思っているママパパ必見です。米粉と豆腐を使用してヘルシー! その上、こねずに作れるから発酵の失敗もなし。

◆材料

(10個分)
【A】
米粉 150g
天然酵母 3g

豆腐 1/2丁(150g)
サラダ油(または菜種油) 小さじ1

【B】
水 35cc
塩 ひとつまみ
きび砂糖 小さじ1

◆作り方

【1】ボウルに【A】を入れ、泡立て器で混ぜる。
【2】別のボウルに豆腐をくずして入れ、サラダ油を少しずつ加えて、そのつどよく混ぜる。なじんだら、【B】と【1】を加えてさらに混ぜる。
【3】【2】を直径約4cm×10個に丸め、オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、ぬらした布巾などをかぶせて、温かい場所に20~30分おく。
【4】170℃に熱したオーブンで25~30分焼く。

教えてくれたのは


井澤由美子さん

旬の食材を使い、食べ合わせによる相乗効果を考えたレシピが人気。食育にも力を注ぐ。
NHK『きょうの料理』や広告、書籍、雑誌などで活躍中。

『ベビーブック』2014年6月号

【9】高野豆腐のスティック焼き

材料はあの栄養価の高い高野豆腐、そして味付けは超シンプル! 簡単に作れるし、色々まざっていないからとってもシンプル。カリッとした食感が楽しい和風スナックです。

◆材料

(3~4人分)
高野豆腐 1個
砂糖 大さじ1
オリーブ油 大さじ2

◆作り方

【1】天板にクッキングシートを敷く。オーブンは160℃に予熱する。
【2】高野豆腐は水で戻して水気を絞る。厚さを半分にして、5mm幅の短冊切りにする。
【3】オリーブ油をフライパンに入れて熱し、中火で【2】を絡めながら炒める。油が全体になじんだら砂糖を加え、さらに炒める。
【4】【1】の天板に【3】を並べ、オーブンで15~20分、カリッとなるまで焼く。オーブン内の余熱で十分に乾燥させて仕上げる。

◆ポイント

カリッと焼いてしっかり乾燥させる。

教えてくれたのは


渥美まゆ美さん

管理栄養士。フードコーディネーター。健康運動指導士。保育園勤務で子どもの料理提供に関わる。料理講師やセミナー講師などフリーランスで活動後、「株式会社Smile meal」を設立。食育など食と健康に関わる活動を行う。二児の母。

『めばえ』2018年1月号

次のページは▶▶絹ごし豆腐を使ったレシピ

編集部おすすめ

関連記事