【工場見学】「森永エンゼルミュージアムM O R I U M(モリウム)」に行ってきた!お菓子の歴史も学べる♪

ハイチュウや小枝でお馴染みのお菓子メーカー「森永製菓」の鶴見工場内に、2022年1月に「森永エンゼルミュージアムM O R I U M(モリウム)」がオープンしました。今回は、オープンから大人気のミュージアムについて、詳しくご紹介したいと思います。

まずは「モリウムツアー」へ!森永製菓の製品の歴史やおいしさの秘密について学べる

ミュージアムにはお楽しみがたくさん準備されています。

一つ目は、エントランスに展示されている、森永製菓が生み出してきたお菓子や食品などをミュージアム専任のアテンダントが森永製菓の製品の歴史やおいしさの秘密について解説してくれるツアー。

チョコレートの作り方や、現在発売されているビスケットに隠された秘密など、参加者にクイズ形式で楽しく学ばせてくれるんです。もちろん、工場見学の後は、教えてもらったお菓子の秘密を思い出しながら、実際にお菓子を食べたくなっちゃいました♡

「森永製菓が誕生したのは、1899年」

「森永製菓が最初に作ったお菓子って、キャラメルやマシュマロなんだって」

「チョコレートに関するクイズも!」

「こんなにたくさんの種類のアイスクリームも作っているそう」

「チョコもなかのおいしさにもたくさんの秘密が」

続いて【工場見学】へ!「ハイチュウ」や「小枝」の製造過程を見学しよう

森永製菓の人気のお菓子を作っている工場も見学することもできます(「ハイチュウ」か「小枝」のどちらか。日によって製造が止まっていることもあります)。

「小枝の見学通路」

人気商品美味しさの秘密をクイズで学んだ後は、実際に作っているところを見られるなんで、なんとも贅沢なツアーですね!

「ハイチュウの見学通路」

いろいろな技術が応用されているのが美味しさの秘密

普段食べているおいしいお菓子には、いろいろな技術が応用され、それが美味しさの秘密であることが分かります。予約困難な「森永エンゼルミュージアムM O R I U M(モリウム)」ですが、学校が長期休みになるタイミングなどを狙って、ぜひ予約してみてはいかがでしょうか。

 「森永エンゼルミュージアムM O R I U M(モリウム)」

・対象年齢:小学生以上小学生は保護者(18 歳以上)の方との応募が必須です。

・応募は WEB からのみ。

【詳細はこちらから】 https://www.morinaga.co.jp/factory/tsurumi/

 おすすめの工場見学スポットはこちらの記事をチェック!

おすすめの工場見学37選|お菓子や食品、おもちゃ、名産品までエリア別に紹介
北海道・東北 富良野チーズ工房(北海道富良野市) 「富良野チーズ工房」では、チーズの製造室や、熟成庫の見学ができ、ガラス越しにチーズ...

編集部おすすめ

関連記事