おにぎり用お弁当箱まとめ|おしゃれな詰め方や人気の竹かごお弁当箱を一挙にご紹介

PR

おにぎり用お弁当箱まとめ記事。子供も大好きなおにぎり弁当の「おしゃれな詰め方」を掲載した簡単レシピや、人気の竹かごお弁当箱、さらに詰め方簡単なおにぎり専用お弁当箱などを一挙にご紹介。

お弁当箱への詰め方イロイロ♪おにぎり簡単レシピ

【1】紅白はちまきおにぎり

かにかまぼこの紅白を鉢巻きに。たくさんのがんばってる表情をおにぎりにつけて、子供に元気と栄養チャージ。

◆材料

(大人約3人分)
ご飯 500g
好みの具(鮭、昆布、ツナマヨなど) 適量
かにかまぼこ 1~2本
塩・焼きのり 各適量
※大人1人分の分量は、子ども2人分ぐらいになっています。

◆作り方

【1】ご飯は10等分し、好みの具を入れて丸く握り、塩をまぶす。
【2】【1】の半量はのりで半分包んで髪の毛にし、かにかまぼこの白い部分を5~6㎜幅にさいて巻く。残りの半量に、かにかまぼこの赤い部分を同様にさいて巻く。
【3】【2】にのりで目、口を作ってのせる。
*お好みで、ゆでたブロッコリーなどを添えても。

教えてくれたのは


ほりえさちこさん

栄養士、フードコーディネータ ー、飾り巻き寿司インストラクター1級。男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。

『めばえ』2013年10月号

【2】彩りおにぎり

4色のご飯を自由に組み合わせて。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯
ふりかけ(ピンク、黄、緑) 各適量
白いりごま 少々

◆作り方

【1】ご飯を4つに分け、そのうち3つにピンク、黄、緑のふりかけを混ぜて色をつける。
【2】【1】を2色ずつ組み合わせてラップで丸く握り、上に白いりごまをふる。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2014年5月号

【3】ワンちゃん・ネコちゃんおにぎり

顔作りにチャレンジ!表情を豊かに、お弁当箱を楽しく飾りましょう!

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗1と1/2杯
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
塩 少々
ハム 少々
のり 少々
黒いりごま 少々

◆作り方

【1】ご飯は半量にめんつゆを混ぜる。
【2】ラップで白いご飯を包んで塩をまぶし、ネコの形に整える。ハムを三角に切って耳の位置にのせ、のりを切って顔を作る。
【3】ラップでめんつゆを混ぜた茶色のご飯を包んで、イヌの形に整える。のりを切って耳と顔を作り、頬の位置に黒いりごまをのせる。
*お好みで、ご飯の中に具を入れても。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2014年5月号

【4】オムライス風おにぎり

薄く焼いた卵にご飯を撒くオムライス風おにぎりは、食べやすい大きさにカットするだけなので簡単。切り口にかわいらしくケチャップのハートをあしらって。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
ご飯 茶碗大盛り1杯(200g)
ハム 1枚

【A】
トマトケチャップ 大さじ1と1/2
顆粒スープの素 少々
塩 少々

卵 2個

【B】
牛乳 小さじ1
塩・こしょう 各少々
サラダ油 少々

◆作り方

【1】ご飯に、刻んだハムと【A】を加えて混ぜる。半量ずつラップで包み、それぞれ筒形に整える(長さは卵焼き器に合わせる)。
【2】卵を割りほぐし、【B】を加えて混ぜる。卵焼き器にサラダ油をひき、半量を一気に流し入れ、半熟状になったら、ラップを外した【1】をのせてクルクル巻き、卵に火が通るまで焼く。同様にもう1個作る。
【3】【2】をラップに包んで形を整え、冷めたら切り分ける。
*卵焼き器でご飯を包むのが難しい場合は、薄焼き卵を作って巻いても。お好みでケチャップをハート形にのせて。

教えてくれたのは


阪下千恵さん

栄養士。おいしくて、栄養バランスのいいレシピが人気。二人の女の子のママ。

『ベビーブック』2014年5月号

【5】お花おにぎり

作り方はとっても簡単。鮭フレークを混ぜたごはんを輪ゴムで留めて花形にするだけ。

◆材料

(大人1人分+子ども1人分)
【A】
ご飯 茶碗1と1/2杯(約250g)
鮭フレーク 大さじ4

うずらのゆで卵 1個

◆作り方

【1】【A】を混ぜ合わせ、1/3量を2等分してラップに包んで平丸形に握り、輪ゴムを3方向から巻いて留める。形がついたら半分に切ったうずらのゆで卵を押し込む。
【2】残りは塩少々(分量外)を加え、平丸形に2個握る。

◆ポイント

教えてくれたのは


市瀬悦子さん

フードコーディネーター、料理研究家。テーマは「おいしくて、作りやすい家庭料理」。NHK Eテレ『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん! (2013年3月で放送終了)の料理も監修。

『ベビーブック』2015年4月号

【6】納豆そぼろのとろろ昆布おにぎらず

とろろ昆布のうまみと具がぴったりマッチ !具だくさんなので、パワーランチにぴったりです。

◆材料

(3個分)
鶏ひき肉 80g
ひきわり納豆 40g
赤ピーマン 1/2個

【A】
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1/2

サラダ油 大さじ1/2
ご飯 400g
塩 少々
とろろ昆布 15~20g

◆作り方

【1】赤ピーマンは縦半分に切り、横に細切りにする。ご飯に塩を加え混ぜる。
【2】フライパンにサラダ油を熱して鶏ひき肉を炒め、色が変わったら納豆とピ ーマンを加える。サッと炒めて【A】を加 え、汁けがなくなるまで炒め煮する。
【3】とろろ昆布を広げ、中心にご飯の1/6量を四角くのせ、【2】の1/3量、ご飯1/6量の順にのせ、しっかり包む。ラップを 巻いて5分ほどおき、切り分ける。同様に2個作る。

◆ポイント

おにぎらずの基本の作り方をご紹介。

■のりは折りたたむ

ご飯を薄い正方形にまとめてのりの中央に置き、のりを手前→左右→奥の順に折って包む。細かく切った具を炒 めて卵でまとめると、崩れないので食 べやすい。具はお好みでどうぞ。

■ラップを巻いて5分おく

のりなどの包む素材とご飯 をなじませると、切ったときにポロポロと崩れにくくなる。

■4等分に切る

幼児は2等分をさらに半分 にした4等分が食べやすい。三角形でも4角形に切ってもOK。

教えてくれたのは


鈴木薫さん

身近な食材で簡単に作れ て、おいしくて、センス のいいレシピが人気。 双子の女の子と 男の子のママ。

『ベビーブック』2016年4月号

おにぎり弁当用に人気の竹かご弁当箱

【1】『すす竹アジロ編み ランチボックス』

◆おすすめポイント

昔ながらの風合いを残した竹製弁当箱。
縁と底の四隅を補強することで、さらにしっかりとしたお弁当篭に仕上げました。
竹編みですので通気性が良く、ご飯やおかずも蒸れません。普段のお弁当とは雰囲気がガラリと変わります!
ビジネスバッグにもスッポリ入る細身タイプの弁当篭。

【2】『三角おむすびかご 竹皮5枚付き』

◆おすすめポイント

竹かごにすだれを巻いたおむすび篭。おしゃれなお弁当箱で開けるのが楽しみに♪行楽やピクニック、運動会にぴったりです。

【3】『バンブーボックス 竹弁当箱』

◆おすすめポイント

編目が美しく、手触りが優しい網代編みの竹かごのお弁当箱です。
竹は抗菌性、通気性、吸湿性の特性があるので、お弁当に温かい物を詰めても蒸れる心配がありません。
キッチン小物などの収納やアウトドア用のキッチングッズや食材入れにも最適。

【4】『お弁当箱 一閑張おにぎり弁当』

◆おすすめポイント

竹に和紙を張り、柿しぶを直接塗って仕上げました。
付属のひもで結べばレトロな印象に。一閑張に使用する紙は純日本紙の、楮(こうぞ)、三椏(みつまた)などの原料の紙を用い、糊などを一切使わず、生漆1本で塗りあげているので、通常の塗りと遜色ない高級品を作ることができます。

詰め方簡単!おにぎり専用お弁当箱

【1】『三角おむすびケース るんるんパンダ』

◆おすすめポイント

三角おにぎりに丁度良い、パンダ柄の可愛いお弁当箱です。
仕切り板付でおにぎりとおかずを分けて入れることができます。

【2】『サンリオ おにぎりランチボックス ハローキティ ハウス』

◆おすすめポイント

屋根の部分に付属の「おにぎり押し型」で作ったおにぎりが3個入り、型崩れせず持ち運べます。本体部分はおかず入れに。
「おにぎり押し型」はご飯がくっつきにくい表面加工でお手入れもラクラク♪本体・中皿は電子レンジで加熱もOK!

【3】『チョコっと便利なおにぎりバッグマリン』

◆おすすめポイント

暑い季節もお弁当の傷みが気にならない!保冷剤が入るおにぎりバッグ。三角おにぎりが2つ入る大きさの可愛いポーチ♪
内側アルミで暑い日も安心。嬉しい保冷剤1個付属。不使用時はつぶしてコンパクトに収納できます。

【4】『スヌーピー おにぎりケース』

◆おすすめポイント

幅広い世代から人気のスヌーピー。電子レンジ加熱もできる携帯おにぎりケースです。
ラップにご飯を包んでケースに入れると、簡単におにぎりが作れます。忙しい朝もラクラク♪

編集部おすすめ

関連記事