【昭和ゲーム】が今アツい!人生ゲーム、UNO、オセロ・・・ママパパ層から熱烈支持

PR

寒い日が続くと休日も「外に出たくない・・・」「家でぬくぬくしていたい」という気分になりますよね。そんなときは子どもと楽しくおうち遊びしませんか?今、ママパパ世代も昔よく遊んだ、UNOや人生ゲームなど懐かしい昭和ゲームが再びブームに!ルールも簡単だから小さい子も楽しめちゃうのが魅力です。HugKumで「2022年最も役立った遊びに関するアイテム」をママパパ1570名にアンケート調査したところ、昭和ゲームにたくさんおすすめの声があがっていたので口コミとともに紹介します。

世相を反映するからリアルで面白い!【人生ゲーム】

人生ゲームは子どものころに遊んだというママパパも多数。今でもその人気は続いていて、人気アニメとコラボしたものやちょっと大人向けの難しめなもの、持ち運びに便利なミニサイズの人生ゲームなど様々なバージョンが出ているよう。ママパパからは「家族みんなで遊んでいる」という声が多く挙がりました。

【ママパパの声】

家族みんなで遊んでいます。ルールが少しわかってないところもみんなで楽しんでやってます。 [ 女性・子ども7歳 ]

お家時間が増えて、子どもが「欲しい」と言ったので買ってあげたらとても喜び、休みになるとやるのが当たり前になってます。 [ 女性・子ども10歳・7歳 ]

子供達と一緒にボードゲームで楽しむことができた [ 男性・子ども10歳・8歳 ]

ほかにも人生ゲームのおすすめはこちらの記事をチェック!

人生ゲームのおすすめ11選|どれが面白い?定番から子どもも楽しめる人気作までご紹介
人生ゲームとは? 人生ゲームはすごろくのようにルーレットを回しコマを進め、就職や結婚などさまざまなライフイベントを経験しながら億万長者を目...

意外に小さい子から楽しめる【UNO】

ルールがわかりやすいのでボードゲームが初めての子にもおすすめのUNO。最近はボタンを押すとカードが飛び出す運要素が絡んでくるものや、全部のカードがワイルドカードになっているものなど、どんどん新しいゲーム性が追加されているので昔遊んでいたママパパも新鮮な気持ちで楽しんでいるよう!

【ママパパの声】

6歳の娘も簡単にルールを覚えて楽しめますし、習い事の待ち時間に友達と盛り上がって遊べて、重宝しています。大人も子供も楽しめるのが良いです! [ 女性 ・子ども6歳]

家族みんなで遊べるカードゲームで、ボタンを押してカードが飛び出す演出を子供たちが喜ぶので、普通のカードゲームより盛り上がって遊べました。対象年齢7才からですが、3才の娘もやりたがって一緒に遊んでいます。[女性・子ども7歳・5歳・3歳]

ほかにもUNOのおすすめはこちらの記事をチェック!

お正月はUNO!3歳でも遊べるパウパトUNOやジュラシック・ワールドUNO、パズルUNOまで、UNOの進化っぷりがすごい!
迫力!UNOジュラシック・ワールド 馴染みのないカードゲームでも「UNO ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」のような大好きな...

令和の子どもたちも熱中【ルービックキューブ】

発売当時から遊び方が変わらないルービックキューブですが、近ごろ「ルービックキューブ公式大会」の様子がテレビ番組で特集されたりと未だ人気上昇中!今はルービックキューブの攻略法をYouTubeで説明している人も多いので始めやすいのも魅力のひとつです。アンケートでは「子どもが夢中になって遊んでいる」という声が多数。集中力もつきそうでおすすめ!

【ママパパの声】

昔に流行ったルービックキューブ。昔よりも軽く回すことができました。子どもは攻略法をYouTubeで検索して自分のものにしてかなり取り組んでいて、姉と競争していました。短時間で6面そろえることができるようになりました。 [ 女性 ・子ども9歳]

真剣に揃えることに取り組んでいました [ 女性 ・子ども10歳]

ほかにもルービックキューブのおすすめはこちらの記事をチェック!

【思考力を高める】ルービックキューブ6選|子どもにおすすめ!親子でも楽しめる!
おもちゃを購入するなら、子どもの能力を上手に引き出すものを選びたいと考えるママパパも多いのではないでしょうか。遊びながら思考力を高め...

家族独自のルールを作って遊んでいる方も!【オセロ】

誰しもが遊んだことのあるボードゲームの大定番!相手の石を自分の石で挟んで個数を増やしていく、という単純ルールなので年齢にかかわらず遊ぶことができます。ルール自体は単純ですが実は戦略性が高いゲームなので、考える力も養えそう。「ドラえもんのオセロがかわいい」など子どもが好きなキャラクターコラボのデザインも人気です。

【ママパパの声】

兄弟間や親子・家族間で遊べました[女性・子ども5歳・3歳]

下の子にはハンデをあげたり、本来のルールとはちょっと違う遊び方などで楽しんでいます。 [ 女性・子ども5歳・3歳 ]

親は懐かしい、子どもは新鮮!お互い楽しめる【昭和ゲーム】

親世代が子どものころよく遊んだゲームを子どもたちが夢中になっているとなんだか感慨深いですよね。どんどん進化し、新しいルールや遊び方があったりとするものも。お天気がいまいちの日や出かける予定のない休日などにも家族で楽しく遊べるのでぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめボードゲームについてはこちらの記事をチェック!

外に出られない雨の日。子どもが楽しめるカードゲームやボードゲームを紹介
知育カードゲームって?子どもの見えない能力を引き出して楽しく遊ぼう! 知育カードゲームには、読み書きを覚えるもの、算数等の数字に強...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事