ミニカーのおもちゃは夢がいっぱい!たくさんある種類や収納方法をチェック

PR

ミニカーは、男の子でも女の子でも遊べる定番のおもちゃ。小さいサイズなら、お出かけ用おもちゃとしても大活躍します。今回はミニカーの「種類」「知育効果」「選び方」「人気のおもちゃ」「収納方法」についてご紹介します。

集め始めたら止まらないミニカーのおもちゃ!

本物そっくりのミニカーのおもちゃを見て、目をキラキラさせる子供も多いはず。押したりドアを開けたり、「ブッブー」「ピーポーピーポー」と言いながら、床やテーブルで走らせたりと、夢中になって遊びます。その魅力は動くことと、まるで本物の車を運転しているようなごっこ遊びができること。ミニカーは種類がとにかく豊富で、あれもこれもと集めたくなるおもちゃなのです。

ミニカーのおもちゃとは

「ミニカー」とは「ミニチュアカー」のことで、本物の車を縮尺してつくった模型のこと。大きさ・車種・機能によって種類もたくさんあり、男の子でも女の子でも遊べるおもちゃです。対象年齢の幅が広く、大人でもコレクターがいるほどです。

ミニカーのおもちゃの種類

手動型

手でコロコロと転がして遊びます。動きがゆっくりで、年齢が低い子どもでも安全です。

プルバック型

ゼンマイで駆動するタイプで、ミニカーを後ろに引っ張り手を離すと、前に走ります。

フリクション型

前へ数回勢いよく走らせた後に手を離すと、走行します。シンプルな仕組みなので、小さい子どもでも遊べます。

電動型

電池の力で走ります。自動走行するだけでなく、ランプが光ったり音がでたりするミニカーもあります。

ラジコン型

無線操縦によって動きます。まるで本物の車を運転しているような気分になれるのが魅力。年齢の高い子ども向けです。

ミニカーのおもちゃの知育効果・メリット

ミニカーのおもちゃでごっこ遊びをしていると、信号機、横断歩道、交通標識といった交通ルールを自然に学ぶことができます。また家にあるものを駐車場やトンネルなど違うものにイメージさせて遊ぶことで、想像力や創造性を育むことができます。

ミニカーをコロコロ転がしたり小さなドアを開け閉めしたりと細かい指先の動きを繰り返しているうちに、手先が器用になる効果も期待できるでしょう。

先輩ママパパの体験談

HugKumでは、2~6歳の子がいるママパパを対象に、お子様がミニカーを好きになったきっかけや、夢中になって遊んでしまう理由についてアンケートで聞いてみました。

ミニカーと一口に言っても、トレーラーなどの働く車や緊急車両、スポーツカーなど種類豊富で、子どもによって興味を持つ車もそれぞれ。ミニカーのおもちゃは、思うように動かして遊べるので自分の世界観を広げて楽しめるのがポイントのようです。スピードを出して遊んだり、ごっこ遊びに取り入れたりと遊び方もさまざまで、子どもの想像力も豊になりそうですね。

「自分で自由に走らせることができるから。 思ったよりスピードが出ると楽しいようだ。」(30代・福島県・子ども1人)
「自分の手に収まる大きさの乗り物で、手で押したら引いたり、並べたり、自分の世界で遊んでいる」(30代・神奈川県・子ども1人)
「工事現場を見た時に、大きなショベルカーやクレーンに圧倒され、トラックやショベルカーなどの働く車にはまりました。」(40代・東京都・子ども3人)
「女の子ですが車を入れた、おままごとなどをしています」(30代・栃木県・子ども1人)
「小さくてブロックなどと組み合わせて遊ぶこともできるし単純に車をコレクションするのも好きです」(30代・兵庫県・子ども2人)

ミニカーのおもちゃの選び方

ミニカーのおもちゃを選ぶポイントは2つあります。

子どもの興味によって選ぶ

年齢によって子どもの遊び方や興味が変わるので、成長段階に合ったミニカーを選ぶことが重要です。

2歳までのお子さんには大き目でシンプルな構造のもの、3~4歳なら本物そっくりのデザインや動きが早いもの、5歳以上なら動きがダイナミックで操縦機能があるものなどが良いでしょう。

対象年齢を確認

安全に遊べるかどうか、おもちゃの対象年齢を必ず確認しましょう。サイズが小さすぎると、年齢の低い子どもには誤飲のおそれがあります。電動式やラジコン式のミニカーは、電池の取り扱いに注意してください。

【リアル】人気のミニカーおもちゃ

本物そっくりのミニカーのおもちゃをご紹介します。

★編集部ポイント

子どもだけでなく、大人も魅了されるリアルなミニカー。年代物の外車を子どもが集め出したら、パパがはまってしまったという話もよく聞きます。車のフォルム、デザイン性や美しさを感じ、鑑賞するだけでも楽しめるリアルなミニカーもおすすめです。

トミカプレミアム 25 キャデラック エルドラド ビアリッツ

null
細部まで忠実に再現した「トミカプレミアム」シリーズで、米国の高級車「キャデラック エルドラド ビアリッツ」のミニカー。横7.8cm×高さ4.1cm×縦3.9cmで、最も標準的なミニカーのサイズです。手動型で、車体を押すと上下するサスペンション機能がついています。色がピンクなので女の子でも喜びますね。対象年齢は6歳以上です。

トミカギフト 栄光のGT-Rセット

null
日産GT-Rのトミカが4台入ったギフトセット。車種によっては、サスペンション機能があったり両扉を開け閉めできたりします。手のひらサイズですが本物そっくり!自分でコロコロ動かす手動型です。対象年齢は3歳以上です。

フォルクスワーゲン クラシック ビートル アイボリー

null
1/32のスケールで再現されたドイツ車の「フォルクスワーゲン クラシック ビートル」のミニカー。ディテールまでこだわって再現されたライセンス公認商品です。プルバッカー式で走行し、扉の開閉も可能。横16cm×高さ8cm×縦 7.01 cmで、標準サイズのミニカーよりも一回り大きくなります。対象年齢は6歳以上です。

【はたらくくるま】人気のミニカーおもちゃ

人気の高い「はたらくくるま」のミニカーおもちゃを紹介します。

★編集部ポイント

子どもに人気の働く車。特に実際に街を走る警察、消防車両などは、いつ見てもピカピカに光っていて、カッコよさを感じるものです。また、大きくて迫力のある工事用車両も子どもに人気の車です。子ども自身も車遊びだけでなく、その職業になりきりごっこ遊びも楽しめるところがおすすめです。

消防車 緊急車両 6台セット


6種類の消防車のミニカーが入ったセット。子どもの手でも扱いやすい大きさです。はしごなどのパーツが動くので、遊びの幅が広がりますね。

QUN FENG ミニカー 建設工事作業車両

null
車体2台と6つのパーツを組み合わせて、ダンプトラック、セメントミキサー、ロードローラー、ショベルカー、ブルドーザー、ハンマークラッシャーの6種類の建設車両を自分で作ることができます。組み合わせ次第で、オリジナルの車が作れるのも魅力。付属のねじやドライバーを使ってパーツをつけたり外したりするので、指先の良い訓練にもなります。

ヤマト運輸 トミカサイズミニカー 大型トラック10t車

null
街でよく見かけるヤマト運輸のトラックのミニカー。横15cm×高さ4.2cm×横3cmで、標準サイズよりもやや横長です。後ろのドアは開閉可能。宅配ごっこ遊びにぴったりです。

ミニカー SWAT アメリカ警察特殊部隊車両


アメリカ警察特殊部隊(SWAT)のミニカーが6台入ったセット。横8cm×高さ約4cm×縦3cmと、子供の手のひらにすっぽり入るサイズです。車体に書かれた英単語の意味や、どんな時に使うのかなどを親子で会話しながら遊べば、言葉の発達にも役立ちます。

【収納もできる】人気のミニカーおもちゃ

ミニカーとして遊べて収納もできるおもちゃを紹介します。

★編集部ポイント

小さくて邪魔になりにくいミニカーですが、数が多い分なかなか片付かないというのが難点の一つ。しかもしっかりとした作りなので、うっかり踏んでしまったという人も多いのでは。こちらは遊びながら収納もできるというお役立ち車のおもちゃです!

トミカ おかたづけコンボイ

null
通常サイズのトミカが13台入るトラックケース。手ころがしのトラックのおもちゃとしても遊べます。キャブに1台入れて発車レバーを押すと、トミカが飛び出す楽しいギミックも付いています。ロングトミカも収納でき、開閉式のルーフに小物もしまえて便利。これならお片付けが楽しくなりますね。対象年齢は3歳以上です。

トミカとあそぼう!キャリアカーセット

null
最大5台のトミカを乗せられるキャリアカー。スロープを使って車を乗せたり降ろしたりできるのが魅力!トヨタタウンエース 、スズキスイフト、日産マーチ、日産フェアレディZロードスターの4台のトミカが付いてくるので、すぐに遊ぶことができます。対象年齢は3歳以上です。

ミニカーのおもちゃはどう収納する?

種類が豊富なミニカーのおもちゃは、知らず知らずのうちに数が増えて収納に困ることも。ミニカー収納のアイデアを紹介します。

見せる収納でインテリアの一部に

ミニカーのおもちゃを棚やケースにきれいに並べる「見せる収納」をすれば、インテリアの邪魔をしません。子どもも手に取りやすく片付けやすいので、一石二鳥ですね。

クリアケースや書類ケースで大量収納

隠す収納がしたい人は、クリアケースや書類ケースに収納する方法がおすすめ。サイズが同じミニカーを隙間なく並べれば、大量に収納できて便利です。

おもちゃを片付けられない子におすすめの対応策! IKEA・無印良品を使った人気の収納法や手作り袋・巾着まで
子供の成長と一緒に増えていくおもちゃ。ご家庭ではどのように片付けていますか。部品が多いおもちゃがあったり、大きさが違ったり、頻繁に出し入れし...

親も一緒にハマっちゃうかも?!

本物そっくりの精巧な作りのミニカーのおもちゃは、親もついつい夢中になってしまいます。ぜひパパもママも一緒に遊んで、子どもとのコミュニケーションを楽しんでください。

文/HugKum編集部

編集部おすすめ

関連記事