離乳食にも使えるズッキーニ。下処理方法やおすすめレシピを離乳食インストラクターが伝授!

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。今日は、「ズッキーニ」に注目してみます。

「え?ズッキーニを離乳食に取り入れるの?」そうビックリしたママもいるかもしれませんね。でも実はズッキーニは、食感もなめらかで離乳食にとり入れやすい食材のひとつです。ズッキーニを離乳食に取り入れるときのコツやレシピを紹介します。

離乳食のズッキーニはいつから?

離乳食中期から

お店ではズッキーニを食べる機会はあるけれど、家庭ではなかなか取り入れることが少ないかもしれないズッキーニ。ズッキーニはウリ科で夏が旬の野菜です。そんなズッキーニは、やわらかいのですが下処理が必要なこともあり、少し野菜に慣れた離乳食中期から食べることができます。

ズッキーニの下処理と冷凍保存方法

離乳食に使うズッキーニの下処理と冷凍保存方法についてお話しします。

下処理

皮をむく

大人は皮をむくことなく食べられるズッキーニですが、離乳食に取り入れるときは皮をむきましょう

種を取る

大人は気になりませんが、赤ちゃんには種が食べにくく消化しにくいので取ってあげます

あく抜きする

ズッキーニはアクが強い野菜ですのであく抜きしましょう。あく抜きの方法は、切ったズッキーニを水につけるだけです。

ズッキーニの冷凍方法

ズッキーニを冷凍保存する場合は、茹でて月齢に適した大きさに切ったものを使います。1回分を小分け容器に入れましょう。

ズッキーニを使った時期別離乳食レシピ

では、簡単に作れて美味しいズッキーニの離乳食レシピを紹介します。

【離乳食中期】 ズッキーニとにんじんのスープ

<材料>

ズッキーニ 10g
にんじん 10g
かつお昆布だし 150ml

<作り方>

・ズッキーニは皮と種を取って、おろし金ですりおろす
・にんじんは煮やすい大きさに切る

1.かつお昆布だしでにんじんを煮る

2.1を取り出してみじん切りにする

3.鍋のだしを80mlにして2とズッキーニを入れてズッキーニに火が通るまで煮る

【離乳食後期】 和風ラタトゥイユ

<材料>

鶏ひき肉 15g
トマト 20g
ズッキーニ 10g
かぼちゃ 10g
玉ねぎ 10g
かつお昆布だし 150ml
味噌 0.5g

<作り方>

・トマトは×の切込みを入れ、沸騰したお湯につけて湯むきをして、種を取り除き5mmに切る
・ズッキーニは皮と種を取って、煮やすい大きさに切る
・かぼちゃは皮と種とワタを取って、煮やすい大きさに切る
・玉ねぎは煮やすい大きさに切る

1.かつお昆布だしでかぼちゃ、玉ねぎ→ズッキーニを煮る

2.1を取り出して5mmにする

3.鍋のだしを80mlにして2とトマト、鶏ひき肉を入れて火が通るまで煮て味噌で風味をつける

【離乳食完了期】 マカロニのズッキーニトマトソース

<材料>

マカロニ(乾燥) 20g
鶏もも肉 20g
トマト 15g
ズッキーニ 10g
にんじん 5g
玉ねぎ 5g
かつお昆布だし 100ml
しょう油 0.5g

<作り方>

・トマトは×の切込みを入れ、沸騰したお湯につけて湯むきをして、種を取り除き1㎝に切る
・ズッキーニは皮と種を取って、煮やすい大きさに切る
・にんじんと玉ねぎは煮やすい大きさに切る

1.かつお昆布だしでにんじん→玉ねぎ→鶏肉、ズッキーニを煮る

2.1を取り出して5㎜にする

3.鍋のだしを80mlにして2とトマト、鶏ひき肉を入れて火が通るまで煮てしょう油で風味をつける

離乳食のズッキーニに関する体験談

HugKum編集部では、1~2歳の子供がいるママやパパを対象に、離乳食のズッキーニに関するアンケートを実施しました。まずは、お子さんがズッキーニを食べた様子についてお聞きしました。

Q.離乳食でお子様はズッキーニを好んで食べてくれましたか?

「離乳食のズッキーニはまだ」とお答えのパパママが65%を超えました。「え?ズッキーニが使えるなんて知らなかった!」という声が聞こえてきそうです。好んで食べた、食べられたというお子さんは合わせて30%。トライしたら意外といける、というお子さんも多いかもしれません。
食べたときのお子さんの様子も詳しく見ていきましょう。

ママパパの体験談

「なんでも食べる子だったので喜んだ食べた。普通食の今も焼き浸しが好きです (20代・岐阜県・子ども1人)
「食感が気に入った様子」(20代・神奈川県・子ども2人)
「柔らかく潰したので、可もなく不可もなくといった感じで普通に食べた。」(30代・奈良県・子ども2人)
「皮が苦く感じたようだったので、すごく細かくきったりした」(30代・神奈川県・子ども1人)
「お湯で茹で、瓜類の臭みが気にならようにベビー用コンソメを混ぜて冷凍保存しました。」(30代・宮城県・子ども1人)
「ズッキーニをみじん切りにしてかぼちゃと炊いたのをよく食べてくれた。ズッキーニの食感がよかったらのかも」(30代・香川県・子ども3人)
「料理の応用が効きづらい食品なのでどうアレンジしたらいいか分からなかった」(30代・愛知県・子ども2人)

加熱するとやわらかい食感になるので、難なくクリアできたお子さんの体験談もあります。ベビー用コンソメの味付けは素材に合いそうですね。料理のアレンジに迷ったらこの記事で紹介しているメニューを試してみてください。

ズッキーニは、苦みが強いものもあります。出来上がったメニューを赤ちゃんよりも先にママが食べてみて、味の確認もしてみてください。

 

中田 馨(なかた かおり)

一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表理事。中田家庭保育所施設長。現在13歳の息子の離乳食につまづき、離乳食を学び始める。「赤ちゃんもママも50点を目標」をモットーに、20年の保育士としての経験を生かしながら赤ちゃんとママに寄り添う、和食を大切にした「和の離乳食」を伝えている。保育、講演、執筆などの分野で活動中。自身が開催する離乳食インストラクター協会2級・1級・養成講座はこれまで2500人が受講。

離乳食インストラクター協会HP 

中田馨の和の離乳食レシピブログ

 

 

 

編集部おすすめ!「bebemeshi for family」おそとごはん(たべるとくらすと)

忙しいときや外出のときに便利!無農薬・減農薬栽培、有機栽培の野菜と、国産のお魚、宮崎県の鶏ささみを中心に使用したこだわりの無添加離乳食。味付けは一切せず、丁寧にとった出汁の旨味を大切にしているママにもベビーにもやさしい&おいしい離乳食です。7ヶ月、9ヶ月、12ヶ月と赤ちゃんの成長に合わせて選んで。ギフトセットもありプレゼントにもおすすめ!

くわしくはこちらをチェック!

編集部おすすめ

関連記事