【鍋の美味しい季節到来】ご家庭でよく作るのは何鍋? おすすめの「鍋のもと」も聞いてみました!

PR

冬の季節の定番料理といえば「鍋料理」です。各ご家庭でよく作る鍋について、409名のHugkum会員の皆様からご回答をいただきました。

冬の食卓の定番「鍋料理」

朝晩ぐっと冷え込む季節になってきました。

鍋は、事前に野菜などの具材を準備しておけば食卓で仕上げることもできる料理です。卓上コンロを使って食卓でぐつぐつ煮込み、家族みんなで鍋を囲む時間は日本の冬ならではの光景かもしれませんね。

でも、中には「鍋料理のレパートリーをもっと増やしたい!」と考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回のアンケートでは、皆さんのご家庭でよく作る鍋料理について教えていただきました。この冬の鍋料理の参考にしてくださいね。

また、「おすすめの鍋のもと」も聞いてみました。鍋のもと次第で、いつもの具材の印象もがらりと変わります! ぜひ参考にしてみてください。

ご家庭でよく作る「鍋料理」は?

【調査方法:小学館HugKumメルマガ会員へのアンケート/有効回答数409名 調査時期2023年9月2日~9月23日】

寄せ鍋・水炊き 73名

「よく作る鍋料理」の回答で多かったのは寄せ鍋・水炊きでした。

家族それぞれの好きな具材を一緒に煮込めるのが寄せ鍋のよいところですね。海鮮を入れるご家庭や、小さなお子さんがいるご家庭ではウインナーを入れるという声が多かったです。

また、水炊きは「家族それぞれが好きな味付けで食べられるから」というご意見も。確かに、水炊きならば大人たちはポン酢にもみじおろしで楽しみ、子どもたちはお出汁そのものの味やめんつゆ、ごまだれなど色々な味で楽しめます。

キムチ鍋 40名

「キムチ鍋」をよく作る、という回答も多かったです。豚肉やニラ、たっぷりの白菜をピリ辛の出汁で煮込んだキムチ鍋は、寒い冬にあったまるには最適な鍋料理といえるでしょう。

出汁ベースで鍋を作り、小皿に取り分けたあとキムチのもとで味付けすると、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でもキムチ鍋が楽しめますよ。

すき焼き 14名

鍋料理といえば「すき焼き」も外せない定番です。しかも、すき焼きにはなんだかごちそう感もあり、何かのお祝いの日に作られるご家庭も多いのではないでしょうか。

もつ鍋 8名

牛や豚のホルモンを使った「もつ鍋」は、福岡の郷土料理です。

もつ鍋の具材や出汁がセットになったものなどが、スーパーや通販でも売られるようになり、今では全国的に食べられる人気の鍋料理のひとつです。締めはチャンポンにする、といった声も聞かれました。

おでん 8名

こちらも鍋料理の定番のひとつ「おでん」

しかし、ひと口におでんといっても地域によって定番の具材や出汁に違いがあるのもおでんの特徴です。有名なところでは「静岡おでん」があります。濃い口しょうゆの黒いスープで、黒はんぺんなどの具材が串に刺してあり、青のりや出汁粉をかけるといった5か条なるものが存在するのだとか。

また、愛知県では赤味噌の出汁で具材が煮込まれます。赤棒と呼ばれるピンク色の練り物はこの地方独特の具材です。食べる時にもさらに味噌だれを付けることもあるなど味噌愛の強い鍋料理です。

その他にも、鶏団子鍋、きのこ鍋、レタス鍋、牡蠣鍋など各ご家庭独自の鍋アイデアがたくさん寄せられました。

おすすめの鍋のもとは?

鍋料理を作る際には、昆布やかつおぶしで自分でお出汁をとって作ったり、時にはもっと手軽に「鍋のもと」を使っている方も多いと思います。

アンケートでは、みなさんが使っている「おすすめの鍋のもとは?」という質問にも答えていただきました。

エバラ キムチ鍋の素

この「キムチ鍋の素」があれば、コクのあるキムチ鍋が簡単にできてしまうと人気でした。また、ペットボトルタイプで、量の調節もしやすいこともポイントのようです。

カゴメ 完熟トマト鍋スープ

トマト鍋も最近の鍋料理では人気の高い味付けですね。締めの雑炊には、とろけるチーズを足して食べるという方も多かったです。子どもにも喜ばれる味ですよね!

エバラ プチッと鍋

「エバラ プチっと鍋」シリーズは、さまざまな種類があり、その日の気分でお鍋の味を選ぶことができます。人数に合わせて量を調節できることが最大の魅力ですね。

ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ

小さなお子さんがいるご家庭から特に人気だったのは、こちらの「ごま豆乳鍋つゆ」。豆乳鍋も人気の高い味付けですね。コクもあり、締めのうどんや雑炊まで美味しくいただけます。雑炊のチーズアレンジもおすすめ!

イチビキ  赤から鍋スープ

「赤から鍋」は、名古屋発祥の「赤から」の名物鍋料理です。味噌と唐辛子を合わせた真っ赤なスープが特徴で、全国に店舗も展開していることから鍋のもとも人気です。番号によって辛さが異なり、1番がマイルドな辛さ、3番は一番人気なんだそう。激辛好きには5番や数量限定の15番も人気があるそうですよ。

まつや とり野菜みそ

まつやの「とり野菜みそ」は、石川県で古くから親しまれている味噌鍋の素です。元々廻船問屋だったまつやの初代が、船乗りたちのために味噌で魚や野菜を鍋で煮込んだものが始まりだそうです。

この味噌で煮込めば子どもたちも野菜をたくさん食べてくれるというママの声も多く聞かれました。

体にもママにもうれしい冬の鍋もの

冬の時期に食べる鍋ものは、体を温めてくれる効果や子どもたちが野菜をしっかり食べてくれるといったありがたい効果があります。また、食材やお鍋を準備したらママパパも一緒に食卓につき、家族そろってぐつぐつと煮込みながら鍋をつつける、といったところもうれしいポイントかな、と思います。

すっかり寒くなってきた今日この頃、みんなのおすすめの鍋のもとも取り入れつつ、美味しい鍋を楽しみましょう。

こちらの記事もおすすめ

【無印良品】土鍋は「炊く、焼く、煮る」に使える万能アイテム。直火用&IH対応、お手入れ法まで
無印良品の土鍋ならではの魅力とは!? 心も体もあたたまる、鍋料理の出番が増えてくる時期。たっぷりの野菜や肉、魚介類など、食材や味付けも地域...

文・構成/ひむかちほ

編集部おすすめ

関連記事