アンパンマンのシャワーバケツで水遊びを満喫!ふろくのDVDには親が楽しめるコンテンツも♪

もうすぐ2歳になる息子は毎日いろいろな物に興味津々。そんな息子はもちろん、ママである私も楽しめたのが、「ベビーブックFirst 2022夏号」です! メインのふろくが2つもついているうえに、本誌には、大人気絵本作家さんによる「かきおろし絵本」が3作品も掲載されています。我が家でどのように遊んだかご紹介します。

【ふろく①】「アンパンマン カラフルふんすいバケツ」

まず、目に飛び込んできたふろくは、アンパンマンの顔が大きくプリントされたかわいいシャワーバケツ。

早速、水遊びが大好きな息子と外に出て家の前で遊んでみると……?

ビニール製のバケツに小さな穴が空いていて、水がピューっと出てきたーーー!

 

私がアンパンマンのバケツに水を入れて息子に見せると、穴から出てくる水を触ったり弾いたり、大はしゃぎ!

ひとしきり遊ぶと、満タンに水を入れた透明なビニール地のバケツが、太陽の光を受けてキラキラ輝いていることに気が付き、息子はその様子にうっとり。魅力的に見えたようです。

別の遊びも楽しめる

しばらくすると、バケツに石を入れ出しました。そこに水を入れて遊びを楽しむ息子。

今回は家の玄関前で水遊びをしましたが、水道から水を汲まなくてもたまっている水をすくいやすいお風呂などでも楽しめます。

また、公園の水深3㎝ぐらいの水遊び場や庭・ベランダなどに出したビニールプールなどでもより子どもは楽しめるだろうなと思いました♪

【ふろく②】「脳も心もすくすく育つ♪ 親子でしあわせDVD」

親子で楽しめるお話や歌、知育の映像がたくさん詰まった、大ボリュームのDVDも付いていました。

DVDのセットを私がしていると、いつの間にか正座をしてテレビ前に息子は待機していました(笑)。

さ~、どんな内容かな?

息子の好きなキャラクターがいっぱい!

休憩を入れるほど長いDVDで嬉しい♡

たっぷり約70分収録されているので、何回かに分けてDVDを楽しむことができました。

息子が特に喜んだチャプターは、「観察」チャプターの「大井川鉄道 みーつけた!トーマスごうと なかまたち」。

息子の最近の一番のブームは踏切や電車

線路を走るトーマスの映像を見た途端、

「かーかー!かーかー!」

と大興奮し出しました。

リアルサイズのトーマスの映像は迫力満点で、大人の私が見てもとても楽しかったです♪

驚きは、DVDの最後のチャプター

このDVD、最後のチャプターになんと「おうちの人のおたのしみ」コーナーまで入っています

ママもベビーも嬉しい栄養たっぷりのレシピや、パーティーに映える料理のレシピ動画、さらにはヨガの動画まで(笑)。てっきり最初から最後まで子供向けの内容だと思っていたので大人まで楽しめる配慮に感動。

共働きで、平日休日ともに大忙しの私が、久しぶりに見た目も楽しく栄養満点な料理やヨガで自分の体を労ることまでできちゃいました♪

本誌の見どころは、大人気絵本作家さんによる「かきおろし絵本」

今回の本誌の見どころは、ずばり誰もが見た事あるであろう大人気絵本作家さんによる「かきおろし絵本」。しかも3作品も掲載されているのですよ!

とっても豪華でびっくりです。

その中でも息子が特に興味を示したのが、きむらゆういちさんかきおろしの「だいすき だいすき!!」。

絵本でお馴染みのピィちゃんを左右にパタパタと繰り返しめくって遊ぶしかけ絵本。ミケちゃんやコロちゃんにと抱きつく様子が超カワイイ♡

 

息子に「だいすき だいすき ぎゅう〜」と読み聞かせながらピィちゃんを動かしてみたら?

真似をしたかったのか、私の方に嬉しそうにこてんと寄りかかってきました!!

 

まだ「ぎゅー」は言えませんが、息子なりの模倣なんだと思います♡

何とも可愛い仕草に思わず

「ありがとうベビーブックFirst!!!」と心の中でガッツポーズ(笑)。

歌も楽しめる♪

他にも親子で特に楽しめたのは、うたのコーナーシナぷしゅ。息子は歌うのが大好きで、中でも特に上手に歌えるのが「きらきらぼし」。

「やったね!息子くんの好きなきらきらぼしだね!」

とお話をしながら、二人できらきらぼしを歌って楽しみました。

別冊もおすすめ「おうちの方の育児応援マガジン もっとベビーブックFirst」

先ほど、DVDのご紹介の際に「おうちの人のおたのしみ」コーナーがあったことを書きましたが、別冊ふろくとして「おうちの方の育児応援マガジン もっとベビーブックFirst」も付いてきました!

「育脳」って?

その中で私が注目したのは、特集の「0・1・2歳の「育脳」の進め方」。恐らくほとんどのママやパパが気になっている話題ではないでしょうか。

子供がすくすく成長するための「脳の育てかた」や、月齢・年齢別の育脳のポイント、専門家へのQ&Aのページなどためになる情報ばかりで、息子が寝た後に一人で読みふけってしまいました(笑)。

その他にも、子供の教育資金に関する指南やふろくのバケツの遊び方説明書、DVDのみどころガイドなど、本誌と合わせて読むとより楽しめる内容です。

外遊びもおうち遊びもたっぷり楽しめる

1歳10ヶ月のわんぱく息子と「ベビーブックFirst 2022夏号」で、外遊びもおうち遊びもたっぷり楽しむことができ、大満足のボリュームでした!

また、子どもだけではなく、おうちの人向けの内容も充実しているので、私も勉強したり楽しんだりできました♪

本誌にはまだまだ親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんなので、ぜひ皆さんもお手に取ってみてくださいね!

 

発売中|1100円(税込)

1・2・3歳児向け知育絵本「ベビーブック」から誕生した、0・1・2歳児向けの増刊「ベビーブック First」。 どんな本を与えたらいいかわからない、というおうちの方に代わって、赤ちゃんが喜ぶコンテンツを厳選。「遊び」「しつけ」「知育」を1冊にギュッとまとめ、初めての雑誌体験を提供します。 絵本作家が手がける描き下ろし絵本や、アンパンマンなど人気キャラクターのシールやしかけ遊びが満載です!

文・イラスト/みつけまま(Instagram:みつけまま

編集部おすすめ

関連記事