夜になると、より面白い?ふろく「シナぷしゅのバスボタン」押しが止まらない!

子どもが押したがるバスボタンを必死に止めた経験ってありませんか? そんな親御さんのためのふろく?がベビーブック9月号「ピンポン♪バスボタン&おでかけバス」。これさえあれば、思う存分、子どもに「バスボタンを押していいよ!」と楽しめさせてあげることができますね!

ふろくは「シナぷしゅ ピカッと光る! ピンポン♪ バスボタン&おでかけバス」

今回は、大人気シナぷしゅとの初コラボふろくを、乗り物が大好きな1才10ヶ月の息子と遊びました♪

子どもがみんな押したがる、あのバスボタンがとってもかわいいシナぷしゅの顔と声になっているではありませんかっ!

すぐに遊べるバスボタン

バスボタンは電池が入りなので、すぐに遊べて嬉しかったです!

【セット内容】

・バスボタン

・おでかけバス(おでかけバスシールを貼れます)

・バスあそびセット(バス停やしなぷしゅアーチ、紙製のぷしゅぷしゅ人形など)

・バスマップポスター(バスを走らせる事ができる道路付きポスター)

バス停やアーチなどは、ややこしい説明を読んだりする必要がなく直感で組み立てられて◎!

バスボタンを押すと?

「つぎ、とまります♪ぷしゅ♪」

と喋ってくれて、本物さながらに上半分が赤く光ります。

息子は、「ぷしゅ♪」という音が楽しいようで、音が鳴る度に首をかしげ、

「ぷちゅ!」

と真似して上機嫌です♪

息子の遊び方の進化がスゴイ!

大きなバスマップを広げてバス停を立ててあげると、息子はバスを走らせて遊び始めました。

ぐるりとマップの上を走らせて、最後シナぷしゅゲートをくぐらせての一周コース。

 

ところが、だんだん遊びが進化していくではありませんか!

例えば、4体のぷしゅぷしゅ人形をバス停で乗り降りさせるだけではなく、言葉はまだまだ少ない我が子ですが、降りた人形に「ばいばーい」と手を振ってみたり。

公園の滑り台で遊ばせてみたり、レストランでご飯を「あむあむ」と食べさせてみたり……!

夜になると、より面白い?

お布団にまで持ってきていました!

真っ暗な部屋の中で、ボタンを押すと、赤く光るので、それが特に面白かったよう。

何度も何度も押し続けていた息子。

しまいには、寝ているパパやママの体の上をバスを走らせて遊ぶので、なんとか説得し、ぷしゅぷしゅ達にはおもちゃ箱で寝てもらいました。

それにしても、本当に楽しくて、手放したくない様子♡

バスボタンの裏に貼るシールに感動!

バスボタンの裏にスピーカーが付いているのですが、なんとココに音量調整用のシール「音が大きい時にはるぷしゅ」を貼ることができます。

注意書きには、「スピーカーを耳に近づけないでください」と書いてあるのですが、小さい子って、どうしても耳の側で音を聞きたがってしまうんですよね……。

なので、息子には、このシールがあって本当に助かりました!

本誌でドハマりしたのは「かっこいいな!しんかんせん」のページ

本誌では、「しんかんせん」のページにドハマリ。

「あっ、あっ!」

と指を指しては、私が

「のぞみだね」「こまちだね」

などとしんかんせんの名前を言うと

「ビューン!ビューッ!」

と動作付きでリアクションしてくれます。

色も目を引きやすいので面白いのでしょうか、他のページをめくっていても、いつの間にかこのページに戻っています。

おかげで、私もすっかり新幹線の名前を覚えてしまいました(笑)。

ふろく史上堂々第1位! のお気に入り

今回ご紹介したページ以外にも、アンパンマンの夏祭りの花火を回して遊んだり、カレーのシールがあったり、季節ならではの面白い仕掛けや豪華キャラクターが勢揃いの「ベビーブック9月号」!

昼間の外遊びは心配なほど、暑い夏。そんなときに、この一冊さえあれば、夏休みの日中も飽きずに、家の中で楽しめます。

また、ふろくも最高!

とにかく何でもボタンを押したがる、この年齢の子たちにドンピシャ。我が子にとっては、間違いなく、ふろく史上堂々第一位のお気に入りです!

帰省や旅行のお供にもオススメですよ。

 

発売中 |特大号990円(税込)

ベビーブック9月号ふろくは、初登場!シナぷしゅの完成品ふろくです。毎回大人気のバスボタン&おでかけバスに加えて、走らせ遊びができるマップ、バス停、ぷしゅぷしゅ人形もついた超豪華セットです!

文・イラスト/Keppy(Instagram:mama.Keppy) 構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事