【三重銘菓15選】赤福だけじゃない! 三重を代表するご当地スイーツ厳選紹介

PR

三重を代表するお菓子といえば、赤福餅が有名です。三重の観光名所である伊勢神宮にちなんだスイーツから、伝統の和菓子、おしゃれな洋菓子まで、三重の銘菓をご紹介しましょう。「アイス饅頭」「赤福ぜんざい」「絲印煎餅」「サトナカクッキー」などもぜひチェックしてください。

三重銘菓とは

伊勢神宮があることで知られる三重県。日本全国から、伊勢神宮に参拝に訪れる方が後を絶ちません。そんな三重には、たくさんの銘菓があります。この記事では、三重の銘菓をたっぷりご紹介します。

三重県伊勢市二見町の夫婦岩
三重県伊勢市二見町の夫婦岩

伝統の味│三重銘菓【和菓子編】

三重で昔から親しまれている和菓子をご紹介しましょう。

アイス饅頭

「アイス饅頭」は、小豆とミルクでできたアイスキャンディ。断面を見ると、小豆のまわりをミルクが囲っていて、まるで饅頭の餡と皮のようです。そんな由来から「アイス饅頭」と名付けられました。

銘菓ポイント

三重で昭和25年頃から販売されているという、地元ではおなじみの味で、夏の定番銘菓です。

「アイス饅頭」

小豆とミルクだけのシンプルな材料のため、どこかなつかしさを感じる味。黒糖入り、抹茶味など、いくつかの味の詰め合わせです。

絲印煎餅

絲印煎餅(いといんせんべい)」は、中国から輸入された生糸に添付されていた銅印を表す“絲印”の印影を焼き付けて、薄く焼き上げた煎餅です。

銘菓ポイント

かつて天皇陛下へ献上したこともある絲印煎餅。江戸末期に創業した播田屋が作っています。

絲印煎餅

卵、砂糖、小麦粉で作った生地を薄くのばして焼き上げています。風情のある印面に注目してみてくださいね。

平治煎餅

「平治煎餅」は、笠のようなかたちが特長の煎餅です。あっさりとした素朴な味わいで、地元はもちろん、三重を代表する銘菓のひとつです。

銘菓ポイント

お菓子の由来は、平治という人物の伝説にあります。病気の母を助けるために密漁を続けていましたが、ある日浜に置き忘れた笠が証拠となり捕まってしまいました。そんな平治の笠をかたどって作られたのがこのお菓子です。

「平治煎餅」

砂糖、小麦粉、卵の3種類のシンプルな材料だけで、創業以来の伝統的なレシピを守り作り続けられています。

かたやき

名前の通り、とても堅い煎餅が「かたやき」です。かたやき同士を打ち付けて割って食べるのがコツです。

銘菓ポイント

かつて忍者が非常食として携帯したといわれる「かたやき」。今では伊賀名物になっています。

「かたやき」

1712年に創業した由緒正しい和菓子屋「紅梅屋」が手掛けています。忍者になった気分で食べてみてくださいね。

栗でっちようかん

伊賀市で創業120年を超える老舗菓匠「欣榮堂」が手掛けるでっちようかんです。大粒の栗がまるごと一粒入っています。

銘菓ポイント

でっちようかんとは、奉公に出ていたでっちさんが、帰郷するときに持ち帰ったことにちなんだお菓子です。昔の人々に思いをはせながら食べてみてください。

「栗でっちようかん」

職人が時間をかけて丁寧に炊き上げた自家製の餡で、大きな栗をまるごと包みあげました。食べ応えのある一品です。

伊勢海老せんべい

インパクトある伊勢海老さながらの大きなせんべい。伊勢海老の粉末を練り込んで、焼き上げて作られています。

銘菓ポイント

三重の名産といえば、伊勢海老が挙げられます。そんな地元産の伊勢海老を使った銘菓がこちらです。伊勢海老は高級食材のため、なかなか食卓には上がらないかもしれませんが、こんなせんべいならお菓子として気軽に食べられそう。

「伊勢海老せんべい」

伊勢土産にピッタリのお菓子。渡した相手が歓声をあげて喜んでくれそうです。

伊勢名物はこれ│三重銘菓【伊勢神宮にちなんだスイーツ編】

伊勢神宮
三重といえば伊勢神宮

日本でも最大級のパワースポットである伊勢神宮。昔から“お伊勢参り”に多くの人々が訪れています。そんな伊勢神宮にちなんだスイーツをご紹介しましょう。

赤福ぜんざい

伊勢名物といえば、赤福がつくる「赤福餅」が有名です。そんな赤福が冬の期間だけに提供しているのが「赤福ぜんざい」です。

銘菓ポイント

寒い季節にお伊勢参りに訪れた人の体と心を温めてきた「赤福ぜんざい」。当初は「赤福しるこ」として販売されていましたが、今では「赤福ぜんざい」の名前で親しまれています。

「赤福ぜんざい」

大粒の大納言小豆は、小豆の風味を損なわないように丁寧に炊きあげられています。伊勢名物の味をぜひ自宅でも。

太閤出世餅

「太閤出世餅(たいこうしゅっせもち)」は、「出世」の言葉がついているように縁起物のお菓子として親しまれています。

銘菓ポイント

豊臣秀吉が、伊勢を訪れるたびに好んだという焼餅。秀吉が出世したことから「太閤出世餅」という名前がつけられた伊勢名物です。

「太閤出世餅」

北海道産小豆と佐賀県産の餅米を使用し、保存料は使わず、一つひとつ手焼きしています。

糀ぷりん

たまり醤油と甘こうじを使った、珍しい和風のプリン。濃厚な大豆のコクとまろやかさが、プリンのおいしさを引き立てています。

銘菓ポイント

200年以上前から伊勢神宮外宮前に暖簾をかけている、老舗味噌醤油醸造元「伊勢 糀屋」のスイーツです。

「糀ぷりん」

かわいい瓶に入ったプリンで、子どもから大人まで誰からも人気。抹茶風味もあります。

サトナカクッキー

さっくりとした食感の素朴な味のクッキー。「サトナカ」の名前に「サ」が10個あるという解釈で、パッケージに「サ」の字が並んでいるかわいらしいデザインにもぜひ注目してみてくださいね。

銘菓ポイント

三重県伊勢市にある小さな工房で、三重県産の小麦粉と米粉、北海道産バターなどの材料を使い、手作業で丁寧に作られています。卵を使用していないため、米の粒感や酒粕の香りも楽しめます。

「サトナカクッキー 」

神宮の儀式にならい、薄い紙で巻いたパッケージを採用。贈り物にも喜ばれるクッキーです。

常若

「常若」とは、練乳入りのミルク餡を国産小麦の生地で包んで焼き上げたお菓子。バニラの香りとやさしいミルクの甘さがたまらないおいしさです。

銘菓ポイント

「常若」を作るのは、明治初年創業の藤屋窓月堂です。伊勢神宮の内宮門前町であるおはらい町で、今も暖簾を守り続けています。「常若」という言葉は、伊勢神宮で20年に一度執り行われる式年遷宮の根底にある考え方でもあるそう。

「常若」

職人が一つひとつ手作業で丁寧に作ったお菓子は、世代や年齢を問わず、多くの人から親しまれています。

おしゃれなご当地スイーツ│三重銘菓【洋菓子編】

おしゃれな洋菓子だって、三重にはたくさんあります。人気のご当地スイーツも見てみましょう。

シェルレーヌ

シェルレーヌ」は、三重県鳥羽市に店を構える「ブランカ」が作る洋菓子。あやこ貝の形に焼き上げられ、鳥羽銘菓として有名です。

銘菓ポイント

鳥羽産の卵、三重県産の小麦粉「あやひかり」、「御木本製薬」のパールシェルカルシウムなど、地元産の素材を厳選して使用しています。G7伊勢志摩サミットで、各国の首脳にもコーヒーブレイクの茶菓子として出されました。

「ブランカ シェルレーヌ」

外はサクサクなのに中はしっとり、口に入れるとバターの風味が広がります。添加物は一切不使用です。

伊勢らしく伊勢

三重県伊勢市にある洋菓子店「PATISSERIE LA RICHE-TERRE」が手掛けるラスクです。

銘菓ポイント

「あおさブラン」「あおさノワール」など、地元伊勢志摩の食材を使っているのが特長。シェフが厳選して旬の食材を使っているそうです。

「伊勢らしく伊勢」

ネーミングの通り、伊勢の味わいをふんだんに楽しめるスイーツ。おしゃれな箱に入っているから、ギフトにも最適です。

伊勢志摩ワッフルクッキー

ワッフルのような見た目なのに、クッキーのような食感の不思議なお菓子。サクサクと食べられます。

銘菓ポイント

伊勢志摩とは、三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市などの紀伊半島東部のエリア。伊勢海老や松坂牛などの食材や、絶景スポットなどで有名な場所です。そんな伊勢志摩のお土産にピッタリのお菓子です。

「伊勢志摩ワッフルクッキー」

プレーンとココアの2つの味がセットになっています。個包装になっているから、贈り物にもピッタリ。

パールドロップ

名前からわかるように、真珠の粉を入れたキャンディです。真っ白な見た目のキャンディにはパールパウダーとコラーゲンが入っており、つやつや肌に導いてくれそうです。

銘菓ポイント

三重の伊勢志摩は真珠の養殖発祥の地で、伊勢志摩土産には真珠にちなんだものもたくさんあります。このキャンディはそのひとつ。真珠のキャンディと驚かれて話題になりそうですね。

「パールドロップ」

真珠は、鉄、マグネシウム、カリウムなどのミネラル類を多く含んでいます。クレオパトラも、美しさのために真珠粉を飲み物に入れて飲んだりしていたそう。美しくなれそうなキャンディをぜひお土産にどうぞ。

伊勢や鳥羽など観光スポットにちなんだ三重の銘菓

伊勢名物の赤福
伊勢名物の赤福

三重には伊勢名物はもちろん、観光スポットにちなんだお菓子がたくさんあり、目移りしてしまうほどです。海の幸も山の幸もおいしい三重には、古くから愛されているお菓子が数多くあります。伊勢神宮や三重にお出かけするときは、ぜひこれらのお菓子もチェックして、手に取ってみてくださいね。

「赤福」についてはこちら!

伊勢名物「赤福」の歴史がすごい。「白餅黑餅」「赤福氷」など人気の派生商品や、本店・別店の特徴まで
赤福とは 赤福は、お餅の上にこしあんをのせた和菓子です。伊勢にある、その名も「赤福」という名前の和菓子屋がつくっており、伊勢名物としてよく...

文・構成/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事