アンドラはどんな国? ピレネー山脈やマドリウ・ペラフィタ・クラロ渓谷、ダリの時計など見どころをチェック【HugKum世界紀行】

ヨーロッパの西部に位置する「アンドラ」という小さな国。あまり馴染みがない、ピンとこないという人が多いかもしれません。しかしこの国には、たくさんの魅力があります。この記事では、アンドラの基本情報と観光スポット、特徴などを解説していきます。

アンドラってどんな国?

アンドラは、ヨーロッパのミニ国家のひとつです。小さい国ではありますが、隣国から多くの観光客が訪れます。そんなアンドラの観光スポットや特徴をこれから説明していきましょう。

アンドラ基本情報

まずは、アンドラの正式な国名や首都、場所などといった基本情報を見ていきましょう。

国名

正式な国名は、「アンドラ公国」といいます。

首都

首都は、アンドラ・ラ・ベリャです。

場所

アンドラの場所はピレネー山脈の麓です。フランスとスペインの間に挟まれています。

 

日本との時差

現在の日本とアンドラとの時差は、8時間で、日本の方が、8時間進んでいます。たとえば日本が午前8時だとすると、アンドラは午前0時となります。なお、サマータイムになると、日本の方が7時間進みます。

面積

アンドラの面積は、468平方キロメートルです。日本でいうと、種子島の面積が約444平方キロメートルなので、それよりもやや大きい広さになります。

エリア

アンドラのエリアは、以下の7つの教区で分けられています。
・オルディノ
・カニーリョ
・エンカンプ
・エスカルデス=エンゴルダニ
・サン・ジュリア・デ・ロニア
・アンドラ・ラ・ヴェリャ
・ラ・マサナ
このなかで最も広い面積をもつのはカニーリョです。人口が多いのは首都であるアンドラ・ラ・ヴェリャとなります。

人口

アンドラの人口は、79,535人(2021年、アンドラ統計局)です。日本でいうと、和歌山県田辺市の人口が約80,000人ですので、それと同じくらいとなります。

言語・公用語

アンドラの公用語はカタルーニャ語です。そのほか、スペイン語、ポルトガル語、フランス語が使われています。

通貨

アンドラの通貨はユーロです。1ユーロは日本円にして140.86円です(2023年1月30日現在)。

宗教

アンドラのほとんどの国民がカトリックを信仰しています。

アンドラの国旗

歴史

アンドラの歴史は839年にウルヘル大聖堂の聖別証書により、アンドラ人に自治を与えたことがはじまりといわれています。
10世紀頃に、統治権をめぐる争いが宗主のウルヘル司教と、司教から封土としてアンドラを与えられていたフォア伯爵との間で発生。
1278年に両者で封建領主権(徴税権、裁判権、徴兵権)を共有する「対等の宗主契約」を結び、共同領主となります。
1993年には新憲法がアンドラ国会で可決され、住民投票で賛成多数で承認されて国家として正式に独立しました。

天気・気候

アンドラは、ピレネー山脈のなかにあることから、高山性気候と大陸性気候の混ざりあった気候です。

具体的には、夏は暖かく、ほとんど晴れ。冬はとても寒く、風が強い、一部的に曇りといった天気が続きます。1年中乾燥しているのも特徴です。気温は、1年を通して1〜30℃に変化します。−4℃以下や34℃を超えることが滅多にないため、日本とくらべると比較的過ごしやすい気候といえるかもしれません。また、高原のような気候なので、日本の軽井沢と似ています。

アンドラの治安・住みやすさ

アンドラの治安や住みやすさを解説していきましょう。

アンドラ・ラ・ベリャの街並み

治安はとてもいい

アンドラの治安はとてもよく、安全です。外務省からの危険情報や注意情報は発出されていませんし、凶悪犯罪もほとんど発生していません。ただし、観光大国なのでスリなどの軽犯罪には注意が必要といえるでしょう。

住みやすさもいい

アンドラの物価は日本よりも若干安い程度です。日本よりも快適な気候、治安もよく、消費税は4.5%と低税率で、ヨーロッパ基準よりはるかに低いため、住みやすい国といえます。

アンドラの見どころ・観光

アンドラには見どころや観光スポットや名所がたくさんあります。とくに、自然にまつわる観光ができるのが魅力です。

アンドラにある世界遺産「マドリウ・ペラフィタ・クラロ渓谷」

マドリウ・ペラフィタ・クラロ渓谷

「マドリウ・ペラフィタ・クラロ渓谷」は、2004年に世界遺産に登録され、2006年にはさらにその範囲が拡大されました。見どころは、渓谷に点在する小さな石の小屋や、美しい森林、そびえ立つ岩山、石畳の道などです。また、11世紀頃に建てられたロマネスク様式の「サンタ・コロマ教会」も観光スポットとなっています。

カルデア

市街地から徒歩圏内にある「カルデア」は、大きな屋内・屋外プールやジャグジー、サウナなどがそろうスパ施設。屋外ジャグジーでは、壮大な自然を満喫しながら温泉が楽しめます。また、トルコのハマム、アイスランド風のスパ、洞窟風呂などもあり、1日中いても飽きないスポットです。

プエンテドパリ

「プエンテドパリ」は、アンドラ中心部にかかる橋です。オブジェのようなデザインが特徴で、「ANDORRA LA VELLA」のネーミングが橋いっぱいに大きく記されています。夜になるとライトアップされることもあり、人気の撮影スポットとなっています。

ライトアップされた夜の「プエンテドパリ」

グランドバリラ

ピレネー山脈最大規模のスキー場が「グランドバリラ」です。ここには、複数のゲレンデに100以上ものコースがあります。スキーやスノーボードといったウィンタースポーツを楽しむスポットとしてだけでなく、美しいアンドラの雪景色も鑑賞できるリゾート地です。ちなみに、グランドバリラではアルペンスキーやスピードスキーのワールドカップが開催されます。

カサ・デ・ラ・バル

「カサ・デ・ラ・バル」は、16世紀に建造された歴史的建造物。1702年〜2011年までアンドラ公国の国会や裁判所として使われていた建物で、世界最古にして最小の国会なのだそうです。

アンドラの特徴・有名なもの

アンドラで特徴的なものやこと、有名なものを紹介していきましょう。

トリンチャット

アンドラでよく食べられ、名物ともなっている料理のひとつが「トリンチャット」です。トリンチャットは、アンドラの隣の国であるスペインのカタルーニャ地方発祥の料理。

スープで煮込んだキャベツとマッシュポテトを混ぜて円形に焼き、その上に焼いたベーコンをあわせます。本場では、ベーコンをパンチェッタや生ソーセージを炒めたものに変えたりするそうです。ほくほくとしたポテトにキャベツの甘み、ベーコンの塩けがくせになります。

ショッピング天国

首都アンドラ・ラ・ベリャの中心地には、ショッピングモールがたくさんあります。また、アンドラはタックス・ヘイブンが実施されていることもあり、ヨーロッパ中から数多くの買い物客が訪れ、賑わいます。

アンドラ・ラ・ベリャの中心地ロトンダ広場にあるダリの「時間の貴族」は有名なスポット

郵便局がない

アンドラには郵便局がなく、隣の国であるフランスとスペインの郵政公社に委託しています。そのため、町にはフランスのポストとスペインのポストがあります。

国家元首が2人いる

国家元首とは、国家を代表する資格を持つ存在のことです。国家元首はほとんどの場合1人ですが、アンドラには2人います。

ひとりはフランスの大統領、もうひとりはスペイン・ウルヘイ司教区の司教です。これは、1278年にラ・セウ・ドゥルジェイ司教と、フォア伯爵の共同統治の取り決めがなされた以降も続いているかたちとなります。

ヨーロッパの小さな国「アンドラ」は魅力がいっぱい

小さな国ながらも、ショッピングやリゾート、世界遺産などで魅力溢れる「アンドラ」。この記事で興味が出たら、本やインターネットでアンドラや、世界にある小さな国などについてさらに調べてみるのもいいですね。

こちらの国もチェック!

アルジェリアってどんな国? ローマ遺跡やサハラ砂漠などの見どころがたくさん!【親子で学ぶ世界地理】
アルジェリアってどんな国? 北アフリカに位置する「アルジェリア」。この国は世界遺産がたくさんあることで知られています。そのほかにも魅力的な...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事