可愛いポケモンに夢中! 気になる遊び方は?
こちらの絵本は、ポケモンたちが“ピース”に暮らす「ポケピース」のシェアハウスが舞台になっています。ポケモンや家具、小物などのピースをはめ込みながらお部屋遊びを楽しめます。
娘は表紙を開いた瞬間から「かわいい~!」と大興奮。とにかく絵柄が可愛いので、掴みはばっちりです。
こちらの絵本で遊ぶのは初めてですが、まずは思いついたままに遊んでもらうことにしました。
さっそく遊んでみよう!
最初はパズルのように、上のページにはまっているピースを外しては戻してを繰り返す娘。ポコッと外れる感触がたまらないようです。
下のページの溝に気づくと夢中でピースを差し穴にはめていき、無事に最初のお部屋“リビング”ができあがりました。
完成したお部屋がこちら!
目につくものをひたすらはめていった感じなので、ざっと見た限りは家具の配置なんかもバラバラ。やっぱり説明がないとまだ難しいかな? と思ったのですが、ここから驚きの変化が……。
ピースを戻す前から次のページが気になるご様子(笑)。
子どもの発想に驚き!どんどん想像力が豊かに
お次はバスルーム。何かに気づいた模様の娘、ブラシを取り出し……
ポッチャマの前でゴシゴシ……体を洗ってあげている!
この後、さらに右横のシャワーのイラストにポッチャマのピースを持っていって「ジャー」と言いながら洗い流すモーションもしていました。
もちろん、はめ絵遊びも満喫。心なしか、さっきよりも家具とポケモンがバランスよく並んでいるような?
最初は母のアシストが必要だったピースのお片付けも、すっかりひとりでできるようになっていました。
空間を意識した遊びも
ドレッシングルームでは「だれ、これ、かわいい~!」とニャスパーが気に入った様子の娘。ちりばめられたドレッシングルームのピースを見ながら「この子、おしゃれしたいんだって!」と想像力を膨らませています。
おや?
なにやら試行錯誤していると思ったら、鏡のパーツを裏返しに差し込んでニャスパーと向かい合う構図にしていました! いつの間にか空間を意識して遊ぶことができています。
最後のお部屋“ラウンジ”で遊ぶ頃には、すっかりストーリー仕立てでパーツを配置することを楽しんでいました。
ドアの向こうでパーティーが開催されています。ヒバニーが乗ってきたと思われるスケボーがちゃんとドアの近くに駐車(?)されているのも、妙に再現度が高くて笑ってしまいました。
すっかりお気に入りの1冊に!ママに嬉しいポイントも
娘がひとりで遊んでみた後は、他のページからピースを持ってきてレイアウトをアレンジしたり、ポケモンたちを同じページに集めてみたりして、いろんなページを行ったり来たりしながら一緒におままごとも楽しめました。
一通り遊んでみて驚いたのが、子どもの心を豊かに育む “情操玩具”としても良くできている! ということ。集中力や空間構成能力、感受性の部分にしっかりアプローチしてくれると感じました。
おでかけの時なども、この絵本だけ持っていればひとまず安心。病院の診察待ちや、電車での移動中も退屈することなく遊んでくれそうです。何より、とっても可愛いのでプレゼントにも喜ばれること間違いなし!
構成・文/かんゆな
ⓒPokémon. (C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『ポケピース ふわっとピース はめええほん』を3名様にプレゼント!
この記事で紹介した『ポケピース ふわっとピース はめええほん』を3名様にプレゼントいたします。
↓↓↓↓↓ご応募はこちらから↓↓↓↓↓
※こちらのプレゼントに応募される場合、事前に発送先となる個人情報の入力と、アンケートへの回答が必要となります(応募時に賞品送付先ご登録フォームとアンケートフォームのご案内があります)。
■応募締切日:3月23日(日)23:59まで
■抽選方法:応募締切の翌月以降、HugKum編集部にて抽選を行います。
■発送方法:日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便などの配送業者より発送させていただきます。配送希望日時はご指定いただけません。
■個人情報および特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針:こちらをご覧ください。
<注意事項>
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。落選の方へのご連絡はいたしておりません、ご了承ください。
※応募はお1人様1回とさせていただきます。
※お届け先住所をご登録いただけなかった場合や、ご登録内容に誤り等があった場合には、抽選対象から除外させていただきます。
※抽選に当選された場合、賞品は応募締切の翌月以降の発送となります。
※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
HugKum編集部