北海道・東北
富良野チーズ工房(北海道富良野市)
「富良野チーズ工房」では、チーズの製造室や、熟成庫の見学ができ、ガラス越しにチーズ職人の作業を見ることができます。
2階の直販コーナーでは、工房で製造されたチーズや牛乳などを購入できるので、お土産の買い物にもぴったり。事前予約をすれば、チーズやバターの製造体験も楽しめます。
予約・料金
予約:不要
料金:無料
かま栄のかまぼこ(北海道小樽市)
かまぼこの製造工程をガラス越しに見学し、解説ビデオで詳しく作業内容を見ることができます。いちばん作業の多い時間帯は午前10時~11時半くらいの間なので、午前中に行くのがおすすめです。
工場直売店では、できたてのかまぼこをはじめ、カニやホタテなど北海道の海の幸をふんだんに使った人気商品や工場直売店限定商品などバラエティー豊かな商品が販売されています。
予約・料金
予約:不要(自由見学)
料金:無料
柳月 スイートピア・ガーデン(北海道河東郡)
北海道の老舗お菓子店「柳月」のお菓子が製造される様子を見学することができ、三方六の白樺模様が描かれる様子や、お菓子が焼きあがる工程を見ることができます。
歴代パッケージや工芸菓子の展示、巨大「三方六」ベンチでの写真撮影も楽しめます。
予約・料金
予約:不要
料金:無料
福山醸造 札幌醤油工場(北海道札幌市)
明治24年から続く「福山醸造」。醤油の香りを感じながら、歴史ある醤油蔵で醤油製造工程を1時間かけて見学することができます。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
ロイズチョコレートワールド(北海道新千歳空港)
新千歳空港3階にある「ロイズチョコレートワールド」では、チョコレートの製造工程を、ガラス越しに見学することができます。常時機械が動く様子や、職人さんの繊細な手作業は見ごたえ抜群!
見学の後は、併設されているショップでチョコレートをお土産として購入することもできます。
予約・料金
予約:不要
料金:無料
▼こちらの関連記事も
リカちゃんキャッスル(福島県田村郡)
リカちゃんのドレスを無料で借りて、リカちゃんになりきって遊ぶことができる「リカちゃんキャッスル」。
施設内1Fのファクトリーでは、リカちゃんやジェニーが作られていく工場の様子を、上からのぞいて見学することができます。
予約・料金
予約:不要
料金:「リカちゃんキャッスル」入場料(大人 1,000円 、小人800円)
関東
グリコ グリコピア・イースト (埼玉県北本市)
長年幅広い世代から愛されているポッキーとプリッツの製造工程がガラス越しから見学できるグリコの工場見学。
グリコのおもちゃの展示や、巨大なゴールインマークとの記念撮影、スタジアムホールでのクイズ挑戦などたっぷり楽しむことができます。埼玉県のほかに、千葉県と兵庫県のグリコ工場でも見学ができます。
※現在感染予防策のため、見学対象年齢は3歳以上になっています。なお、有料体験デコポッキーコーナーは休止中となっています。
予約・料金
予約:完全予約制
料金:無料
キューピー マヨテラス(東京都調布市)【オンライン見学あり】
巨大なマヨネーズボトルの形をした木で造られたドーム中で、マヨネーズのおいしさの秘密を教えてくれる! ファクトリーウォークでは、品質を守る工夫を見つけることができ、キューピーキッチンでは試食もできます。
オンラインでの工場見学も実施中。離乳食教室や、キッズクッキング、野菜やSDGsについて学べるさまざまなオンラインコースも実施中。
予約・料金
予約:完全予約制
料金:無料
ガトーフェスタハラダ 「シャトー・デュ・エスポワール」(群馬県高崎市)
ラスクや焼き菓子で有名な「ガトーフェスタハラダ」。本社工場では、「工場見学ギャラリー」が併設されており、ガトーラスクの製造工程を見学できるコースが設けられています。
本社工場敷地内の併設直営店では、お土産の購入も可能。個人での来場は予約が不要なので、休日のおでかけの際に気軽に立ち寄りやすい工場見学スポットです。
※12:00~13:00、16:00以降の時間帯は一部ラインが稼働していない場合があります。
予約・料金
予約:不要(20名以上の団体は要予約)
料金:無料
赤城乳業 AKAGI ICE FACTORY(埼玉県本庄市)
ガリガリ君で知られている赤城乳業の工場見学は、埼玉県の本庄千本さくら「5S」工場で実施されています。
約90分の工場見学ツアーとなっており、アイス製造工程の見学やガリガリ君広場を訪れることができます。参加者には、見学得点としてオリジナルノベルティグッズがもらえます。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
森永製菓 鶴見工場見学&森永エンゼルミュージアム MORIUM(神奈川県横浜市)
鶴見工場製造ライン見学と森永エンゼルミュージアムMORIUMの両方を訪れることができるガイド付きツアー。
鶴見工場では、子どもたちが大好きな小枝やハイチュウプレミアムなどのお菓子の製造・包装ラインを窓越しから見学することができます。
また「森永エンゼルミュージアム MORIUM」では、森永製菓の歴史や技術のみならず、商品の巨大な模型や広告資料など、ここでしか見ることのできない展示品を楽しむことができます。
※「学校予約」では、小・中学校社会科オンライン工場見学も受付中
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
北星鉛筆 東京ペンシルラボ
鉛筆の歴史や秘密、製造方法などを知ることができる「東京ペンシルラボ」の工場見学。
鉛筆学習体験館では、鉛筆を作る工程で生まれる「おがくず」をリサイクルした木のねんど「もくねんさん」で作った作品の展示や、木彩画絵の具「ウッドペイント」によるワークショップなども開催。
予約・料金
予約:要予約
料金:大人(18才以上) 400円 、子ども(3才以上) 300円、 「もくねんさん」体験 300円
こまむぐ(埼玉県川口市)
木のおもちゃを製造・販売している「こまむぐ」では工場見学を実施中。職人さんの手によっておもちゃの原材料の木からできあがっていく様子を見学することができます。
希望者には、工場見学後にオリジナルどんぐりがつくれるワークショップ(1800円)に参加することができるので、予約の際にお問い合わせください。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料(ワークショップ代は別途)
イワコー 消しゴム工場(埼玉県八潮市)【休止中のためバーチャル工場見学を実施中】
おもしろ消しゴムでお馴染みのイワコーの消しゴム工場見学は、感染拡大防止対策のため現在休止中。通常の工場見学では、工場見学に加えて組立体験もできるそうです。
工場見学が現在休止中のため、その代わりに、バーチャル工場見学としてYoutubeで消しゴムができるまでの職人技をのぞくことができます。
ロッテ おかしの学校(埼玉県さいたま市)
埼玉県の浦和工場にあるロッテ「おかしの学校」では、パイの実、もしくはガーナチョコレートのどちらかの工場見学に行くことができます。どちらのコースになるかは当日のお楽しみだそう!
見学コース別にもらえる教科書を持って、おかしの秘密を楽しく学ぶことができ、見学後にはロッテのお菓子がプレゼントされます。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
▼関連記事はこちら
中部
桔梗屋 桔梗信玄餅工場テーマパーク(山梨県笛吹市)
甲府市で誕生した「桔梗信玄餅」の工場見学は、信玄餅の製造過程の様子や、手作業によってひとつひとつ包装されている様子が見学できます。
お菓子の詰め放題や、規格外のお菓子・野菜の特価販売は特に人気のコーナーです。旅行会社が企画する「桔梗信玄餅工場テーマパーク」に立ち寄る日帰りバスツアーがあるので、そちらもチェックしておきましょう。
予約・料金
予約:個人の場合予約不要、団体は要予約
料金:無料
▼関連記事はこちら
カクキュー 八丁味噌の郷(愛知県岡崎市)
江戸時代初期から同じ場所で伝統製法で造り続けられている、カクキューの八丁味噌。本社屋と資料館は国の登録有形文化財に登録されており、歴史ある建物も見どころ。
資料館と熟成蔵をガイドさんが案内してくれ、見学の最後には、みそ汁とみそ田楽の試食ができます。味噌を使ったオリジナルメニューが食べられるカフェやお食事処も併設されています。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場(長野県大町市)
2022年5月にオープンしたばかりの「サントリー天然水 」のブランド体験型施設。北アルプスの山を眺めながらの試飲はまさに最高!
期間限定で営業しているカフェでは、地元の食材を用いたホットドックやドリンクなど、工場内の広場でゆっくりと楽しむことができます。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
▼こちらの関連記事も
包丁工房 タダフサ(新潟県三条市)
鍛冶の町として栄えた三条市で、包丁工房タダフサの職人が包丁を作る工程の一部を見学することができます。
見学後は、併設ショップで鋭く仕上げた包丁の切れ味を試してみましょう!
※来店の日時によって見学内容が異なります。
予約・料金
予約:原則、要事前予約
料金:大人ひとり1,000円(見学ガチャ おまけ付き)/18歳以下 無料
加藤和紙(石川県能美郡)
1837年から続く伝統の加賀の和紙づくりを、見て体験できる「加藤和紙」の体験工房。倉庫の原材料、釜場、紙漉き場、ごみを取り除く工程や色づけ等、紙すきの仕事を見学することができます。
紙すき体験も実施しており、予約の際にお問い合わせください。
予約・料金
予約:要予約
料金:要問合せ
近畿
アサヒビール吹田工場 アサヒビールミュージアム(大阪府吹田市)
「アサヒビールミュージアム」では、ビールの原料や製造設備などを学ぶことができ、おいしいビールの注ぎ方も教えてもらえます。
ワールドビアコレクション展示コーナーでは、約3700本もの世界各国の珍しいビール缶と、ベルギービールのびんビールが展示されています。見学後は、できたての生ビールやソフトドリンクの試飲が可能。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
明治なるほどファクトリー大阪(大阪府高槻市)
「きのこの山」の成型工程や、「きのこの山・たけのこの里ファミリーパック」の包装工程が見られる「明治なるほどファクトリー大阪」。
カカオ豆の産地や歴史、チョコレートの製造工程の見学やチョコレートの栄養素や健康効果を子供といっしょに楽しく学ぶことができます。
予約・料金
予約方法:要予約
料金:無料
コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場(京都府久世郡)
大きなコカ・コーラの缶の中に入って、「ジョージア」の製造風景を見られるのが特徴的な工場見学。
炭酸の中にいるような体験ができるバブルブースやクイズステーションなどもあります。ドリンクコーナーでは今はなかなか見かけることが少なくなった瓶に入ったコカ・コーラやグッズの販売もされています。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
雪印メグミルク(株)京都工場(京都府南丹市)
メグミルク京都工場では、子どもたちからも親まれているメグミルクの紙パック入りの牛乳とヨーグルトの、製造工程や品質管理室の見学をし、最後に試食することもできます。
京都府以外にも、北海道や宮城本社、関東・関西の各地の工場で実施されています(一部の工場は、一時見学休止中)。
予約・料金
予約:完全予約制(前日までに電話予約)
料金:無料
味の素 東海工場「ほんだし®」コース(三重県四日市市)
「ほんだし®」工場の製造工程見学ができるほか、カツオからかつお節、「ほんだし®」ができるまでをデジタルアートの映像と音楽で体験することができます。
新聞記者として工場を取材して、オリジナルの新聞をつくったり、だしを使ってみそ汁を作ったりと、子どもたちが体験を通して学ぶことができます。
予約・料金
予約方法:要予約
料金:要問合せ
かねふく めんたいパーク(兵庫県神戸市)
明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門テーマパーク「めんたいパーク」。工場見学をはじめ、できたて明太子の直売店、めんたいランドやフードコーナーなど家族で楽しめます。
予約・料金
予約方法:不要
料金:無料(「めんたいランド」は大人500円、子供300円。お土産付き)
森永乳業 Morinaga Smile Factory(兵庫県神戸市)
牛乳やヨーグルト、カップ飲料などを製造している「森永乳業」神戸工場。いつも食べているヨーグルトや、飲んでいる牛乳がどのようにできるのか、また、そのおいしさのヒミツを教えてもらえます。
見学のあとにはオプション体験コースとして、チーズ作りを楽しめます(無料、要予約)。
予約・料金
予約:要予約(見学希望日の14日前まで)
料金:無料
▼こちらの関連記事も
中国・四国
やまだ屋 もみじ饅頭製造見学(広島県廿日市市)
広島銘菓もみじ饅頭の老舗やまだ屋では、「もみじ饅頭」の製造工程や手作りお菓子の製造工程を見学することができます。
見学予約をして来場した人には、記念としてもみじ饅頭がプレゼントされます。また、おおのファクトリーでは、もみじ饅頭手焼き体験(要予約、700円)もできるそう!
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
マツダミュージアム(広島県安芸郡)
2022年5月にリニューアルオープンした「マツダミュージアム」。歴代のマツダ車の展示や資料のみならず、車の生産ラインを見学することもでき、車両組立の様子を見ることができます。
車好きの子どもたちがわくわくするミュージアムで、大人も子どもと一緒に楽しめます。
予約・料金
予約:完全予約制
料金:無料
独立行政法人 造幣局工場・展示室見学(広島県広島市)
貨幣製造工程をガイドツアー付きで見学をすることができ、造幣展示室は自由に見ることができます。
小・中学生を対象に造幣局の事業をわかりやすく紹介したDVDの貸し出しも行っており、大阪府と埼玉県の造幣局でも工場見学を実施しています。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
オタフク 工場&おこのミュージアム見学(広島県広島市)
工場では、ソースがボトルに詰められる工程から出荷までの様子をソースの香りを楽しみながら見学! 工場見学の後は、近隣施設の「おこのミュージアム」を見学して、お好み焼きの歴史や文化を学ぶことができます。
また、お好み焼き教室では、おいしく作るコツも教えてくれます。その他、こだわりの豚玉(まぜ焼き)体験(1500円)や広島お好み焼き教室(1000円)など事前予約で体験することができます。
予約・料金
予約:要予約(おこのミュージアムのみ6名以下での個人での来場は予約不要)
料金:無料
母恵夢スイーツパーク(愛媛県東温市)
愛媛県の銘菓ポエムの製造工程を窓から見学することができる「母恵夢スイーツパーク」。
パーク内には、焼き立て販売エリアやスイーツパーク限定品のお土産を購入できるショップや、足湯や牛の乳搾りなど、どの世代も一緒に楽しめるたのしい体験やイベントが用意されています。
予約・料金
予約:予約不要
料金:無料
九州・沖縄
和泉屋 長崎カステラランド(長崎県雲仙市)
店舗営業時間内であれば工場見学通路を自由見学することが可能。熟練の職人技によって作られていくカステラの実演を間近に見ることができ、カットから包装されるまでの一連の作業を観察することができます。
予約・料金
予約:不要
料金:無料
シャボン玉石けん(福岡県北九州市)【オンライン工場見学】
通常は完全予約制で来場型の工場見学を行っていますが、現在は一時休止中。代わりに、オンラインで工場見学を実施しています。
オンライン見学では、より近くで工場の様子を見ることができ、普段の工場見学では見れない液体石けんの製造現場なども案内してくれます。
予約・料金
予約:完全予約制
料金:無料
安川電機 ロボット村工場見学(福岡県北九州市)
ロボットを製造する「安川電機」のロボット村や製品の製造工程を見学することができます。
現在、工場見学を一部小学校5・6年生の社会科見学に限定し再開中。小学校の授業(5,6年生)を対象としたリモート工場見学も実施しており、教室と安川電機のロボット村をインターネットで結び、産業用ロボットについて学ぶこともできます。
予約・料金
予約:要予約
料金:無料
味の素 九州工場「感じて納得!アミノ酸のチカラ」コース(佐賀県佐賀市)
九州工場で生産している「アミノ酸」について学ぶことができ、アミノ酸から生まれたうま味調味料「味の素®」の味覚体験もできます。
「アジパンダ®」バスに乗って敷地内をガイドさんと周遊しながら施設を見学することができます。
予約・料金
予約:要予約
料金:要問合せ
ブルーシール アイスパーク(沖縄県浦添市)
パステルカラーで彩られた、かわいいブルーシールのアイスパーク。ブルーシール牧港本店で購入したアイスを食べるコミュニティスペースでは、ガラス越しに体験コーナーを見学することができます。
有料で、ブルーシールのアイスを使ってオリジナルアイスバーづくりや、アイスを作る小さな工場の見学、冷凍庫体験が楽しめます。
予約・料金
予約:オリジナルアイスバーづくり体験(1800円)は要事前予約
料金:コミュニティスペースは無料、見学と各体験は有料
全国各地の工場見学めぐりをしてみよう!
普段何気なく使っているものや食べているものの製造工程を実際に見て学ぶことがで、子どもの好奇心を育むきっかけにもつながります。全国各地でさまざまなおもしろい工場見学が実施されているので、ぜひチェックしてみてください。
なお、近年は来場型の工場見学を休止している企業も多く、オンラインでの工場見学や動画配信を行っている企業も増えてきています。お出かけの際は、オフィシャルのホームページなどで最新の情報をご確認ください。
あなたにはこちらもおすすめ
文・構成/HugKum編集部