洗剤を選ぶとき、何を重視している? 香り・成分・環境配慮…11項目から1位に輝いたのはやっぱり…

PR

5位 無香料

600人中101人、16.8%の方が無香料かどうかを意識していると回答しました。ご近所の洗濯物から風に乗ってやって来る香りに辟易!  なんて、困りますものね。近年「香害」という言葉も耳にするようになりました。香料の中にはアレルゲンになる物質も多いとされているとか。

ファーファ フリー&超コンパクト液体洗剤

4位 香りが好み

600人中224人、37.3%の方は、好きな香りかどうかが選択のポイントのようです。お洗濯の途中や干す、取り込む、たたむ、着る時などに、好みの香りがほんのりすればハッピーな気分に。

子育て家庭に人気の柔軟剤は?正しい使い方や選び方、機能性から香り重視までおすすめを紹介
子育て中は洗濯物が多く、1日に何回も洗うなんていう家も珍しくないほど、洗濯は家事の優先事項になっていますよね。その洗濯をする際に欠かせないの...

3位 液体タイプ

600人中265人44.2%の方々が、液体タイプかどうかを意識していると回答しました。水に溶けやすいので時短、濃縮されているのでコンパクト、汚れに直接塗れるなど、使いやすく頼もしいですね。

2位 値段・容量

600人中314人52.3%の方がコスパ重視です。家族の洗濯物をほとんど毎日洗うのに使いますから、ここは譲れないところですよね。

1位 洗浄力

「洗浄力」。当たり前ですがこれが最重要ポイントですね。600人中463人で約8割でした。お子さんたちの泥汚れソックスや、パパのYシャツ、ママのおしゃれブラウス等、衣類に合わせて洗剤をえらぶことも大切です。

アタック ZERO ワンハンドプッシュ

ママ890人に聞いた【夏休みにパパにしてほしいこと】TOP10!いちばんうれしいのは子どもとの〇〇〇!
いよいよ始まった子どもの夏休み。去年はコロナによる緊急事態宣言の影響で学校が始まるのが遅かったため夏休みが例年よりも短かった学校も多...

洗浄力と経済

アンケートの結果は、洗浄力と値段が1位,2位でした。複数回答ですから、これを基準に香りの有無やパッケージ、ネーミング等で購入を決めていらっしゃるのではないでしょうか。

SDGsや、ESGなどが叫ばれる昨今、消費量が多い洗剤は、メーカーもESGを意識した経営を行ってきています。容器に再生プラスチックを使用し、誰もが簡単に扱えるようなユニバーサルデザインを取り入れた物が出てきています。生産過程や消費者が使用するにあたり、人体・生物や環境に配慮した様々な工夫、天然原材料が枯渇しないような調達方法の研究も続けているそう。メーカーは消費者が求める1位2位に応えるべく、企業努力をしているのですね。夏空にはためく洗濯物のもと、毎日消費する身近な洗剤と社会の動きとがリンクしていることに、ちょっと思いをはせてみては。

最近よく聞くSDGsとは? 今さら聞けない疑問を分かりやすく解説
近年、新聞やテレビなどで「SDGs」という言葉を目にするようになってきました。では、SDGsとはどのような意味なのでしょうか?世界的に取り組...

構成・文/橋本恵子

編集部おすすめ

関連記事