話題のオキシクリーンまだ使ってない!? おもちゃもシューズも放っておくだけでピッカピカ

オキシクリーンの使い方、インスタに真似したいアイディアがいっぱい!

「#オキシ漬け」でインスタ上がにぎやか!

「漬け置きするだけでどんな汚れもキレイにしてしまう」と話題沸騰中のオキシクリーン#オキシ漬けというハッシュタグでインスタグラムをにぎわせていることもあり、家事に敏感なママなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

ということで、オキシクリーンの基本の使い方や活用の仕方などをインスタグラムの中からピックアップしました。

オキシクリーンは、酸素のチカラで汚れを落とす「漂白剤」

オキシクリーンは、アメリカ生まれの「酸素系漂白剤」。酸素の泡のチカラで油汚れや色ジミを分離させ、浮き上がらせることで汚れを落とします。弱アルカリ性なので、油汚れや皮脂汚れなどの酸性の汚れを中和。住まいの汚れの多くは酸性の汚れなので、家中の汚れにそのパワーを発揮するのです。漂白剤といっても、塩素系の漂白剤と違って刺激臭がなく、色柄が落ちてしまう心配もありません。

どこで買えるの?

ブームの火つけ役となったコストコや東急ハンズなどが代表的な取扱店ですが、ここ最近の人気を受けて、ドラッグストアなどでも販売されるようになりました。

また、通販などでも気軽に買うことができます。さらに、オキシクリーンには「アメリカ版」と「日本版」の2種類があります。その違いは、成分。日本版には、界面活性剤と香料が含まれていません。そのため、泡立ちはその分劣りますが、自然にやさしい成分となっています。効果としてはほとんど変わりません。

「お湯で溶かして、漬け置き」がキホンの使い方

オキシクリーンには各ラインナップがありますが、一番人気で定番は、粉末状のもの。基本的な使い方は、40〜60℃のぬるま湯に記載量の粉末を溶かし、汚れたものを漬け置く方法です。漬け置く時間は最低でも20分。汚れがひどい場合は半日くらいじっくり漬けて置くと、より効果を発揮してくれます。

60℃に近くなるほど汚れを速攻で落としやすくなるため、ポイント汚れなどに使う場合は、高温のお湯に漬け込むといいでしょう。

インスタグラムで見つけた!オキシクリーンの可能性

「どこにでも、何にでも使える!」だけあり、いろいろな活用法を試して「#オキシ漬け」のハッシュタグとともに、インスタグラムに投稿する人も増加中。このアイデアいただき!な、#オキシ漬けをインスタグラムからピックアップしました。

おもちゃの「#オキシ漬け」

意識して洗うことはないけれど、子どもの汚れた手で触られている、実は相当汚れているであろう、おもちゃ。気になったらおもちゃも「オキシ漬け」です!

「オキシクリーンを溶かしたお湯にレゴをつけて3時間放置してから、水ですすぎ、直射日光で乾かします。これでおもちゃの見えない汚れもすっきり! お風呂の残り湯でお風呂用のおもちゃや椅子なども漬け置きしています」(@kzkmamaさん)

シューズの「#オキシ漬け」

すぐに汚れが目立つ白いスニーカーに悩んでいた人も、オキシクリーンがあればキレイを保つことができます。すぐに黒ずんでしまう子どもの上履きなどをオキシ漬けしているママも増加中!

「オキシクリーンで1時間くらい漬け置きしたあと、軽く汚れが残っているところをタワシでこすり洗いするとおもしろいくらい落ちるんです。白いスニーカーが新品みたいに白くなるから感激!お気に入りをずっと、気持ちよく履くことができます」(@miumiulifestyleさん)

 

View this post on Instagram

 

ライフスタイルクリエーター miuさん(@miumiulifestyle)がシェアした投稿

フィルターの「#オキシ漬け」

面倒で、重い腰がなかなかあがらないフィルター掃除。天気のいいお休みの日に、家じゅうのフィルターというフィルターを集めて、オキシクリーンでまとめて洗ってスッキリ! 漬け込むだけだから手間いらずなのもうれしい。

「栓をした洗面ボウルにオキシクリーン専用の計量スプーン半杯を入れて、60℃のお湯で溶かしながら泡立てます。漬ける時間はフィルターの汚れ具合によりますが、1~6時間ほど。その後、水ですすいで乾かします」(@koyukkuma_ismartさん)

 

View this post on Instagram

 

くまさんさん(@koyukkuma_ismart)がシェアした投稿

カトラリーの「#オキシ漬け」

使うたびに洗っていても、茶渋や黄ばみがどうしても残ってしまうカトラリー類も、一気にオキシ漬け! 定期的に行うと、いつでもピカピカの状態で気持ちよく使うことができます。

「オキシクリーン適量を40℃のお湯で溶かしたら、その中にカトラリー類を入れて20分以上置きます。その後水洗いし拭いてから、干しておきます。包丁も一緒に!」(@aibon0187さん)

 

View this post on Instagram

 

愛ぼんさん(@aibon0187)がシェアした投稿

家中の汚れを落としてくれるオキシクリーン。その用途は多岐に渡るので、汚れを見つけたら、まずは試してみてはいかがでしょうか。「こんな汚れも、ラクにキレイに落ちた!」と、家事が楽しくなることうけあいです。

文/aica

編集部おすすめ

関連記事