「暗記ドア」「ローマ字学習」ポスト・イット®製品を勉強の強力なパートナーにしよう!メモだけじゃない、学びの使用法を紹介

ふせんと言えば「ポスト・イット® 製品」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?保護者の方が仕事で使うことの多いツールだとは思いますが、お子さんの勉強にも有効に使うことができます!勉強におすすめのシリーズを紹介します。

みなさんも様々な学習方法を取り入れていらっしゃると思います。「ふせん」学習も、人気がありますよね。例えば暗記勉強や間違えたところの復習、読書しながら気になったところを書き出して読書感想文を組み立てやすくするなど、貼って剥がせるポスト・イット® 製品のメリットを存分に活かすことができますね。

ポスト・イット®製品の中でもこれがおすすめ

ポスト・イット®製品には「見出し」「ふせん」「ノート」とサイズのバリエーションはもちろん、色も形も様々なものが発売されています。その中でも特に選ぶときに注視していただきたいのは貼り付く強さです。

勉強に使うならば通常のポスト・イット®製品の中でも約2倍の粘着力(同社通常粘着製品比)のある「強粘着」シリーズがおすすめです。

勉強の内容を身につけるのには繰り返し実践することも大事なポイントです。ポスト・イット®製品に内容を書き出し、普段はノートに貼っておく。必要な時には手帳に貼って持ち出すなど、何度も貼って剥がしてを繰り返すと学習効果が倍増!ですが、残念ながら付箋は何度も貼って剥がすと粘着力が弱くなってしまいます。

だからこその「強粘着」

こういった、絶対に剝がしたくない!という場面では、しっかりと貼り付く、「強粘着」と書いたものがおすすめです。(※貼り付けた面の素材や状態によっては、貼り付け表面を傷つけたり、貼り跡もしくは粘着剤が残る恐れがあります。)

発売元のメーカーおすすめの勉強法

ポスト・イット®製品の発売元であるスリーエム ジャパンのホームページにはポスト・イット®製品を様々な勉強に活かせる方法が掲載されています。

おうち英語図鑑

例えば、家の中にある様々なものに英語の名前を書いたポスト・イット®強粘着ふせんを貼り付ければ、お家がリアル図鑑に大変身!椅子や机、文房具など、見つけたら一つのノートにまとめてコレクションのようにすると自分だけの辞書も作れますね!

暗記ドア

いまブームの謎解きに似ているかもしれない「暗記ドア」という勉強法も掲載されていました。覚えたい内容をポスト・イット®強粘着ノートに問題として記入します。準備はこれだけですが、一つ決まりがあります!

「家のドアに貼った問題が全て正解できないとドアを開けられません」。

生活動線の中で、自然に問題に取り組む勉強法は、どんなお子さんにもおすすめです。早くドアを開けるために頭の中をフル回転して答えが出てくるようになりますね。

小学2年生にローマ字を楽しく覚えてもらおう

今回は実際に小学2年生の娘と一緒に「ポスト・イット® 強粘着ノート」を使った勉強を実践してみました。

検索が自分でできないから

現在の学習指導要領を見ると、ローマ字は小学3年生で習うことになっています。なのですが、GIGAスクール構想によりタブレット端末などのデジタルデバイスが身近なものになり、我が家ではこんなことが増えてきました。

「〇〇さんの動画が見たいから”〇〇・××”と検索してほしい」

大人は自然にできてしまうので忘れがちですが、自分でタブレットで検索をするには二つのハードルがあります。「どの文字の組み合わせで何と読むのか?」そして「その文字のキーがどこにあるか」です。

ひらがなの50音が母音と子音の組み合わせによりできていることを国語の時間に習い始めた娘。この延長でローマ字を読み書きできるようになれば、検索も自分でできるようになるはず。まずはひらがなをローマ字でどのように書くのかを楽しみながら学ぶことにしました。

使ったポスト・イット®強粘着ノートはこれ!

上が75mm×50mmです。

75mm×50mmのポスト・イット®強粘着ノート マルチカラーです。4色のアソートとなっていて、色ごとに分かれているので、好きな色を好きなタイミングで使うことができます。

50音表のようにローマ字表を埋めていきたいので、ポスト・イット®強粘着ノートが50音表の形でピッタリ貼ることができる大きな紙を作り、壁に貼りました。


娘が毎日1番楽しみにしていることはタブレットを使って動画を見ることやアプリで遊ぶことなので、毎日の問題はタブレットのケースの蓋に貼ることにしました。

少しずつ埋めていく

1日に3問ずつ問題を出していくことにしました。
小学校の英語の時間には主に大文字を使っているようで、小文字で書くことに苦戦していますが、今のところ順調に進んでいます。

ポスト・イット®製品はとてもカラフル


ポスト・イット®製品はいま、カラーバリエーションがこんなに豊富なんです。

今回のローマ字学習でも5色選び、同じ母音が同じ色になるように、つまり「あ行」はピンク、「い行」は黄色、「う行」は黄緑、「え行」は緑、「お行」は青と決めてみました。ただ、これはまだ娘には話していません。表に貼っていくにつれて法則を自分で見つけてもらいたいと思っています。

強粘着パワーをより生かすために!

強粘着の製品を使用していても、きちんと貼れていないと効果は薄らいでしまいます。ポスト・イット®強粘着見出し/ふせん/ノートを使用する時には貼る際に、ノリのついている箇所全体をしっかりと押さえることではがれにくくなります。

使う方法は無限に

ポスト・イット®製品は貼って剥がせる、書くことができるという特徴により、皆さんが思っている以上にアレンジした使い方ができるはずです。

私は透明なクリアホルダーに名前をつけるとき、剥がれないようにポスト・イット®強粘着ノートを使い、糊の部分を避けて文字を書き、内側から貼り付けています。こうすると書類が擦れてはがれる心配がありません。

ぜひ、ポスト・イット®製品を身近なことに使ってみませんか?

あなたにはこちらもおすすめ

【新世代鉛筆】タブレットを用いた授業にピッタリ!反射しづらく見やすい・写真が撮りやすい芯を新開発
電子黒板を多用!今どきの小学校、今どきの授業に驚き 現在、筆者には小学2年生の娘がいます。参観日に教室で授業を見て、はじめにびっく...

文・構成/ふじいなおみ

編集部おすすめ

関連記事