夏のレジャー「川遊び」で思わぬ事故を防ぐ「靴えらび」を専門家に学ぶ

川あそびを楽しく安全に!ポイントは「靴えらび」

 昨年公開した記事子どもとこの夏を安全に過ごすために知っておきたい『3つのこと』でもお伝えしたとおり、川で遊ぶときは、脱げにくい靴、滑りにくい靴をはかせることが大切ですが、この度、Safe Kidsによる「靴」に注目した動画ができましたのでご紹介します。2分程度の短い動画ですので、ぜひお子さんと一緒にご覧ください。

川あそびを楽しく安全に!〜川に行く時の約束〜 | Safe Kids Japan

子どもとこの夏を安全に過ごすために知っておきたい「3つのこと」【Safe Kids】
梅雨が明ければ本格的な夏。気象庁の3か月予報によると、この夏の平均気温は平年よりも「高い」とのこと。全国的に厳しい暑さになりそうです。今回は...

靴のチェック方法は?

 子どもが遊びに出かける際、玄関でどんな靴を選んでいるか、チェックしていますか?5月から9月頃の時期は、サンダルを好んではく子どもも多いかと思いますが、そこに危険が潜んでいることがあります。安全に遊ぶためには、

・大き過ぎず、足の大きさに合っている

・マジックベルト等で調整できて、脱げにくい

・靴底に凹凸があったり、滑りにくい素材でできている

といった靴を選ぶことが大切です。もしサンダルをはくとしたら、スポーツサンダルのように、ベルトでしっかり足を固定することができるものがおすすめです。

KEEN リトルキッズ | チャンドラー シーエヌエックス | スニーカー

靴が子どもの足に合っているかどうかのチェック方法について、靴の研究をしている吉村眞由美さん日本靴医学会小児の足と靴を考える委員会)に教えていただきました。

靴のチェック方法はとても簡単です。靴をはいたら、その場でつま先立ちをしてみてください。かかとが靴とずれて持ち上がってしまったら、それは靴が脱げたり足元のバランスが崩れてしまう危険のサイン。

そんな時はすぐに安全なはき方をしましょう。かかとを玄関の床にトントンしてから、ベルトをギューっと締めてください。こうすると靴が足とずれなくなるので、脱げにくくなります。(吉村 眞由美さん)

イラスト提供:©吉村眞由美シューエデュケーション

追いかけない!拾わない!そして叱らない!

ファミリーで海や川、湖などに出かける時は、皆さんライフジャケットを着ると思いますが、川は身近なところにもあり、川あそびをするつもりではなかったけれど、遊んでいるうちに川に近づいてしまうことがあります。

ライフジャケットは持っていないし、たまたまサンダルで来てしまった、でも川に入るわけではないから大丈夫だろう・・・と思っていたところ、そのサンダルが脱げて流される、かぶっていた帽子が風で飛ばされて川に落ちる、ボールがはずんで川に落ちて流される・・・ということが実際に起きています。

そのようなことにならないためにもまずは「靴えらび」が大切なのですが、万が一サンダルが脱げて流されたり、帽子やボールが川に落ちてしまっても、「流されたものは追いかけない」「落ちたものは拾わない」ことが重要です。子ども達は「モノを大切にする」ことを知っていますから、大切なサンダルや帽子が流されてしまったら、一生懸命取りに行こうとします。でも川に流されたモノを拾うのは文字どおり命取り。子どもも流されてしまう可能性があるのです。

お子さんとはぜひ、「もし川に落としてしまっても絶対に拾いに行かない」というお約束をしてください。そして家に帰ってきた子どもが「サンダルが流されちゃった」「ボールを落としちゃった」と言っても、叱らないであげてください。落としたモノ、流されたモノを拾わないのは、子どもの命を守る大切な行動だからです。

まもなく夏本番、今年の夏も安全に過ごしたいですね。

安全のプロが伝授!子供用「おすすめライフジャケット」の選び方
イラスト 久保田 修康 子ども達が大好きな水遊びの季節がやってきました。海や川、湖などに出かけるファミリーも多いことでしょう。...

記事監修

Safe Kids Japan|

事故による子どもの傷害を予防することを目的として活動しているNPO法人。Safe Kids Worldwideや国立成育医療研究センター、産業技術総合研究所などと連携して、子どもの傷害予防に関する様々な活動を行う。

編集部おすすめ

関連記事