「きかんしゃトーマス」の絵本が大人気! なつかしい! おすすめ本とキャラクターをおさらい

PR

子どもから大人気の「きかんしゃトーマス」。NHKのEテレで放送されているアニメーションのイメージが強いかもしれませんが、もともとは絵本の中で生まれました。2020年に原作絵本の出版から75周年を迎えた「きかんしゃトーマス」。ここでは、そんな「きかんしゃトーマス」のおすすめ絵本をご紹介しましょう。

参考:きかんしゃトーマスオフィシャルサイト

きかんしゃトーマスとは

きかんしゃトーマスの歴史

「きかんしゃトーマス」は、1943年イギリスの牧師ウィルバート・オードリーが麻疹にかかって病床にいる息子クリストファーのために聞かせた機関車の話が元になっています。

ウィルバート・オードリーは1945年から1972年の間に多くの作品を残しました。その中でも1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、彼の代表作となっています。日本では1973年にポプラ社が「汽車のえほん」シリーズの出版をスタート。ロングセラーシリーズとして多くの方から愛されています。

アニメーションでも大人気

NHK Eテレで「きかんしゃトーマス」を楽しんでいる子どもは多いでしょう。

「きかんしゃトーマス」が初めてアニメーション化されてTVで放送されたのは1984年のイギリス。それ以降、世界180以上の地域で55の言語により放送されています。日本では1990年にTVアニメの放送がスタート。子どもたちから大人気のアニメ番組です。

きかんしゃトーマスのキャラクター

「きかんしゃトーマス」の主人公はもちろんトーマス。小さいけれど働き者で頑張り屋さんなトーマスは、青いボディと車体番号1番が特徴のタンク機関車です。「きかんしゃトーマス」の物語では、トーマス以外にさまざまなキャラクターが登場します。そんなキャラクターの一部をご紹介しましょう。

蒸気機関車の仲間

パーシー

いたずら好きの小さなタンク機関車。緑色の車体と6番の車体番号が特徴です。トーマスの一番のお友達。

ゴードン

力持ちで、いつも急行電車を引いているのが自慢。青い車体と4番の車体番号が特徴です。いばっていますが、いざというときは頼りになる存在です。

女の子機関車の仲間

アシマ

南インドからやってきた女の子機関車。明るく元気で可愛らしいアシマは、みんなの助けになることに幸せを感じる優しい心の持ち主です。

ニア

赤とオレンジのペイントが特徴。アフリカのケニア出身のニアは、しっかり者で明るく陽気なタンク機関車です。自分の気持ちに素直で、物事をよく考えてから行動に移します。

ディーゼル機関車の仲間

ディーゼル

ソドー鉄道に来た頃は失敗ばかりだったディーゼル。もめごとをよく起こします。四角い顔が特徴です。

メイビス

トビーと一緒に石切り場で働く女の子のディーゼル機関車。四角い顔の周りが黒と黄色になっています。

客車貨車の仲間

アニーとクララベル

トーマスと一緒に走る客車です。アニーはお客さんを、クララベルは荷物と車掌さんも乗せることができます。

いたずら貨車

いつもいたずらばかりして機関車たちの仕事の邪魔をします。

車作業者の仲間

バーティ

トーマスとどちらが速いか競争したこともあるバスのバーティ。以前はトーマスをライバル視していましたが、今では仲良しです。

フリン

情熱的で赤いボディの特殊消防車。ソドー島の仲間たちの人気者です。

そのほかの仲間

ハロルド

海が近い飛行場で働くヘリコプター。空の上からパトロールをして、困っている人を助けます。

トップハム・ハット卿

ソドー鉄道の局長。厳しいときもありますが、みんなから信頼されています。黒いジャケットと黒いハット帽子を身に付けています。

きかんしゃトーマスの絵本おすすめ7選

機関車トーマス – ポプラ社

「トーマスとゴードン」「トーマスの列車」「トーマスと貨車」「トーマスときゅうえん列車」の4タイトルが収録された絵本。原作に忠実な絵本なので、文字数は多め。物語をしっかり楽しみたい方におすすめです。レジナルド・ダルビーのレトロなイラストが心温まります。

同シリーズにはたくさんの巻があり、パーシーやジェームス、ゴードンなどが主人公の物語もありますよ。お気に入りの一冊を見つけてみてくださいね。

トーマスのポケットえほん – ポプラ社

6冊のポケットサイズの絵本がひとつの箱に入った、お得な絵本セット。アニメシリーズの6つの話、「トーマスとクランキー」「ゴードンのまど」「トーマスとヘンリー」「ゆうかんなパーシー」「トーマスとジェームス」「3だいのトラック」を楽しめます。いろいろな話を楽しみたい方におすすめです。

出産のお祝いや誕生日プレゼントとしても最適。小さい絵本なので持ち運びにも便利ですよ。子どもとの外出時にいかがでしょうか。ポケットえほんシリーズは第4弾まで発売されているので、ぜひコレクションしてみてくださいね。

トーマスのめくって!えほん かくれんぼ だ~れだ? – ポプラ社

表紙の丸い穴から見える体の一部をヒントに、隠れているキャラクターを当てる遊び絵本です。「きかんしゃトーマス」に興味を持ち始めた子どもにおすすめ。「だ~れだ?」と声を出しながら、親子で当てっこを楽しんでくださいね。

トーマスのひみつ100 Let’s Go! あたらしいせかい – ポプラ社

「きかんしゃトーマス」の秘密がこの1冊に詰まっています。トーマスやパーシーなどおなじみの仲間はもちろん、世界からやってきた仲間たちの秘密も満載です。テレビで大人気の「きかんしゃトーマス」の話にまつわるさまざまな豆知識や知られざるトリビアが、アニメのシーンと合わせて紹介されています。

トーマスたちが活躍するソドーとうにまつわる秘密、トーマスたちのボディにまつわる秘密、仲間たちのエピソードにまつわる秘密など、たっぷりのCGイラストと共に楽しんでくださいね。

きかんしゃトーマスキャラクターコレクション ともだちだいしゅうごう – ポプラ社

大人気「きかんしゃトーマスキャラクターコレクション」に最新キャラクターが加わった、第2弾のキャラクター図鑑です。ニアやレベッカ、アシマなどの注目キャラクターが登場しており、トーマスファンの方は必携です。

きかんしゃトーマスだいひみつ – 小学館

トーマス誕生の秘密がわかる絵本です。トーマスの番号が1番である理由や車体が青い理由、パーシーの仕事など、主なキャラクターの基本知識から知られざる情報まで、くわしく解説されています。

機関庫のかっこいい工作やシールなどが付いているので、読むだけではなく遊んで楽しむこともできますよ。

トーマスといつもいっしょ シールいっぱい にこにこ号 – 小学館

トーマスに初めて触れる子どもも満足できる企画が満載。巻頭付録のキラキラにこにこボール、色別のキャラクター図鑑、34枚の貼ってはがせるシール、絵変わりのしかけ遊び、そして圧巻のソドー島全景イラストなど、読んだ子どもの顔が思わずほころぶページが次々と現れる、まさに、にこにこ号!  何度も繰り返し遊んでいるうちに、キャラクターの名前や性格、物語の世界観を知ることができますよ。

また、色や生活習慣も学べるのでパパママは嬉しいですね。何度も読みたくなる1冊です。

きかんしゃトーマスの絵本で親子の時間を楽しもう!

たくさんのキャラクターが登場する「きかんしゃトーマス」。車体番号の数字や車体の色がキャラクターによって異なるので、子どもの知育にも最適です。ぜひ親子で「きかんしゃトーマス」の絵本を楽しんでくださいね。

みんな大好き♡きかんしゃトーマスのおもちゃ!おすすめ9選
乗り物好きな子供に大人気!きかんしゃトーマスのおもちゃ 乗り物好きな子供に大人気なきかんしゃトーマス。トーマスのキャラは多種多様で、男...
「きかんしゃ トーマス」は知育学習に最適!玩具・本・DVDなど楽しく学習できる人気アイテム18選
知育学習に最適な「きかんしゃ トーマス」 「きかんしゃ トーマス」は知育学習に最適なことをメリットとともに解説します。 「考える」「表現...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事